goo blog サービス終了のお知らせ 

モトログ ~ある診断士の終わりなき挑戦~

常に挑戦者であることでkurogenkokuは成長を続けるとともに、人の痛みのわかる診断士を目指します。

高級卵をいただきました。。。

2008-03-26 06:18:37 | お仕事・私生活

kurogenkokuです。
土曜日に実家に帰ったとき、叔父に「卵」をいただきました。
その卵、なんと1パック600円という超高級卵。。。



パックには「まぼろしの卵 昔翁ありき」と書かれていました。





中を見ると「卵は作品」と書かれたオレンジ色の紙が。。。





よく読むと。
*************************
餌は卵の原料。
何をどう組み合わせるかによって味が決まります。
鶏の栄養や、卵の味の片寄りを無くす為、
沢山の天然飼料を配合します。

大麦、小麦、とうもろこし、米、胡麻、そば、ふすま、
米糠の穀類、そうこう類をもとに、
魚介、海草、牧草で味をつけ、最後に臭みをとるために、
パプリカ、ターメリックなどの香辛料を加えます。
その他にも浅草海苔、かつお節を加えることにより、
卵の風味の決め手になります。
*************************

早速割ってみると。。。
黄身の色が濃い!!





さっそくあったかご飯にかけて食べてみました。
*ご飯にかけた写真は取り忘れました。





この卵、東松山市の『篠原養鶏場』で作られた卵です。
http://www2u.biglobe.ne.jp/~tamago/tamago.htm

叔父曰く、値段が高いけど人気があってお客さんが大勢買いにくるそうです。


東松山といえば『焼き鳥』ですが、また新たなグルメを発見した感じです。
http://blue.ap.teacup.com/motokuni/756.html
http://blue.ap.teacup.com/motokuni/802.html


あ~、焼き鳥食べたい♪


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あと1週間・・・。

2008-03-25 06:38:24 | お仕事・私生活

kurogenkokuです。
所属する商工会の解散まであと1週間になりました。
解散手続きは一般の法人とほとんど同じです。

リミットが3月31日ということで、それを過ぎてからの処理は許されません。
手続き上、漏れがないか慎重に進めているのですがまだまだ不安なところがあります。

特に注意しなければならないのが・・・。
商工会は3月31日で法人の実体がなくなるわけではなく、財産処分が終わるまで清算法人として存続します。

この手続きには2通りあって。

正味財産がプラスならば清算手続き。
正味財産がマイナスならば破産手続きになります。

清算手続きならばいいのですが、破産になってしまうと元もこうもありません。
日頃から月次で決算を組んで管理しているので大丈夫だとは思うのですが。


昨日はある方が商工会に来訪して、そんな話しになりました。
考えてみれば法人の解散手続きを手掛けることなどそうはないですよね。

これも勉強だと思って頑張りMAX☆


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペーパードライバー講習

2008-03-24 06:21:24 | お仕事・私生活

kurogenkokuです。
土曜日のことですが、実家に帰りヨメの「ペーパードライバー講習」を行いました。
秩父で生活するには「車」は必需品です。

電車生活でスゴしてきたヨメはもうかれこれ7,8年車を運転していません。
ゴールド免許にも輝きがありません。


私の愛車「クロサーフ号」は大きすぎるので、実家の軽自動車を借りて練習することにしました。


ヨメ:「『免許証』と『保険証』持ったから大丈夫だよね???」

kurogenkoku:「『保険証』???」



ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル


必要以上に用意周到なヨメ。



いざ練習をスタートすると・・・。

ヨメ:「アクセルって右と左どっちだっけ???」

始まりはこのレベルからです。




1時間くらい練習したのですが前に進む分にはなんとかなりそうな気がしました。

ただ問題はバックです。
車庫入れを1人でできるようにするにはまだまだ時間がかかりそう。


根気良く練習を続けたいと思います。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの休暇です。。。

2008-03-23 10:08:14 | お仕事・私生活

kurogenkokuです。
今週は珍しくゆったり過ごしています。
20(祝)、22(土)、23(日)と3日ものんびりと自宅で過ごすのはいつ以来のことだろう・・・。

今朝は目覚ましもかけずに9時まで寝てしまいました。
ちなみにヨメはまだ寝ています。
いつも私より早起きなので、たまにはそっとしておこう、そうしよう。


そういえば我が家では私の担当が決まっておりまして・・・

ゴミ出し・・・水曜と土曜の朝(土曜日はゆっくり寝たいのにぃ)
灯油の調達・・・もうほとんど必要ありませんね
氷作り・・・冷凍庫の中を切らさない(自分のためです)


その他は専業主婦のヨメがやります。
一緒にいるときは掃除とか手伝いますが・・・。


そういえば昨日実家に帰ったとき、叔父も来ていてこの話になりました。
叔父は炊事、洗濯、掃除、料理、片付けすべて自分でやるそうです。

とてもkurogenkokuには無理男ちゃんです☆


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来年度から『昇格』しましたYO。。。

2008-03-22 21:23:57 | お仕事・私生活

kurogenkokuです。
このアパートに引っ越してもう3ケ月・・・。

ある依頼をされました。


それは。。。




   隣 組 長

とっ、となりぐみちょうって。昇格???


聞くとたいそうな名前ですが、なにやらこのアパート内で回覧をまわしたり、文書を配ったり、会費を集めたりする役らしい。


なんだそのくらいのお手伝いでしたらということで快く引き受けましたYO☆


P.S
今日は実家に帰りお墓参りをしてきました。



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする