goo blog サービス終了のお知らせ 

紅楼ん家- kuronchi -

ご訪問ありがとうございます♪
天猫紅楼(アマネ クロ)がお贈りします♪
どうぞごゆっくり♪

理想主義者

2012-09-08 20:11:18 | プロレスの扉
図書館で見つけたので、借りて読んでみました



理想主義者
三沢光晴:著


これ、かなり内容が素敵

選手だからこそ分かるプロレスの世界の裏側
以前話題になった某暴露本とは違った、選手の目から見た、純粋なプロレスの世界

技をかけられた瞬間、かける瞬間、選手はどう思っているか

ロープに振られた選手が素直に戻ってくる理由

などなど、ものすごく納得のいく文面で綴られている。


そして著者である三沢さんがその中で記していた

「受身を取れなくなったら選手を辞める」

その言葉がすごく胸を痛めた。

三沢さんも分かっていたはず。
でも、経営者とプロレスラーとの狭間で、葛藤が続いていたんだろうな

改めて今、このプロレスの世界を空からどう思いながら見つめているのか知りたい。
ライセンス制度とかプロレスコミッションとか話が出た割りに、やはりうやむやになっている。

三沢さんは、現役を引退した選手が路頭に迷わないように、その後の道も考えていた。
そういう考え方が、心に思っているだけじゃなく、現実の制度としてしっかりとした形になっていけば、選手たちも心置きなくプロレスに身を委ねられるんじゃないかなーー

オイラもプロレスが大好きだけど、それなりの危険が伴っているっていうことも分かっている。 だから、少しでも安心して観戦したい。
それがオイラの願いだ




いつもポン☆してくれてありがとうございます♪
よろしければ今後もポン☆くださいな
にほんブログ村 格闘技ブログ プロレスへ
にほんブログ村

ビギナーズに登場?

2012-09-08 20:03:49 | テレビの扉
毎週欠かさず見ているドラマ【ビギナーズ】
キスマイのみっくんとたいぴーが出てるからね

先週の回は、警察官としての実習訓練を受けるために、離島へと研修に出かけたたいぴー扮する徹平たち。
そこで出会った人々とのふれあいによって、事件を解決することよりも人というものを知るということを理解した。

その中で、びっくりする人が出てきた


思わず
「ナオト・インティライミっ
と言ってしまったほどに似ている

勿論別人で、れっきとした女優さんなんですよ

しっかし似てるわーーー
しかもキーパーソンの役だったので、ちょいちょい出現(笑)
そのたびに
「ナオト……」
と吹き出す(笑)

楽しくてうるっときた回でした。



いつもポン☆してくれてありがとうございます♪
よろしければ今後もポン☆くださいな