goo blog サービス終了のお知らせ 

雲子雲

三国志大戦、仕事、プリキュア、ガンオン
その他諸々雑記ブログ

不況だけど頑張るズェ(・∀・)

個性とか個性とか個性とか。

2005年06月09日 03時22分53秒 | 日記
今、クラスで個性を出している奴等が叩かれている。
大いに個性ある奴等が、無個性の集団に押しつぶされかけている。
芝居中の個性ではない。日常の個性だ。




この状況が気に食わない。




俺も、どちらかというと個性を出していこうとしている方だから、影で叩かれている事だろう。
叩くなとは言わない。気に入らなければ悪口もいうだろうし、笑い話のネタにもする。
そんなの誰でもやってる事だ。




だけどさ。


だけどよ。





ろくに知りもしないまま人に評価をつけていっていいのか?
それって偏見とか言われる皆様が嫌がるヤツじゃねぇか?
やってる事さ、ただのレッテル貼りだぜ?


コミュニケート不足を棚に上げて、第一印象のみで相性の判断をしている。
まずは接してみなけりゃ解らんだろうよ。軽くじゃなく、しっかりと友人付き合いやってみる。それで気に入らないのなら叩けばいい。それからでも遅くはない。
それを怠っているのが、自己主張しないで影で安穏としてるゴシップ好きの奴等。
安全圏で真摯に向き合っている振りをしている狭い範囲の奴等。


あー。うぜぇ。



個性のぶつかり合いでギスギスした関係が生まれるなら乗り越えた時の結束力は半端じゃない。
そこは個人が立ち向かうところで、他者の介入すべき問題でもない。
巻き込まれたなら別だが。


この業界、目立ったモン勝ちでしょ?日常から個性を出していかないヤツが土壇場で出せるとは到底思えないんだが。






要約→あーだこーだ評価する前にテメェらは評価すらされてない事に気づけ。


此処最近愚痴ばかり書いてる気がする。