goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

Kitaq Foto Blog 「写真を楽しもう」

X100Vを持って芦屋海岸へ


遅くなりましたが3月に入りました
緊急事態宣言も解除され、そろそろ遠出をしてもよいかな?と考えています
もちろん3密に気を付けながらですが…
そうそう以前ブログに書きましたが写真家の田中達也さんのMINIATURE LIFE展2が熊本現代美術館で14日(日)までなので何とか期間中に熊本に行きたいですね


さて熊本の話は、さておき写真の話になりますが先週末の芦屋海岸まで行ってきました
寒暖差はありますが、真冬に比べると近頃随分暖かくなりましたね
今回はそんな少し暖かくなった芦屋海岸をFUJIFILM X100Vのみで撮影しています


FUJIFILM X100V


FUJIFLM X100V


FUJIFLM X100V

FUJIFLM X100V

FUJIFLM X100V

FUJIFLM X100V

今回コンバージョンレンズは使用していないため、標準の35mmの画角だけで撮影しています
まぁ35mmに面白みや中途半端さを感じる方もいるかもしれませんが、記録写真としては一番使い勝手良い画角だと個人的は思います

しかしコロナ禍前までこうした場所はシーズン以外、殆ど人がいなかったのですが今は夜の街よりも賑わっている印象を受けますね
写真好きからすると直ぐに人が写り込むので、集中して撮影できないことが多くなりました
まだ世間に知られていない写真スポットを探索しないといけませんね


使用したカメラ
 



FUJIFILM X100VI と RICOH GRIIIx HDFで地元(北九州)を散歩します

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「FUJIFILM X100V」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事