goo blog サービス終了のお知らせ 

               明と孫たちの記録

セカンドライフを楽しむ親父と、孫の成長を書いています。

ウランもひとっ風呂?

2011-12-23 14:28:27 | インポート
ウランの脾臓摘出術後から2週間が経過。

以前より元気になりました。

今日は、元気になったウランがひとっ風呂浴びました。



気持ちイイ~(^-^) たぶん (笑)

昨日から寒さも厳しくなってきましたが、そんな寒さも吹っ飛ぶようなシャンプー後の空間でした。







ウランに腫瘍?(続編)

2011-12-05 22:12:28 | インポート

ウランの健康診断結果に…

年齢は10年を過ぎた頃から、毎年秋の健康診断に行っています。

今回、脾臓に腫瘍が見つかり手術することになりました。





12月3日、脾臓摘出術。翌日4日、昼前に退院。手術は成功です。



しかし、切開して見ると肝臓にも腫瘍が見つかり、良性か悪性か検査することに…


今日、その検査結果が出ました。良性です。 \(^o^)/ 万歳~

家族はひと安心。

これを機に、食事も変えることにしました。馬肉を食べさせます。

馬肉は身体に良いだけでなく、腫瘍などの進行を抑えるのにも良いと聞き、早速食べさせました。


来年は12歳。人間で言えば80歳ぐらいかな? しかし、まだまだ元気に私たちの心を癒してくれそうだ。








ウラン!フォトコンテストに優勝

2011-12-01 16:26:36 | インポート
今年の7月に携帯からスマホに替えた。

これを機に、facebookを始めた。

色んな友達が出来た。ほとんどがワンちゃん繋がり。

そこで、愛犬のフォトコンテストがあったので、ウランの写真を応募してみたところ優勝!


これが優勝したフォト

そして優勝賞品として、ウランのイラストをプレゼントされた。




少し早めのクリスマスプレゼント

いや、これはウランから私たちへのクリスマスプレゼントかも知れない (笑)

ありがとう、ウラン (^-^)/










クリスマスツリーとウラン

2011-11-23 22:19:00 | インポート
来月は12月。最近流行りのイルミネーションで飾る家が増え街を楽しませてくれる。

しかし、今年は節電でどうなるのかな?



我が家はLED 電球を使用した電装飾りで、ささやかながらクリスマスツリーを準備 (^o^)v






クリスマスツリーの飾り付けは三宮のIKEAで買ってきた。




2年前に買ったサンタクロースも、今年は少し絵具で化粧だ (笑)






そんなクリスマス準備も、ウランには関係ないとばかり、興味示さず横で寝ている (笑)


やはり、ウランはクリスマス当日のケーキの方がイイらしい (^^)v


番外編







神戸マラソン

2011-11-20 19:10:00 | インポート

神戸マラソンが20日開かれ、2万人を超すランナーが、神戸の街を走った。



私は走らなかったが、ボランティアとして参加 (^-^)/




吹奏楽部やサンバチームも大会を盛り上げた。




そんな応援を受けて頑張るランナー



その中に、珍しいランナーを発見。今は栃木県に住んでいるが、以前隣りに住んでいた夫婦が、神戸マラソンに参加。その奥さん(右)は、なぜか茶摘みスタイルで走っていた。



僕たちも応援!ガンバレ~\(^o^)/