ダウニーでパンケーキ。 2013-09-04 | ショップ・食べあるき パンケーキを食べに日進市にある「ダウニークラシック店」へ。 桃のパンケーキ。 今が旬の生の白桃。甘くてみずみずしくうまいっ!たっぷりと! 生ハムとルッコラのパンケーキ。 チーズとピザソース的なお味が最高。 どちらも大変美味しゅういただきました。 また行きたい
星乃珈琲店。 2013-08-15 | ショップ・食べあるき 岐阜初出店の「星乃珈琲店」。 まずは、星乃ブレンドのコーヒーと紅茶。 照り焼きチキンのサンドイッチ。 フレンチトースト。 で、お目当てのスフレパンケーキ。 焼くのに結構なお時間がかかりました。
鈴波。 2013-08-15 | ショップ・食べあるき 魚介の味醂漬け、粕漬けで老舗の「鈴波」さん。 いつも混んでいるイメージの膳処に行ってきました。 やっぱり並びました。 銀ダラ定食。(しまった、主役の銀ダラが一番うしろ、、、) やっぱり間違いないです。 ご飯が進みます。 こういったお魚がおいしい年頃です。
オムライスとお好み焼き。 2013-07-02 | ショップ・食べあるき 一宮のオムライスの名店、「エグロン」。 なすとソーセージの半熟オムライス。 デミグラソースのハンバーグ半熟オムライス。 うまい。 そして、Kさんに教えてもらった、いま一押しのお好み焼き屋さん。 「ねぎぼーず」。 お客さんもいっぱい。 大きな鉄板で、じゃんじゃん焼いてます。焼いて持ってきてくれるパターンのお店。 お好み焼き。 ふわふわで、激ウマ。 そして、こいつが一押しの「円空焼き」。 餅と、チーズがたんまり。薄く焼いた生地で包み込んでます。 ダイナミックでボリューミィー。 おもちとチーズがとろとろっと流れ出てきて、 激ウマ。 あ~~お腹いっぱい。 おまけ。 通りかかってみつけた 唐揚げ屋さん。「おどる唐揚げ」。 ご紹介まで。。。
「イーストパラダイス+ベーカリーカフェ」と「きりむきり」 2013-07-01 | ショップ・食べあるき 名古屋でランチ。 今回は日進、長久手方面。 「イーストパラダイス+ベーカリーカフェ」。 パスタのランチ。パンは食べ放題。 パン、うまかった。どれもこれも、、、。 そのお向かいに、シフォンケーキの専門店。「きりむきり」。 クリームやフルーツがサンドされた、とってもいい感じのシフォンケーキが並ぶ、、、。 とってもおいしくいただきました。
珠玉のシフォンケーキ。 2013-05-05 | ショップ・食べあるき 頂き物では食べたことがあったけど、 いつかお店に買いにいきたかった、プルシック。 外観もかわいくて、所シェフのこだわりをひしひし感じました。 所先生、すごい人なんですねっ 今回は食べたことがなかった所シフォンを購入。 シフォンそのままの状態、生クリームでデコレーション、さらにフルーツでデコレーションと お好みに合わせてバージョンアップできます。 で、いちごのせにしました。 注文をすると、その場で所先生がデコレーション。その様子がガラス越しに観られます。 みごとな職人技に釘付け、うっとり見とれました。 イチゴも、生クリームもたっぷり。 間違いない。 これは絶品です。うまい。うますぎる。 そもそもシフォンケーキなので、軽いタッチで、 しかもイチゴも、生クリームもたっぷり。 また食べたい。すぐ食べたい。 おすすめ。
パンダカフェ。 2013-05-05 | ショップ・食べあるき 気になっていたパンダカフェに行ってきました。 パンダのカフェアートを施したカプチーノ。 と、フレンチトーストソフトクリームのせ。 パンダがそこそこ居ました。 ま、こんなもんかな。。。 東京のぱんだ珈琲店、とても気になります。
natural cafe TURQUOISE(ターコイズ) 2013-04-03 | ショップ・食べあるき ハワイアンスイーツ、パンケーキが食べられるカフェが出来たと聞いてから、 やっとこさで行ってきました。 natural cafe TURQUOISE(ターコイズ) じゃーん。 ステキステキ。 フルーツたっぷり。 しいて言うなら、生クリームが少ない。 加減して食べました。 もう一品。 ピタパンサンド。チキンです。 食べ応えあり。 店内の様子。 natural cafe TURQUOISE(ターコイズ) 〒502-0843 岐阜県岐阜市早田東町9-6 (岐阜都ホテルより西へ400m) TEL. 058-214-4119 OPEN…11:00~23:00(LO 22:30) / CLOSE…火曜日 ランチ…11:00~15:00(LO 14:30) 駐車場…店舗西側約10台 店舗南側(他店との共同駐車場)約15台あり
鞍馬サンド。 2013-03-21 | ショップ・食べあるき 三重で有名なサンドイッチのお店、ということで 行ってきました、「鞍馬サンド」 東京/代々木にもお店があるんですってね。 鈴鹿サーキットの近く。 種類が豊富!デザート系とか、おいしそう。。。 お持ち帰りしましたが、店内でゆっくり食べていきたい感じ。 この店舗は居抜きかな?という印象。でもおしゃれ風。 お値段高め。ケーキくらい。 すっかりリッチでしたが、おいしかったです。
ダウニーでパンケーキ。 2013-02-14 | ショップ・食べあるき 今、女子達に大人気というパンケーキ。ハワイアンが注目ですよね。。 本来ならばスイーツ系!と行きたいところですが、 ダウニーでパンケーキ。 今回フード系パンケーキにしてみました。 チーズオムレツパンケーキ。 こっちは、サーモンとアボカド。