きょうは、かぼちゃシフォンをつくります。

かぼちゃを電子レンジで5分加熱し、皮をとって裏ごしします。

卵黄と砂糖半分と塩を白っぽくなるまでよく混ぜ合わせます。

かぼちゃペーストと水を混ぜ合わせます。

サラダ油を少しずつ入れながら混ぜ合わせます。

2~3回ふるいにかけた小麦粉とベーキングパウダーをさらにふるいながら混ぜます。

別のボールに卵白とクリームオブターターを入れて、途中砂糖を2回に分けながら入れて泡立てます。

このように角が立つ位まで泡立ててください。

卵黄などを混ぜておいたボールに泡立てた卵白の1/3をよく混ぜ合わせます。

残りの2/3の卵白をさっくりと混ぜ合わせます。

できあがった生地をシフォン型に流し入れます。

2~30回トントンとテーブルにたたきつけて小さな気泡を無くします。
170℃のオーブンで45分焼きます。焼き上がったら、すぐに逆さにしてさまします。
<かぼちゃシフォン(18㎝) 材料>
かぼちゃペースト状 100g
卵黄 4個分
卵白 4個分
砂糖 80g
薄力粉 80g
水 40g
サラダ油 40g
ベーキングパウダー 小さじ1
クリームオブターター 4g(耳かきさじ位を4さじ)
塩ひとつまみ
今日は庭で栽培したレモンを収穫しました。
とれたては新鮮なので、お店のよりも香りが強いような気がします。

旦那さんは焼酎の生レモン搾りを・・・

私たちは庭で育てたレモンバームとスライスレモンでハーブティーを作りおいしくいただきました

かぼちゃを電子レンジで5分加熱し、皮をとって裏ごしします。

卵黄と砂糖半分と塩を白っぽくなるまでよく混ぜ合わせます。

かぼちゃペーストと水を混ぜ合わせます。

サラダ油を少しずつ入れながら混ぜ合わせます。

2~3回ふるいにかけた小麦粉とベーキングパウダーをさらにふるいながら混ぜます。

別のボールに卵白とクリームオブターターを入れて、途中砂糖を2回に分けながら入れて泡立てます。

このように角が立つ位まで泡立ててください。

卵黄などを混ぜておいたボールに泡立てた卵白の1/3をよく混ぜ合わせます。

残りの2/3の卵白をさっくりと混ぜ合わせます。

できあがった生地をシフォン型に流し入れます。

2~30回トントンとテーブルにたたきつけて小さな気泡を無くします。
170℃のオーブンで45分焼きます。焼き上がったら、すぐに逆さにしてさまします。
<かぼちゃシフォン(18㎝) 材料>
かぼちゃペースト状 100g
卵黄 4個分
卵白 4個分
砂糖 80g
薄力粉 80g
水 40g
サラダ油 40g
ベーキングパウダー 小さじ1
クリームオブターター 4g(耳かきさじ位を4さじ)
塩ひとつまみ
今日は庭で栽培したレモンを収穫しました。

とれたては新鮮なので、お店のよりも香りが強いような気がします。

旦那さんは焼酎の生レモン搾りを・・・

私たちは庭で育てたレモンバームとスライスレモンでハーブティーを作りおいしくいただきました
