コロナ禍、一泊2日で丹波のタノシックリゾートでBBQ、水遊び楽しむ。
今年は旅行には県民割引がついてくる。最高で一人5000円。
今回は最高額の割引で、ほぼ半額で旅行が楽しめた。
宿泊は2棟を借りて、2家族7名がそれぞれ分かれて泊まった。
次男の家族は体調を崩し宿泊はキャンセル。可哀そうだが、自宅で療養だ。そのため7人となった。
キャンプできる隣に、浅瀬の川があり、子どもたちが遊ぶのには最高の場所があった。最近は水の事故が多いので、このような場所は親にとってはうれしい。
夏といえばやはり「水遊び」川で遊ぶ孫たちに笑みがこぼれる。
これが宿泊したタノシックリゾートの写真(西紀荘のホームページから)
宿泊はコテージに4人。多い場合はその前にテントを張って泊まることができる。今回は余裕でクーラーの効いたコテージで泊まることができた。
子どもたちの人気は、コテージの横にあるコースを走るバギー。
ハンモックでゆったりの長男。またデッキに備え付けられた温泉風呂でゆっくりと疲れをおとすのもいい。自然の中に楽しめる空間が詰まった施設だ。
夜はBBQを楽しmながら、プロジェクターから映し出された映画を見た。孫たちも大喜び。飽きさせることがない。野外で見れるのも楽しい。
朝は少し手の込んだピザや昨日の肉と、よく食べる。
私たちも年々、夏の行事も暑さに勝てない年齢になってきた(笑)
しかし、孫たちの楽しそうな顔をみると、元気になれる。
帰りは少し別行動で、丹波篠山城跡付近で買い物をして帰った。
孫たちは、この日も水遊びを楽しんで帰った。
(丹波篠山の大正ロマン館でランチ) (この日も川で遊ぶ孫)