goo blog サービス終了のお知らせ 

Happy Sunny Days

海と音楽と食べ歩きについての日記

男と女

2006年06月27日 01時08分58秒 | きもちのよいひと
私が語ることじゃないけど

さして、どうのこうのと言うことは無いけど。

最近『インターネット』という物の怖さを

痛感している今日この頃・・・


でも私はブログを書きます、あえて。

自分は誰にも迷惑かけていないという自負の元に。


どこでどういう風に情報なんて伝わるか、

なーーんて解りませんが

ここ最近、男友達の誘いが激減。

『飲みに行く』ということなんだけど

それって結局私という人間以外の問題ですよね。

でも、なんだか寂しい日々ですわ。

人間て男女以外でも色々とあると思うんですよ。私は。

多分・・・いや、きっと

私は色んな意味で甘いのでしょうかね。。。

○宿西口の女

2005年12月28日 03時28分53秒 | きもちのよいひと
今日は9ヶ月ぶりのハローワーク

スパンみじかっ!!!

アーやっぱり手続きめんどくさいけどちゃんとします。

世間は景気回復!!なんて風を感じていますが

ここに来ると『まだ吹いてないね。』

という感じです。

最近のハローワークは人種もさまざまで

隣のカウンターでは『外国籍の人はねぇ・・・』

なんて声も聞こえてきます。

まだまだ日本は古い風習のお国柄ですね。

これは自分で仕事していても感じる時があります。

それより、ハローワークのお兄さん?の話し方が

『はねとび』ロバート秋山のやる

『ぐろーばる、ぐろーばる、ぐろーばるすとーん』に聞こえて

頭で修正しながら聞くのが大変だった。

『ハイ、えーじゃーね、今日はえー給付の仕組みについてっ、えー説明しちゃおう

かなって思ってるんだけど』→本とはもっと書きたいけどかなり長くなるんで

やめときます。(ノンフィクション)

その後は地元の友達『やっこたん』とお食事会。

なんとまたまたまた誕生祝いをやってもらい

『アイシャドウとハンケチ』頂きました。

ありがとっ

これで『うるうる眼』目指すわ!!



帰りの電車。

隣に座ったカップルの女の子が

『ブラックライトのアル店は嫌なの・・・しくしく

とずーっと泣いているの。

男の子はしきりに

『平気だよ、なんかカッケージャン』???

と慰めています。。。

しまいには

『ホントにひかるの?親は知ってるの?』

って、嫌ならそんなに大きな声で話しちゃいかんです。

なんか、昼、夜中色んな人生感じました

ちなみにやっこたんは天然美女です。



お酒が飲めてよかった★

2005年12月05日 23時30分42秒 | きもちのよいひと
お酒が飲めてよかった

今日の名言。

殊に最近こちらで後悔のすることのほうが多いコノ頃。

今日はいい酒でした。

ひょんな事から知り合った姉さん二人。

インスピレーションとはこんなこと。

私はあんまり霊感的なことは信じませんが

今日の偶然は必然だと信じます!!!

何でも話せる女性はいいな。

気楽だな。

女嫌いのあたしが久々に感じた。

その昔、お酒にあふれるところで仕事をしていたあたしは

そりゃーどっちかといえばお酒の想い出は・・・。

今でも・・・。

その当時飲めない方達はその気分を味わうために

変なものに手を出していた。

理由は『飲んでも気分が悪くなるだけ』

普通に飲めるあたしはそっちの方が意味が判らなかったんで

『気分良くなれてよかった』くらいにしか感じなく

そしていつも底をとうり越していた。

少し大人になった私は今日は大人の良いお酒が

本当に本当に久しぶりに味わえた。

こんな爽快感久しぶり。

こんな決断は人生にそうそうない。

後は自分次第。

意地っ張りだから意地でもやるよ。

今日は良く寝れそう

タイムマシーン

2005年12月02日 23時56分41秒 | きもちのよいひと
みなさんは今恋愛してますか?

