最近ジャイアンツ好調ですね。
原監督になって選手が生き生きしているように感じます。
監督の采配にも迷いがないし、気持ちいいですね。
*といってもkurogenkokuは熱狂的巨人ファンではないです。
それはさておき。
いま2次試験につながるヒントを少しでも得るため、1次試験の過去問を見直しているのですが、過去問を解いて感じるのは、やはり「難しい」ですね。
改めてそう感じました。
一度解いたことがある問題でも、結構間違えます。
そういえばジャイアンツの対戦カード連続勝ち越し記録。
ようするに3戦中2勝できるかどうかってやつです。
本試験において「2勝1敗」ペースで正解できれば6割6分。
過去問を解く際にも発想を転換して、正答表を星取り表に見立てて、「連敗(連続して間違えない)ように」なんて考えながら採点してみると面白いものです。6割で合格なので。
まあ自分の課題は2次試験です。。。
これについては原監督の采配を見習って、「迷いなく」思い切ってぶつかってくる。
これでいきたい思います。