goo blog サービス終了のお知らせ 

☆ボーダーコリー★クロスのはな+RIKI☆

☆クロス・リキの成長と家族の楽しい冒険☆
★夢に羽ばたけ!明日に煌け!目指せ!スポーツドッグ★

★きな子~見習い警察犬の物語~★

2010年06月24日 | 家族日記
わんちゃん映画情報です!

『目が合った瞬間、運命を感じた一匹と一人。
たとえ言葉は通じなくても、一緒だから幸せになれる。強くなれる。
きな子が教えてくれた無償の愛、そして希望に満ちた心温まるこの夏一番の感動作』

8月14日(土)全国ロードショー!!



絶対観たい映画です♪
犬と人の絆を描いた映画を観ると必ず号泣(涙)
新しい気持ちで我が家の犬達と接することが出来るんで刺激になります。



詳細はこちらをクリック♪(コピペして検索してくださいね)



http://www.kinako-movie.jp/







★いつも訪問してくださりありがとうございます♪今日も笑顔で過ごせますように…★
☆応援クリックもありがとうございます!今日もヨロシクお願いします!(^^)!☆


                       にほんブログ村 犬ブログ ドッグスポーツへ

☆お帰り☆RIKIの成長①☆

2010年03月26日 | 家族日記
久しぶりのブログ更新です。(^^ゞ

本日、GCR☆ママが退院しました(^O^)

リトル!よかったね。

それにしても早い・・・・(^^ゞ

GCR☆ママの体と骨はどうなってるのだろう!?

内出血とむくみは時間が掛かるそうです(^_^;)

自宅休養中は、RIKIの訓練をしてくれるそうです。(*^^)vよかった・・・(^v^)


☆RIKIの成長①☆





























GCR☆ママのスエットは気にしないでください(大爆

57

可愛いなぁ~~~(*^。^*)RIKIぽん
懐かしいなぁ~~~!
もう、7ヶ月だもんなぁ~☆
それでは次回②を楽しみに・・(*^^)v 

にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ にほんブログ村 犬ブログ 犬 多頭飼いへ


☆ランドセル☆

2010年03月01日 | 家族日記
教育発表会その帰りに
ランドセルを買いにカザマランドセル本社工場へ
http://www.youseinotsubasa.com/ <妖精の翼>

いや~最近のランドセルは軽くていいですね~!
色もたくさんあって!
私の時代は、赤と黒だけ・・・・。

で!リトルのランドセルの色は!
妖精の翼~ダークワイン~ にしました。
リトルのいく小学校は高学年でも使用するそうなのでこの色に!
最初は、ピンク→キャメル→ダークワインとなりました!

こんな感じです!


次の写真は、サンプルのランドセルを背負って写真を取って頂きました 。
☆思い出の1枚☆にとスッタフからのプレゼントです。
その1枚はHPにモデルとして写るかも・・・・。かもですよ!ハハハハ\(^o^)/

この写真は、私のカメラです。





そのほかに、いっぱいサービスしてもらいました。
え~と!オプションのデコ・防犯ブザー・布チェックカバンを頂きました。

えっ!また、まわし者になってる?
そんなことないですよ!\(゜ロ\)(/ロ゜)/

☆サルーキ行方不明☆byGCR☆パパ

2010年01月19日 | 家族日記
昨年平成21年12月13日日曜日夕方より、
サルーキ「アンジェリス」君が行方不明になりました。

行方不明になった場所は三重県度会郡ですが、近隣の伊勢市、
南伊勢町に限らず、日にちも経っております関係上、あらゆるところにいる可能性があります。

誰かに保護され、県外へ車で移動している可能性さえ捨てておりませんので、どうぞ県外の方でもブログ等へ掲載していただけるようでしたら、よろしくお願いいたします。

県外でのレスキュー欄に掲載されている等の情報なども、どうぞよろしくお願いいたします。


犬種:サルーキ
性別:オス(未去勢です)
年齢:2歳8カ月
毛色:フォーン(薄い茶色で、耳毛の先だけが少々黒いです)
体高:72cm
体重:25kg.(行方不明当時)
名前:アンジェリス(普段は「アンちゃん」「アンジェ」と呼んでおります)

足が長く、体の細い大型犬です。



飼い主さんのブログです。
☆サルーキELDIOS&ANGELIS☆毎日がギャロップ☆
http://eruandan.exblog.jp/

転載をいただける方、ご協力お願いいたします。

☆雑談☆byGCR★パパ

2009年12月19日 | 家族日記
朝起きてエアコンの温度案内で「外の温度!ただいま!1度です」・・・。
そんなに、さわやかに言われましてもこっちのテンションが・・・・。

そう冬将軍怒ってます
底冷えで早朝・夕方の散歩が体にこたえます
若い時は、こんな寒くても単車でよく遊びに行ったものですが・・・。
アカン!限界!だんだんとおっさんに近づいてる加齢臭も近いか?

でも、この二頭は「そんなの関係ねぇ~」なのです。
私は、心の中で絶対こいつら寒いぞ!と思いながら散歩しています。
散歩中寒いので松田 昌の「春待人」思い出しながら散歩他人から見たら「変なおっさん」ですね(笑
でもいいのですだって朝の五時半やも~~ん
そして、早く来てくれ~~~~。

長老「銀」は、さすがチワワ!寒さが苦手のご様子で玄関までダッシュ~~。
そろそろ銀の洋服でもだすか




クロスの写真をぬりえ画(鉛筆画)に編集してみました。
自分で書くよりうまい!もう絵を書くのやめよう!


              ランキングに協力お願いいたします。
            寒さに「ポッチと」
             にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ にほんブログ村 犬ブログ 犬 多頭飼いへ

☆気分転換☆ハンター×ハンターより☆GCR★パパ

2009年12月02日 | 家族日記
皆様、系統・性格診断してみませんか?

結構当たりますよ。

私の性格診断結果は強化系です。

皆さんは、「何系」?

息抜きでやってみてください。

お手数お掛けしますが、下記のコピーしてお貼りください。

http://www.geocities.jp/little_gate/06.htm

【注意】診断を行うには、Javaスクリプトをオンにする必要があります。

▼ブラウザがIE(Internet Exproler)の場合

画面上部「ツール」→「インターネットオプション」→「セキュリティ」タブ→「レベルのカスタマイズ」→
「アクティブ スクリプト」を「有効にする」にチェックします。








              ランキングに協力お願いいたします。
            幸せのクリック「ポッチと」
             にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ にほんブログ村 犬ブログ 犬 多頭飼いへ

☆購入☆心理学の本☆

2009年11月07日 | 家族日記
そうだったんだ! イヌの心理学 (単行本)


遂に我が家も本日購入しました~!!
とても面白く、「へ~~~そうなんや~~~!!」って思うことが
たくさん書かれていました!
イラスト付きで読みやすいです。

書かれていたことを早速実践してみたら・・・
「おっ!!いい感じやん!!」
って反応が返ってきたので継続してみま~す!!





☆息抜き☆

2009年11月01日 | 家族日記
今回、雨の為訓練は中止のクーちゃん残念

でも、私たちは久しぶりに犬の居ない時間を過ごしました。

とういうわけでイオンモールへGO。

イオンへ到着してコインゲーム

そのとき、奇跡が起きました。

なんと、初めてジャックポケット

なんと「750枚GET」

下記の写真は二回目のチャンスは100枚GETでした。





残りのコインは、次回持ち越し期限は12月31日まで

でも、11月・12月は忙しい~~←「遊び」

リキ様の大きくなったかな測定の結果は



6.8kgでした。

              ランキングに協力お願いいたします。
            幸せのクリック「ポッチと」
             にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ にほんブログ村 犬ブログ 犬 多頭飼いへ

☆虹☆

2009年10月17日 | 家族日記
今日、車を走らせていると虹を見つけました~!

とっさに撮った携帯写真ですが、分かりますでしょうか??

