【みことばの黙想】テゼの昼の祈りから
— りっちゃんちの母ちゃん (@ibu_shinobu) 2017年1月8日 - 07:37
1月8日(日)マタイ2:1-12
学者たちはその星を見て喜びにあふれた。家に入ってみると、幼子は母マリアと共におられた。彼らはひれ伏して幼子を拝んだ。
【聖書と典礼より】主の公現
— りっちゃんちの母ちゃん (@ibu_shinobu) 2017年1月8日 - 19:20
主の栄光はあなたの上に輝く
(イザヤ60・1より) pic.twitter.com/VPf4fT4vL4
3人の博士が幼子イエスを訪ねて来た、「主の公現」の日は、ヴァン・ダイクの4人目の賢者の話を思い出す日でもある。死にかかっていた人を助けて、他の3人との待ち合わせに遅れ、ひとりで出かけたアルタバンの話。
— りっちゃんちの母ちゃん (@ibu_shinobu) 2017年1月8日 - 20:01
@shirabezione 今年のAsian Youth Day は、インドネシアだそうですゼ。 pic.twitter.com/zfPFVXlVJL
— りっちゃんちの母ちゃん (@ibu_shinobu) 2017年1月8日 - 20:08
今日、ちょっと用事があったので、確認してみた。さて、どうしたもんだか。なりふり構わず速さをとる、のも好きだけど、間違いなく後悔するよな… pic.twitter.com/T2sAjfj4Rd
— りっちゃんちの母ちゃん (@ibu_shinobu) 2017年1月8日 - 20:26
@shirabezione うん、惜しいとこだよね。
— りっちゃんちの母ちゃん (@ibu_shinobu) 2017年1月8日 - 21:19