1号線ブログ

日々の活動などそこはかとなく書き綴るブログ

2018年 鉄はじめ

2018-01-08 21:13:07 | 鉄道

関東の鉄の新年は成田臨(場所によっては鎌倉臨)であけます. というわけで,今年も恒例の成田臨保存大会. 都賀駅集合は午前9時.現地には9時半あたりに入りましたが,この日は比較的暖かく,風も弱かったので,「成田臨は北風との闘い」という例年とは違い,かなり楽(マシ?)な環境でした. 当日は我孫子口に651系を含む3本の成田臨が設定されており,そちらのほうが混雑するだろうという読みでしたがが,案の定,佐倉のお立ち台には我々を含めて4~5名という出動状況でした.

まず,今日の機材を. DSC_0968 2018.-1.-7.の機材
静止画と動画の二丁拳銃です. 静止画の記録にはEOS 7Dに盤石のCarl Zeiss Sonnar T* 2,8/180mm.(Nikkor ED180mmと迷ったのですが.) 動画は,最近導入したFDR-AX55.静止画がMEでMFなのに対して,動画は完全にAEAFです.(シャッタースピードさえ気にしない.)
_MG_3733 E259系 成田エクスプレス
佐倉のお立ち台ではおなじみ,成田エクスプレスです.ピントチェックに最適です(文字が書いてあるので).それ以上もそれ以下でもありません.
_MG_3738 209系普通電車
房総の新しい主役,209系.車体の歪みが気になります.いつまでもつんでしょうか.
_MG_3747 E257系 成田山初詣やまなし号
本番1本目,E257系松本車による「成田山初詣やまなし号」.中央線特急は全車E353系への置き換えが発表されていますが,そのころの成田臨は何が走ってくるのでしょうね.
_MG_3752 E217系 快速エアポート成田
愛称の廃止が発表された快速エアポート成田.まあ,確かに成田エクスプレスと紛らわしいか. E217系も,機器更新されたとはいえ登場からかなり経ちましたが,209系と違い,目立つ痛みはなさそうです.
_MG_3756 185系 成田山初詣横須賀号
本番2本目,大宮185系による「成田山初詣横須賀号」.MT54の爆音が懐かしい.
_MG_3773 鹿島貨物 1093レ
ここまで来たら貨物を見て帰らないと.というわけで1093レ,鹿島貨物.PFになってから(←2017年3月の改正),撮ったことなかったかもしれません...いかに17年は活動しなかったか,ということが明らかに.

同時に撮影していた動画はこちら. もれなくEOS7D(とD4)のマシンガンのようなシャッター音を拾ってます...

動画ならではの列車の離合を記録.まあ,偶然の産物です.

下り列車だけだと右側の余白が気になりますね. 動画の時はむやみにアングル変えないほうが見やすいので,今日もその掟に従ったのですが,さすがに見直したほうがよかったか.

こういう地味な記録のほうが後々懐かしくなるのかも.

今日の主役その2.甘酸っぱい青春の記憶,185系(若干意味不明). MT54の轟音は音付きで記録する価値がありますね.

PFも割とうるさいほうの車両ですね.

午前の部はここで終了.私のリクエストで,佐倉市街の蕎麦屋さん,「川瀬屋」に移動.

DSC_0971 2018.-1.-7.の昼食
私のチョイスは「牡蠣天せいろ」.若かったらカキフライ定食セットなのでしょうが.もはや定食に加えて蕎麦を食べる元気はございません.

 

その後,時間調整を兼ねて成田空港へ. _MG_3787 MD11
行ったのは「ひこうきの丘」.空鉄?ひとがいっぱいいました. 着陸で飛んできたのは,あら懐かしいMD11.私の数少ない海外旅行の記憶がよみがえってきます. (アメリカンのシアトル便はMD11だったので.)
_MG_3792 A380
巨大機,A380も登場.

成田空港も中だるみの時間になったので,再度佐倉へ.今度は帰路を捕捉します.

_MG_3805 E259系 成田エクスプレス
まだ15時ごろだというのに,夕暮れ時のような色です.冬の日はまだ短い.

_MG_3809 E257系 成田山初詣やまなし号
で,登場.これから山梨まで帰ります.お疲れ様です.

今回本格稼働したAX55ですが,長回し中に像が揺れたりとか,音が割れるとか,ちょっと気になる点もあります.が,画質は概ね良好です.なんといっても小さいのがうれしいところ.(でも,今回の本気セットはあまりに重くて朝からめげそうになりましたが...) これから大いに活躍してもらいましょう.