goo blog サービス終了のお知らせ 

明日の風♪

好きなことはたくさんあるけれど、それだけで生きることもできず…
あんまり無理せずに、自然体でいられたら良いなと思う。

2月23日(火)のつぶやき

2016-02-24 | つぶやきまとめ

【みことばの黙想】テゼの昼の祈りから
2月23日(火)マタイ3:1-12
洗礼者ヨハネが現れて、ユダヤの荒れ野で宣べ伝えて言った。「悔い改めよ。天の国は近づいた。」


今朝聞いたnessun dormaは、ドミンゴだったのかな…


青森の美味しい地鶏シャモロックの山賊焼きをもらったので?

シャモロックの山賊焼き(キャベツ からし菜 黄にんじん ミニトマト) レンコンのきんぴら ごはん 梅ごま塩 みそ汁(豆腐… instagram.com/p/BCHIlZWwrRr/


@shirabezione ざっくり1/4だから、110g。皿の大きさ(幅が狭い)とキャベツの量に助けられている。大小混ぜて8切れはあって、火加減良く焼けたら、このくらいのボリュームだったので、ちょうど予算におさまった。この量なら、親子丼にしてもギリギリおさまりそう。



2月22日(月)のつぶやき

2016-02-23 | つぶやきまとめ

【みことばの黙想】テゼの昼の祈りから
2月22日(月)イザヤ11:1-10
イザヤは言った。「神の霊がメシヤの上にとどまる。彼は、目に見えるところによって裁きを行わず、弱い人のために正当な裁きを行い、この地の貧しい人を公平に弁護する。」


@shirabezione 三浦環132歳だってよ。蝶々さん歌ってから、もう100年経った訳だ。そういえば、静岡の国際オペラコンクールは来年だなぁ…など、ぼんやり思ってみたり。


@shirabezione リバティープリントは、既に他のところでも目にしていて、今年はそういう傾向かと思っていた。UNIQLOは買いやすいけど、普段着るアイテムじゃないところが、ん~ってなる。
でも、何か使えそうなものもありそうだね。見てみる。


@shirabezione リラコ!リバティープリントのリラコでふらふらするのも悪くはない。


昨日の帰りに見た景色なんだけどね。白い月と、横断幕みたいな夕焼け雲が印象的だった。 pic.twitter.com/S24ugYZ5la

1 件 リツイートされました

ほうれん草のオムレツ(もやし からし菜) レンコンのきんぴら 嶽きみのポタージュ 自家製パン
#1食300円のごはん instagram.com/p/BCFipSaQrVN/


チキンカツ(キャベツ からし菜 ミニトマト) ごはん 梅ごま塩 白菜と卵のスープ かぶの酢漬け

#1食300円のごはん instagram.com/p/BCFEnPPwrRL/

1 件 リツイートされました

@m31_kasiopea 鶏むね肉が淡白なので、ハーブ塩で下味をつけています。美味しく召し上がってくださいね。


@Kouko013 ガーリックソテーにして、生野菜と一緒に食べるの美味しいですよ。


@m31_kasiopea そうなんですね。わたしはレモンとかポン酢ジュレを使うことが多いです。


@berry_n_sugar 一つの食材を、何通りかに分けて調理することを考えれば、無駄にせずに済むと思います。


@berry_n_sugar 後は、買い方。一個丸ごと買うのがお買い得に思えても、使い道が思いつかなかったら、必要最小限だけ買えば良いと思います。



2月21日(日)のつぶやき

2016-02-22 | つぶやきまとめ

【みことばの黙想】テゼの昼の祈りから
2月21日(日)ルカ9:28-36
イエスはペトロ、ヨハネ、およびヤコブを連れて、祈るために山に登られた。祈っておられるうちにイエスの顔の様子が変わった。(続く)


(続く)
すると雲が彼らを覆い、雲の中から声が聞こえた。「これはわたしの子、選ばれた者。これに聞け。」


@minoru5068 @bot73145848 クラウドファンディングの良いところについて、具体的に教えていただけませんか?


【聖書と典礼より】四旬節第2主日

「これはわたしの子、選ばれた者。これに聞け」
(ルカ9・35より) pic.twitter.com/UmUtzQjtAb


ミサ後に四旬節の黙想会。講師は瀬川神父さま。
「聖書に現れる神はどんな神か、ということを復習しましょう」と、お話を始められました。 pic.twitter.com/E5ztbSNwsU


@minoru5068 @bot73145848 そのことは、クラウドファンディングだけに限らないと思いますが、お考えの一端はわかりました。ありがとうございます。



2月20日(土)のつぶやき

2016-02-21 | つぶやきまとめ

【みことばの黙想】テゼの昼の祈りから
2月20日(土)1コリント13:1-13
愛は忍耐強い。愛は情け深い。愛は自分の利益を求めず、不義を喜ばず、真実を喜ぶ。

2 件 リツイートされました

目と鼻と顔の皮ふの不快感って、これ花粉症だよね。少しづつ感じていたけど、ちょっと今年はひどいかも…


@shiilo416 はい、すっかりやられました。あまり考えないようにしてたんですけど、もうムリだぁ~??


今日は雨が降るだろうなぁ、と思えるような空気の感じ。空は何だか、おごそかに見えた。 pic.twitter.com/RATkeFGRry


昨日、青森の美味しいものをアレコレお土産にもらったから、今日はちょっとづつ食べようかな… pic.twitter.com/OQqDin62PW


@ka75p それは良かったです。
「愛の讃歌」と呼ばれている箇所です。わたしは以前はそれほどではなかったけれど、今朝読んでしばらくしみじみしていました。「人を大切に思う」ということを考えています。


@shirabezione サラダドレッシングとして使ってみた。ちょうど良かった。



2月19日(金)のつぶやき

2016-02-20 | つぶやきまとめ

【みことばの黙想】テゼの昼の祈りから
2月19日(金)詩篇40
主にのみ、わたしは望みをおいていた 。主は耳を傾けて、叫びを聞いてくださった。わたしの口に新しい歌を、わたしたちの神への賛美を授けてくださった。


おや?また始発に乗って、いったいわたしはどこへ行くのでしょうか? pic.twitter.com/91LcKEnhqX


そうそう、地元の駅のエレベーター設置工事は、順調に進んでいるようです。 pic.twitter.com/Nt72PIHNBo


誘導の人が混乱気味だと、並んでる人を怒らせるだけだなぁ…


【ウルトラマンスタンプラリーオリジナルピンバッジ第5弾】
当然、前回より人は多く、誘導の不手際はあったものの、無事にZAT(宇宙科学警備隊)のバッジを入手できた。わたしのウルトラマンスタンプラリー2016は終了し、満足している。 pic.twitter.com/5nIcSeokJm


埼京線の池袋のホームにこういうお店があって、好みのものが盛りだくさんで、ちょっとキケン。中でもブリキのロボットと金魚は、すばらしいできだと思う。今日は見るだけ… pic.twitter.com/c0istG5Bm2

1 件 リツイートされました

そろそろ、オリジナルピンバッジの在庫状況が発表されるのかしらね…


第3弾の時を思い出して、どきどきするよ。柏…


@ka75p いいでしょおおおおおおお!!!!!すごく欲しかったんだけどね、歯止めがきかなくなりそうで、ガマンしたの…


@shirabezione 思いがけなく、降りたら目の前にあってウロタエタよ。ちょっとしたポスターとか、お菓子類に使われている着色料の自然具合とか、いちいち良くてね。はぁ…何も考えずに買いまくりたくなるところを、「四旬節…」で切り抜けたという…