虹なんて3~4年ぶりに発見しました。

なんかいいことありそうな予感・・・・。








           「ポチっと」
            


                ここもポッチっとな!!
PetCブログランキング

☆保育園最後の運動会☆

2009年09月28日 | 家族日記

9月26日(土)に行われた学園前保育園の運動会。
リトルハニーにとっては保育園最後の運動会になりました。

毎年ゆり組さん(年長児)が素晴らしいマーチングを見せてくれます。
リトルは指揮嬢として出させていただきました。

・宇宙戦艦ヤマト
・サンダーバード
・ヤッターマンの歌

毎日毎日、遊ぶ時間を削って練習に励んできたゆり組さん。
本当によく頑張りました。

子どもたちのこんな勇姿を見ると、こらえ切れず涙が溢れます。

大迫力の演奏、本当にありがとう!!















































お次は玉入れ。



組み体操。







遊戯。





今年も私と一緒に、親子ゲーム。



楽しい運動会になりました。感動しました。
先生方ありがとうございました。
心に残る運動会、本当にありがとう!!!

☆パーマ☆JFA in 奈良郡山☆

2009年09月25日 | 家族日記
運動会前夜に!!!
リトルが、どうしても「パーマをしたい」ということで
急遽、パーマしました。



子どもの髪の毛はかかりにくい為、細めのロットを使用しました。
クロス☆ママの希望は、「エアー感が欲しい」との希望だったので、
12~9㎜のロットも交互に巻きました。
2液散布後、11~9のロット外しました。最後に12のロット外し完成!

リトルは、「うんうん」って満足そうでした。
良かった!良かった!

私は、もう美容師ではございませんがヘアーチェンジして喜んでくれる笑顔がとても大好きです。
ヘアーチェンジは、女性にとって冒険ですし仕上がりが不安ですよね。
いい美容室は、お客さんと親身になってカウンセリングしてくれるお店がいいと思います。

最近では、価格破壊で技価値が下がり残念です。


JFA in 奈良郡山へ移動中




     夢に羽ばたけ、明日に煌け、目指せスポーツドッグ

             クロス☆ママ&パパに応援の「ポッチっと」
                       にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ にほんブログ村



犬・猫の総合情報サイト『PEPPY(ペピイ)』

☆一は全 全は一☆

2009年09月11日 | 家族日記
           一は全 全は一

この言葉は私の好きな言葉の一つです。
前々から記事にしたかったのですが、どう書いたら分かり易いか
いろいろ考えていたんですが、一言で表すと
       ☆食物連鎖
になるのかな。

昨日「銀牙伝説 ウィード」59巻を購入しました。
その本のあとがきに作者が書かれていたことを抜粋したいと思います。


 先日のゴルフの時でした。
 第二打目を打とうとした時、背中の方から、グェッグェッ、キーキー
と叫ぶ声が・・・・。
 明らかに悲鳴なので振り返ると、カラスが地面スレスレの低空飛行で
飛んでいます。次に二羽のコマ鳥らしき鳥がそのカラスを追っています。
カラスは、私から二、三十メートル先で着地しました。その時、カラスが
銜えていたものを離しました。それは、コマ鳥のヒナ鳥のようです。
 泣き叫び、もがく様に懸命に逃げようとするヒナ鳥を、カラスは再び
攻撃します。追って来たのは親鳥のようでしたが、只、呆然と見守るだけ。
 「こらーっ」私は思わず大声で叫んでいました。
 一瞬、ギョッとこちらを意識して見るカラス。しかし、すぐにヒナ鳥を
再び追い回し始めました。
 「ンナローッ」プレイそっちのけでカラスを追いかけ、持っていた
アイアンクラブを投げつける。
 だが、クラブは全然方向違いの方へ飛んでいってしまい、カラスは
多少驚くも、ヒナ鳥から目を離さず、いつの間にやら仲間のカラスも
二、三羽加わっています。
 これも自然の摂理だろう。しかし、そのカラスの狩りを目撃した人間が、
コマ鳥を哀れに思い、手助けする事もまた、自然の摂理だ。
 「オラーッ、コノヤローッ」二、三度追いかけ、クラブを投げつけて
いるうちに、なんとかコマ鳥は植え込みの中に隠れる事ができた。カラスも
上空に飛び去った。何とか、一難は去った。
 どこのゴルフ場でもそうだが、カラスが多い。そして小鳥たちも数多く
生息している。この中には、カラスの天敵はいない。小鳥たちは日々おびえながら、それでも懸命に生きている。
 地球上の生き物は、全てこの食物連鎖で成り立っている訳だから、私のやった事は正しいとは言えないだろう。
しかし、慈悲はあっていいと思う。
 私の考えは子どものようなものかもしれない。けれど、泣き叫び、逃げようとするヒナ鳥を、助けずにはいられなかった。
 そういえば、クモの巣にかかったトンボを逃がしてやった時、仲間がこう言った。
 「クモにしてみりゃあ、やっとかかったエサを取られて、ガッカリだろうな!」って。・・・・・・・うーん、確かに。
 読者の皆さんはそんな時、どうします?放っておきますか?それとも、
手を出しますか?




