1号線ブログ

日々の活動などそこはかとなく書き綴るブログ

4月29日(月)のつぶやき

2013-04-30 04:14:05 | misc

幕張~検見川の境界が花見川をまたいでいる件.昨日現地を見てきて,元の川筋というか護岸だろうというところを確認.手ぶらで行ってしまったので,今度はgoo地図(のほうがgoogleより行政区分が解りやすいので)プリントしたのを持って行ってみよう. #fb


やっぱりお上が動くと動く→@47newsflash 五輪招致を目指す東京都の猪瀬知事が、米紙でライバル都市批判が疑われる発言。IOCが注意喚起。 bit.ly/17n4iz

黒川義昭さんがリツイート | 23 RT

『究極戦隊コウガマン』です(^-^;) RT @hiraiwa: 『究極超人あ~る』も載ってる「ヒーローズ・カムバック」明日発売です! yuukimasami.com twitpic.com/cmu5lm

黒川義昭さんがリツイート | 299 RT


4月27日(土)のつぶやき

2013-04-28 04:15:52 | misc

フルーチェを食べた記憶を消してあらためて食べたらものすごく感激しそう。おれ。

黒川義昭さんがリツイート | 11 RT

ブログを更新しました。 『やるなぁ,国土地理院』 amba.to/Z3fS1V


フルコンボ,すごいなぁ,と思うけど,コンボって何??


そして私は、「しおちー」こと塩ノ谷早耶香ちゃんの可愛さにメロメロでした。そして二人でエコレンジャーに入隊しました。笑 pic.twitter.com/eoy1CaZCIU

黒川義昭さんがリツイート | 117 RT


やるなぁ国土地理院

2013-04-27 20:07:54 | misc
地図好きにはたまらない国土地理院のサイトですが,所蔵している古い航空写真も閲覧できるようになっています.
千葉市内だと,国鉄・京成の千葉駅の移動の変遷とか,花見川の付け替え工事(これで幕張町の一部が花見川の東側にはみ出ていたり,浪花町が川の西側にあったりするという長年の疑問が氷解しました)とか,『海のほう』に地面が増えていく様子とか,まさに一目瞭然です.
武蔵野市内を見てみれば,現勤務地が零戦のエンジン作ってた頃から戦後球場ができて,あっという間に団地になってしまう様子が興味深いです.市役所側から正門前を通過して武蔵野住宅方面につながっている道路は,球場の外周とみごとに一致.正門はバックスタンド側だったということも発見!!





4月20日(土)のつぶやき

2013-04-21 04:16:42 | misc

<初老あるある!> 買うお菓子がカルビーとかよりも亀田製菓とかのが多くなっている。

黒川義昭さんがリツイート | 5 RT

「道の駅」の責任者は当然「駅長」 でも制服は着てないみたい. #こねったー twitpic.com/ckg87y


「終電だから帰る」ってのは,確かに区切りにはなるんだよなぁ. - 東京はバスで夜遊びする街です business.nikkeibp.co.jp/article/life/2… #fb


今シーズン2回めの『嘔吐下痢』で寝込む.型が変われば何度でもかかるのね...X_X #fb



4月7日(日)のつぶやき

2013-04-08 05:30:43 | misc

tvkのsakusakuの更新情報がFacebookに引っ越し.facebook.com/saku2official FBから一番遠い番組だと思っていたのでけっこうびつくり ^^; #sakusaku #サクサク #fb


只今こんな感じで会場内を移動中~。……ごめんなさい、展示されてたインディカーです。うな。 twitpic.com/chkvwx

黒川義昭さんがリツイート | 9 RT


ダイ改後の話題

2013-04-07 23:13:42 | 鉄道
ダイ改で変化があった列車/なかった列車とりまぜてまとめてみました.

