goo blog サービス終了のお知らせ 

メロンハウス

メメと私の我侭な毎日

地吹雪

2011-12-27 22:09:54 | Weblog
メロンの散歩で真っ白な農道を歩く

見上げる雲は南西から北東に流れているのに

真っ白な田圃を地吹雪は東から西に駈ける

かと思えば私の頬を打つ風は北から南に吹き抜けてみたり

風は気紛れ

メロンの気紛れな歩きと一緒

気紛れメロンは匂いをかぎながら右に左に

突然歩みを止め雪の中に顔を突っ込んで匂いを確かめてみたり

でも、一番気紛れなのは私なのかも




歯痛

2011-12-24 21:28:54 | Weblog
一昨日から奥歯に違和感があった。
昨日の夕方から痛みが激しくなり夜も眠れず痛み止めを飲んでいた。
今日も朝からズッキンズッキンと激しい痛みが続いていた。
担当の先生が不在で代理の先生だったけれど、丁寧に診療してくださった。
奥歯が割れ、詰め物が神経を圧迫しているとのことでした。
奥歯にかぶせているものを外し、詰めているものを取り除いたら、あらまぁ痛みがなくなりました。
治療ちゅう痛み止めの注射が効かず、2度も追加して注射したのに詰め物を取り除いたら痛みが消えるなんて、まるで魔法のようでした。
人間って弱いものです。指の先に棘が刺さっても、歯の神経が圧迫されただけでも、痛い!
メロンなんか多少の怪我じゃワンとも言わない。
めろんは偉いな~!

雪、雪、雪

2011-12-19 22:09:16 | Weblog
雪が一杯降り積もった

もう、根雪だな~

昨日は山形までリンゴを買いに行ってきた。

宇津峠近辺は随分降り積もっていた。

山水画のような雪景色

葉を落とした広葉樹も茂っている針葉樹もこんもりと雪が覆いかぶさっている

雪は嫌い

でも、車中から望む雪景色は何故か美しいと思う


お座布団

2011-12-12 21:41:27 | Weblog
今日は、めめにホームセンターから長座布団を買ってきた。

寒くなってきたので、たとえエアコンの下にいてもふんわかしたところのほうが気持ちよいだろうと思ったからだ。

気に入ってくれたらしく?心地よくおねんねしてくれた。

いそいそと、ホームセンターに出向き、お犬様の座布団を購入している自分がおかしくなってしまう。

でも、お犬様も家族だからね。

めめは、夕餉の支度をしている私の後ろで、見張り番をしてくれている。

時々、野菜の切れ端がもらえるので脇目も振らず見張り番に励んでいる。

すごい集中力だ。

この集中力、私も見習わねば・・・

大雪?

2011-12-11 22:23:27 | Weblog
今年はカメムシとハエが異常に多かった。

部屋の掃除をしているとどこからか瀕死のカメムシが出てくる。

死んでいるのかな?っと思うと手足が動く・・・

ハエもどこからかやってきて部屋を巡回している・・・

地震列島とかし

ここに大雪が降ったら大変なことになる

せめて、小雪であってほしい


今日は塩引き鮭を干した。

10本購入し、主人が捌き、潮に漬け、3日水にさらし、今日軒下につるした。

今年の味はどうかな?

主人が捌き初めて何年になるだろう?

器用な人だからあっという間にさばいてしまう。

不器用な私とは正反対である。

自分で川から釣ってきた物も自分で捌く

よい夫である!!!

2011-12-10 19:25:13 | Weblog
 雪が降ると寒さもひとしおである。

 まだ、スノータイヤに変えてなかったのか?はたまた、運転ミスなのか?国道7号線で縁石に乗り上げ動けないまま乗り捨てられ

ている車があった。会社についた後も、私が通り過ぎた後に車が横転していたという話も聞いた。雪の降り始めは毎年何か起きるよ

うだ。安全運転を心がけよう。


 昨日の朝は、裏山がパウダーシュガーを振り掛けたようにきれいな雪景色だった。頂きのほうは真っ白で下のほうに行くにつれ緑

が増していく。クリスマスツリーにしたいほどであった。カメラに収めておきたいほど美しかったな~!

 でも、今日は、湿って、重たくって、びちょびちょの雪。気温が低いせいか?夕方になっても消えない。もう、根雪かな?