難しいですよね。私なら・・・
頭では「助けちゃいけないかな。」って思いながらも
目の当たりにするとやっぱり助けちゃうのかな。
人間って勝手だな~って思ったりします。







           「ポチっと」
            

☆念願☆購入☆テスト☆byクロス★パパ

2009年09月10日 | 家族日記
やった~~~~!
デジタル一眼レフ

ニコンD5000購入しました。
今回、テスト撮影&散歩に行ってきました。

早朝の散歩コースでの撮影(家の近くの溜池)



クロスの散歩中のテスト撮影



フラッシュテスト


<銀>


<クロス>



画像を調節するのがむずかしかったです。
でも、やってみたら簡単でした。

これから、いっぱい撮りますね。
クロス☆ママも使いやすいみたいです。よかった

もっと、D5000を使いこなせるよう勉強しま~~す。

☆思考錯誤☆byクロス☆パパ

2009年08月28日 | 家族日記
第一章 クロス☆ママの仕事

店名決定


開業はいつになるかなぁ~~~。
まっスタートは、名前から・・・・。これでいいのかなぁ~~。
店名だけで、1年・・。頭が悪いクロス&銀家です。
この名前は・・・・。読んだそのままですね。

皆様の意見をお聞きしますど~ですか~~



パパは、HappyわんDayの組織作りや経営の勉強を頑張るぞ~~!

クーちゃんは、トレーナー犬として様々経験をして行きましょうね!

そして、ボーをもう1匹♂服従訓練してアジ・エク・ディスク・フライボール
楽しみ~~~。

ボー♂名前パパ候補
ジョン・ジェロム・リキ・幸村・ジョー・ウィード
う~~~~ん悩む!


     悩むパパに「ポチっと」
            

☆夏祭り☆

2009年08月27日 | 家族日記
最近だいぶ涼しくなって過ごしやすいですが
もう秋ですね。
去年は9月に入ってもまだまだ暑かったんですが
やはり冷夏ですね・・・

夏ももう終わりということで、夏の思い出をしたいと思います。

とある夕方、パパの会社の方に誘われて自治会のお祭りに

琉球(字、合ってるのかな?)太鼓というものを
初めて見ました。というか知りました。
普通の和太鼓とどこが違うか説明してはりましたが忘れました

生の音なのでやっぱり感動しましたよ~














バルーンアート?もあり、リトルハニーはウサギを作ってもらったみたいです。
一見するとウサギには見えないのは私だけでしょうか?



ご満悦のリトルでした



くーちゃんと銀はお留守番
ひたすら帰りを待ってます




           「ポチっと」
            


犬・猫の総合情報サイト『PEPPY(ペピイ)』

犬・猫の総合情報サイト『PEPPY(ペピイ)』

犬・猫の総合情報サイト『PEPPY(ペピイ)』