【総武本線】
総武本線系統では,成田空港行き快速の増発・「鹿島貨物」の牽引機の変更あたりが趣味的に大きく変わったところでしょうか.
_MG_2571 総武線 貨99レ「鹿島貨物」
牽引機がEF64-1000(愛知)からEF210(新鶴見)に変更になった鹿島貨物99レ(旧73レ).
列車本数削減の影響なのか,編成がえらく長くなっています.
牽引機の変更とあわせて,まるで本線の貨物列車のようです ^^;
もう1往復の鹿島貨物はEF65PF(新鶴見)牽引に戻り,EF64は鹿島貨物から撤退.



【武蔵野線・京葉線】
武蔵野線,京葉線系統では,平日日中の列車本数増加,東京行き列車の京葉線内各駅停車化が大きな動き.貨物列車関係では,一部の列車の牽引機が変更になり,定期でEF66(吹田)が定期的に見られるようになりました.
_MG_2755 武蔵野線 貨1359レ
再び京葉線に姿を見せるようになったEF66.
午前中の1359レは比較的素直にEF66で運転されることが多いようです.


_MG_2816 京葉線 貨4095レ
一方,西船橋を13時前に通過する4095レは,EF210による代走が多い模様.
この列車,元々は岡山のEF210牽引だったのですが,牽引機変更で岡山のEF210は13時頃の単機に変更になりました.
趣味的にはEF210でも岡山の車両はバリエーションがあって面白いのですが...


_MG_2828 武蔵野線 貨1070レ
西船橋14時ごろの1070レは変わらず新鶴見のEF210が担当.


_MG_2798 京葉線 貨8685レ
積車にもかかわらずぶっ飛ばして走っている印象がある8685レ.こちらは変更なくEF65PFの牽引.


_MG_2750 武蔵野線「しもうさ号」
地味に走っている大宮~海浜幕張直通列車「しもうさ号」.専用の方向幕が用意されています.
ただ,駅の案内はただの「海浜幕張」行き.


_MG_2753 武蔵野線205系 東京行
ダイ改で登場した,「快速」が入っていない東京行き.
見慣れない感じだが,よく考えると数年前まで京葉線では普通に走っていたんだなぁ...


_MG_2808 京葉線 209系
全部武蔵野線に転属したかと思ったら,ひっそりと残っている209系500番台.
希少ではあるんだけど,正直E233系のほうが嬉しい気がするのはなぜなんだろう...



【常磐線】
常磐線では,「ひたち」系統から651系・E653系の撤退,および貨物列車の委託解消(牽引機はEF510からEH500に)あたりが大きな話題でしょうか.
_MG_2785 常磐線 貨2097レ
本当にEH500が走ってます.
東北本線とか言ってもわからない光景.


_MG_2836 常磐線 貨5388レ 「安中貨物」
おなじみの「安中貨物」もEH500牽引に変わりました.


_MG_2866 常磐線 貨2092レ
EH500がお手軽に見られるようになったのはうれしいのですが,あんなに作っちゃったEF510-500はどうするんでしょうね.


_MG_2789 常磐線 工臨
こういった工臨も,そのうちEF510に変わるのでしょうか.

関係ないのですが,旅客会社のPFは,貨物会社のPFよりきれいなような気がします.単に検査受けたばっかりなのかもしれませんが.



【おまけの東海道線】
東海道線は,大きな変化はなかった模様.
ただ,田町の車両が転属なったようなので,今後動きがあるのかもしれません.
_MG_2998 251系 特急スーパービュー踊り子
個人的にはなんか好きになれない251系.気が付けばすっかり「古参」になっているのですが,どうするんでしょうね?


_MG_3021 185系 特急踊り子
251系を云々するよりも,さらに古いのが残っているのが「踊り子」の凄いところ.
往年の「急行電車」の雰囲気を残す列車として貴重といえば貴重ですが,他が片っ端から淘汰されているのに,185系は無傷というのはある意味凄いです.


_MG_3019 E233系 東海道本線普通列車
東海道線にもちょっとだけいるE233系.
211系の置き換えが完了してしまっているので,これ以上は増えないんでしょうか.
E217系の扱いとともにちょっと気になる系列です.

湘南新宿ラインにE233系が入らないのは,何か意図があるんですかねぇ.



今回はいなくなったものをまとめきれなかったので,今度そちらをまとめてみます.