今日は母の通院日
早めの行動が出来ない母に
ちょっぴりイライラ😥
思う様に支度出来ない
本人も辛いのだろう・・・
なのにイラついてしまう
私はちっちゃいなぁ~
|柱|ヽ(・_・`)反省…
いつもの様に採血して
1時間ちょいまち
採血の結果
有無も言わさず輸血

前回の輸血時に
痒みと吐き気がでてしまったので
前処置でアレルギー対応して貰い
1時間後から輸血スタート
その間に介護認定の件で
看護師さんとお話して
認定が確定したら
訪問看護や終末期病院の
手続きを薦められ
詳しくは
ソーシャルワーカーさんと
面談してみて下さいって
それにも予約が必要と・・・

今日直接予約して行けないのか
看護師さんに聞いたら
今日の面談を取り付けてくれた
素晴らしいすっ👍
色々お話を聞いた
訪問看護でも輸血して貰える
終末期病院へは事前予約が必要
母と話し合って
今後の事ちゃんと
意思の疎通をしておかなければ
いけない時期に来ていると実感した
ソーシャルワーカーさんとの
お話が終わって母のとこに行くと
後ちょっとで輸血が終わるとこだった
無駄なく時間が使えて良かった
そして15時からは
区の介護認定士さんとの
認定調査の約束があり
無事調査終了
何だかんだ
バタバタな1日で
仕事よりちかびれたぁ~
また2週間後に通院・・・
頑張るぞっ(๑•̀ㅂ•́)و✧