goo blog サービス終了のお知らせ 

紅楼ん家- kuronchi -

ご訪問ありがとうございます♪
天猫紅楼(アマネ クロ)がお贈りします♪
どうぞごゆっくり♪

鼻に優しい

2009-10-02 23:19:11 | 健康の扉
普通のティッシュじゃないよ

これ、角膜移植した身内が病院で頂いてきたやつ。

さすが本場の(?)ティッシュは違うおなぁ

でーら やわらけ~

お鼻にやさすぃ~~

優しすぎる

ちょっと使うの勿体無いとか思ってしばらく使ってなかったんやけど、使わないと埃かぶるし、虫が付いたりしたらややし(←意味不明)

いやはや
すげー優しいティッシュ
万歳

大事に使わなきゃな

新型インフルエンザ

2009-09-14 20:40:28 | 健康の扉
ワクチンだ予防だと言っている最中

近くの中学校で学級閉鎖があった

昼から。



てことは、午前中は普通に授業をしていたわけで…

大丈夫なんだろうか

しかし一割欠席しただけで学級閉鎖になるんやね
それだけ感染が怖いってことやろ

魔の手が近づいているようで怖いおぉ

うがい、手洗いは忘れずに

やね

視力回復

2009-09-13 20:58:02 | 健康の扉
オイラも毎日眼鏡生活をする身。
じっとり暑い日なんか、ズルズル落ちてくる眼鏡にイライラしている。
そんなこんな日。
ネットを見ていたら、「手術しなくても視力回復」ていうのを見つけた。

読んでみた。
結局は、なんたらセットていうのを購入しなくてはいけないらしいのだが、ググってみても、使った形跡のある情報や口コミが見つからない。

視力回復。
これは魅力的ながら、事前に調べたいオイラにはちょっと不安がある。


かなり長い説明文のサイトだったので、これ見てるだけでも疲れたぞ。視力回復の妨げになってる気がしてきた…

マスク着用

2009-09-12 22:21:32 | 健康の扉
しょこたんブログを見てると、外出するときはちゃんとマスクしてるんおな
体が資本だもん、当たり前なんだけど…
オイラの住む近くでも新型インフルのニュースは毎日のように見聞きしてる。
だから、特に病院に行くときにはマスク必ず着用なのだ。


角膜移植した身内のため
そして
自分のため。


しかしワクチンが予約制とは…しかも高価

つボイさんのラジオでも言ってたけど、
「予約制でも、優先順位で打てるようになった時、経済的な理由で『まぁいいか』と考えてしまう人も居るかもしれない」

そんなしょうもない理由で苦しい思いをさせたいのか、国家は。
そんなんやったら、給付金と引換えでも良かったよ。


コンタクトレンズ

2009-09-10 19:56:06 | 健康の扉
コンタクトレンズもファッションなんかな

オイラが最近ずっと使ってるのは、茶色の縁取りが付いてるコンタクトレンズなんだお。

ワンデー アキュビュー ディファイン
ヴィヴィッド スタイル

なんだって。
あら お洒落

これ装着すると、黒目が大きくなるんだお
オイラはあんまり好きじゃないんだけど、これが良いんだって。
身内が(笑)

これが似合うようにお化粧頑張んなきゃならんのぅ

角膜移植 しました

2009-09-07 18:12:31 | 健康の扉
角膜移植を終え、入院生活をしていた身内が退院の日を迎えました。

久しぶりに会ったその片目には金網で出来た眼帯がされ、痛々しい感じがしたものの、本人は意外と元気で。

それもそのはず…内臓は元気なので、料理は普通に出してもらえ、それはもう美味しいものだったとか。
(ーー;)


でも、精神的には少々凹み気味だったので、会話をして盛り上げつつ帰宅。


さて…

大変なのはこれからです。
今まで以上に清潔を心がけなくてはいけません。
埃や煙を出来るだけ抑えなくては。
なにより、不自由な身内の片目の代わりにならなくてはいけないのです。

これは、本人だけの問題だけではないのです。

全部受け止めようと、墓前と仏壇前で誓ったオイラであった(^_^)