goo blog サービス終了のお知らせ 

&くますけ

好きなモノ、気になるモノをくますけ達と気まぐれに綴ります。

おしゃれモーニング。

2015-04-10 | ショップ・食べあるき
本巣縦貫道から見える可愛らしい外観の建物が
ずっと気になっていました。

で、行ってきました。

カフェレストラン コルマール


モーニングがいいらしい。


ソーセージ、ハンバーグ、生ハムからパンに挟むものを選べます。
豪華ですね。
ひとつお願いできるなら、パンをトーストしてあると尚よかったな、と。


美豚ビトン。

2015-02-27 | ショップ・食べあるき
とんかつと厚切り牛タンのお店、「美豚」

オープン1周年ということで、お値打ちメニューが食べられる!
これは行かなくちゃ!!

すごい並んでました。4日間限定ですもんね。


厚切り牛タンとメンチカツ。


タンシチューとエビフライ。

1000円でした。
どれも美味しかったです!!満足です。

味噌煮込みうどん。

2015-01-04 | ショップ・食べあるき
味噌煮込みうどん、急に食べたくなります。
あったまりますもんね。

で、行ってきました。
一宮市 太田屋本店。
みそ煮込みが専門なんですね。これで勝負しているらしい!!


どんぶりタイプ。土鍋ではないのね。
玉子・お餅入りにしました。


サイドメニューに、海老と小柱のかき揚げを、、、。

うまいっ!!


パン食べ放題、ビュッフェ付き。

2015-01-04 | ショップ・食べあるき
ランチに行ってきました。

メインをチキンかお魚のどちらかを選び、
チーズフォンデュと、
ビュッフェスタイルでサラダやカレーなどなど、
フリードリンク付きです。
焼きたてのパンを配ってくれます。






さらにデザート付き。パンケーキとソフトクリーム。

おトク感あります!!!


グリーングリル 岐南店
岐阜県羽島郡岐南町伏屋6-193
岐南インター南へすぐ

大蔵餅 常滑本店のかき氷。

2014-08-02 | ショップ・食べあるき
コストコのちょい手前にある
超人気店、大蔵餅 常滑本店。

テレビでも紹介してるそうな、、、。

待ち時間40分くらいで、かき氷を食べました。


ジャンボです。
ゆずミルク。全部食べるのは結構キツいかな。キーン。


冷やしぜんざい。氷のせ。氷はこのくらいの量でいいかも。。

大蔵餅 常滑本店
携帯で予約できるそうです。。

魚が泳ぐ「釣船茶屋ざうお」。

2014-08-02 | ショップ・食べあるき
釣をして釣った魚を好きな調理法でいただけるという、、、。


店内におおきないけす。
鯛やヒラメ、サメもすいすい泳いでます。


ニモもいっぱい。(これは観賞用。たべれません。)


といいつつ、
おトクなランチを食べて帰ってきてしまいました。(天丼&ざるそばセット 850円)

近日またチャレンジします。

釣船茶屋ざうお

野菜たっぷりカレー。

2014-08-02 | ショップ・食べあるき
野菜たっぷり、カレーです。


なす、かぼちゃ、レンコン、ブロッコリー、ニンジン、インゲン、トウモロコシ、ヤングコーン、枝豆、
レタス、大根&ニンジンサラダ、、だったかな。で、ご飯は五穀米。

見た目もステキです。




アジャーラー
営業時間:7:00~19:00
定休日:火曜日
住所:岐阜県羽島郡笠松町東金池町138-2

竹そば「のやま亭」。

2014-06-13 | ショップ・食べあるき
蕎麦づいてます。
岐阜で、ずーっと気になっていたお店に行ってきました。

そこはかとない店構え。


まず、練乳のかかった寒天?ゼリー?が出てきました。


三色のお蕎麦。冷たいの。

あったかいの。
定食で、お惣菜やひじきご飯がついてきます。
コーヒーもついてきます。

店内は古民家風といいますか、とても個性的なお店。
ぜひ。

竹そば「のやま亭」

うわさの「一蘭」。

2013-09-04 | ショップ・食べあるき
ラーメンの超有名店、「一蘭」がオープンしました。
連日行列!とのこと、深夜に行くぞ!
と、23時頃来店。

なんだかアトラクションのようなラーメン屋だな。。。

アンケート用紙のようなもので、自分の好みをチェックして、(とりあえずほぼ基本で)
待つこと、数分。。。。。


秘伝のたれが辛いのね。辛いのは苦手なので、しまった失敗した、、、。
でも、スープうまい。チャーシューもうまい。


で、うわさの個室気分はこんな感じ。
ラーメンが運ばれてくるとスダレが降ろされます。

追加注文は箸袋にマルをつけるようになってて、それを提出。

って、どんだけ引っ込み思案。。。
オタクな人向けってことかしら?