私は。。。恋の仕方を忘れてます。

コノ人は大好きだった人。そして親友でもあった人。

もう10年以上も前の話ですがね。

いろいろあって一度はまーったく連絡をとってませんでした。

ひょんなきっかけで今年の夏くらいから

また2人で会ったりするようになりました。

8年ぶりくらいです。

さすがに8年たつとお互いの生活はがらっと変わってますが

人間根っこの部分はそんなに変わらず不思議と

8年の壁は感じなく・・・です。

学生時代を一緒に過ごしているせいなのか、一時は色恋があったからなのか

人と人との付き合いで馬が合うのか、理由は定かではないですが。

さすがに今は色気のある関係ではないですね。

ホントニ本当に今だから言える話ですが、

色々あって、コノ人とと『もう一生連絡とらない』

と自分で決めていきがっていたときは、

心の奥底では本当に悲しくて悲しくて

生きた心地がしなかった。

いきがった割には失ってから大事さなんてわかるんです。

身にしみるんです。

挙句の果てに、コノ人の関係のある共通の友人もいなくなり

どん底でした。

コノ人のためにどれだけ泣いたか泣いたか

半分は自業自得です。

時間の経過とは色々変化をもたらしてくれて

新しい世界が出来、恋愛もしましたが

忘れた頃に再会の時はやってくるのです。

まぁTVドラマとかで同名の主人公とかがいたりすると

封印していた気持ちがうわーっと一気に出てきたりしますが

『苦しい』が『意外と平気』になりしまいには『今は元気かな?』

位になっちゃいます。

思い切り幸せになられても困りますが、

絶対に不幸になってほしくない人です。

今はある資格を目指し勉強中。。。

大物になっておいしいご飯をご馳走しておくれ。

何でこんなことを書こうかと思ったのかというと

最近、自分がこんな思いをしていた年代のコ達と知り合う機会が増え

なんとなく自分と重ね合わせてしまったので。

痛みを知っているほうがやさしくなれるって。

アル飲み屋さんのおかみさんの言葉。

あの時の自分に今日のディナーの模様を見せてあげたい。

『大丈夫だからもう泣くな。おつかれさん』ってね。

ドラえもんじゃないけど。






Y-koという人

2005年12月01日 23時27分23秒 | きもちのよいひと
久々の再会。

横浜『ホイ アン カフェ』にて。

コノ人の話は長くなる。

出会いはかれこれ8年以上前になる。

異国情緒漂のアメリカンバーで知り合った、というより見つけた


それからは飲んで、遊んで、くだらないこと話しました。

田舎町に育ったあたしにとって毎日がとても新鮮でした。

でも何かSOSがあると電話してしまう。

一緒にバーで仕事したし、言い合いになったり、揉めたりした。

つぶれたあたしを誰よりも介抱してくれた人。

あの町をあたしが出てからもずーっと今まで変わらない。

そんな彼女も来春結婚。。。

あんだけ『一人で生きていく』と言い張った彼女を

落とした奴の顔を早く見てみたいもんだ。

結婚おめでとう。
絶対に誰よりも世界で一番幸せになってください。


HONKONの友

2005年11月22日 02時04分03秒 | きもちのよいひと
最近私のブログに追加した『さつきひめ』

遠い異国にお嫁に行き(といっても旦那様は日本人)

子育て奮闘中!!

でも、キャラが明るいからまーったく心配してない。
心配してなさすぎで気づいたら出産終えて香港に戻ってしまって

さつきひめに逢えず。。。

ここがのんきなあたしが出てしまうところ。

きっとこの(きどりっこ)はからからとこなしている気がするんだよね。

出会いは私の前務めていた歯医者の患者さん。

矯正器具付けてる時って結構女性は気にしてお肉食べなかったり
神経質になりがちナンだけどコノ人は

ドーナツかじって、ついた歯形と矯正器具型がおもしろーい
ってカラカラと話をするんだよ。うれしそうに。

こんな患者さんだらけだったらいいなーと思ったものです。

きっとひめも天真爛漫の育つでしょう。

また香港行かなくちゃだわっ。

そういえば前歯の虫歯どうした?

Happy News

2005年11月17日 00時56分00秒 | きもちのよいひと
コイツは高校の同級生。
あたしと同じく去年は無職で
最近新日テレ近所に就職
『話したいことあるから今週中に逢おうよ』
うーん、あやしい・・・

そのフリはあれだろっ!あれっ。

久々に逢ったらまーっく変わってなくてすぐわかったわ

『もつ鍋』つつきながら話はやっぱり
あれでした。

http://www.hotpepper.jp/s/H000003203/food.html

結婚!!

あれっ、でも前にわかれ・・・・
おーっとまぁ細かいことは気にしない!!
やはり腐れ縁のhappyなことはいいもんだ。

あれだけ『結婚しないっ』っていってたのに
あっさりこれですわっ。
男なんてそんなもの。

とにかくおめでとう!!!

結婚式には出席させてもらうわ。

でも『結婚向きじゃない女』と私を指差すのはやめなさーい!!

コノ人は昔バスケ部でもっともっと痩せてて結構良い男だったのに・・・

あたしもダイエットしよ。
マジで。。。

最近

2005年11月08日 02時08分59秒 | きもちのよいひと
なんか調子悪し。。。

で、上司『ツジヨシさん』に引っ張られ

職場の近所の行きつけへ。。。

ここはオトウシで『寿司』が出てきます。
いきなり炭水化物ですよ。

おかげで気がはれました。

ツジヨシさん、あんたは良い上司だね。

カレーうるさいけど。

音楽うるさいらしい・・・。

気の合う女

2005年10月29日 20時47分17秒 | きもちのよいひと
自分は交友関係広いほうだと思います。

良くも悪くも。

でも女の子とツルむのは苦手。

なんかだかどうもこう、『集団トイレ』とか『グループ行動』みたいなのが

生にあわず、わりとマイペースに過ごしてきました。

休み時間のみんなでお菓子よりも、隣の席の男の子が読んでる漫画のほうが

気になるタイプでした。

その後遺症か未だに女の子は気を使ってしまうところがあります。

最近逗子で見つけた気の合う子。

気がついたら週1ペースだよ。

なんだかなんでも話せちゃう。。。

自分のやりたいことをすんなりこなす凄いやつ。

今日はコイツに癒された。

つかの間の女同士癒しの時間。

なかなかそんなやつはいないぞ。

今日はコノ人は逗子で飲み会。

気をつけてのみ過ぎないように。

あたしじゃないから平気か