Bear diary!

時計に積もった小さな埃から宇宙的規模まで、日々あったことを書いていきたいと思います。

三英傑参りッス

2018-07-08 16:18:14 | 趣味ッス
鳴かぬなら、食べてしまおうホトトギス
熊次郎です


今回の出張には出雲大社で頂いた御朱印帳を持参してきたので
休みの日に朱印集めしたいと思いました
三英傑ゆかりでいろいろ調べたら関連する神社ありますね

右は徳川家康の産土神社である六所神社
真ん中は織田信長が桶狭間の戦いの必勝祈願した熱田神宮
左は豊臣秀吉の出生地にあり、秀吉公が祀られている豊國神社


参拝した順番は豊橋から名古屋へ向かうように途中下車していきました

六所神社は東岡崎駅の近くにあります
ひっそりとしていて静かでした
楼門が東照宮のような豪華さがあります
家康の産土神ということで、朝早いのに赤ちゃんのお宮参りしてる家族が多かったです
葵紋がカッコいい

次に向かったのが熱田神宮、名鉄線の神宮前駅です
神宮だからデカいですね
三種の神器の草薙の剣が祀られているからなかなかの威厳がありました
観光客も多くて御朱印受付は少しだけど並ぶぐらい
信長も参拝し絶望的な戦いに勝ったぐらいだし、すごいパワーはありそう

最後に豊國神社(名古屋)、名古屋市営地下鉄東山線の中村公園駅が近いです
豊國神社は全国にちらほらあるみたいです
金運を授かりたいと今回一番楽しみにしていました
熊次郎は欲まみれなんで仕方がないです
それでも真面目に出世お守りを頂きました

お仕事バンガリマス!!
御朱印に押してくれた金の桐紋かっけー
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ウエスト減ったッス? | トップ | 東海の梅雨明けたッス »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

趣味ッス」カテゴリの最新記事