たくさんの励ましのメッセージ、
ありがとうございました
涙が出そうです
ブログやっててよかった
投薬開始から2日目で
少しだけまとまった尿を確認でき、
少し安心していたところです。
排尿の痛みも少し和らいだのかな?
と思っていたら、昨晩血尿が出ました。
敷いていた新聞も、巣材のティッシュも
赤く染まっていました。
回復に向かっていると思ったのに
ショックです。
また、朝一番で
病院に連れて行くことにしました。
先生待ち中の写真です
血尿の証明になるようなものと
よく観察できるようにプラケース
洗濯ネット・革の手袋・おやつを
持参して行きます。
細かな様子もカメラに収めて
先生に見ていただくようにしています。
先生がおっしゃるには、
尿が出るようになると、
血尿が出たりすることはよくあること。
犬猫なら消炎剤を出したいが
ステロイドなどは、副作用が強いので
今の抗生剤がなくなるまでは
このまま様子をみたいそうです。
活動しだすと、滑空するために
体を軽くしようと排泄をするモモンガ。
病院に連れて行く前に2回
看護師さんとお話をしている時に1回
排尿(血尿)したため、
前回同様、膀胱を圧迫しても尿が出ず、
またも、尿検査ができませんでした。
プラケースなどにした尿でも
できないことはないそうですが、
プラケース自体に細菌が付着している場合が有り、
確実な結果が出ない可能性があるそうです。
日曜日に予約を入れて、帰ってきました。
ショックだったのが、
体重が3日で10グラムも減っていたこと。
まだまだ尿意で眠れていない様子。
具合が悪いからか、眠たいからか
こんなです
早く元気になってくれ
暖かいコメント・メッセージ
ありがとうございました