goo blog サービス終了のお知らせ 

&くますけ

好きなモノ、気になるモノをくますけ達と気まぐれに綴ります。

れんこん料理。

2015-08-14 | ショップ・食べあるき
羽島市にある、れんこん料理「竹扇」さん。

れんこん美味しいです。ヘルシーですし。


れんこんの蒲焼と、フライ、なま酢の弁当。


れんこんと野菜の肉巻き味噌カツ。

ボリューム満点で満足です。

ピアノピアーノ。

2015-08-14 | ショップ・食べあるき
Piano Piano(ピアノ ピアーノ)
 ~ローマ料理のおばんざい屋さん~


いつの間にかイタリアンのお店が出来てました。
六本木サバティーニの料理長さんのお店とのこと、。岐阜に!?
本格的なお料理の様子、、、。


紫芋?タロイモ?の紫のヴィシソワーズと、フォカッチャ。


いろいろなお野菜のグリル。


リゾット。


キノコのパスタ。


メインはチキンでした。


デザート。梅のゼリーは酸っぱかったー。


ブンかふぇ。

2015-08-14 | ショップ・食べあるき
工場、倉庫、運送屋さんの一角にあります。
ブンかふぇ


シンプルな外観。


店内に入ると、熊さんがお出迎え。


店内はクマグッズがいっぱいディスプレー。
手作りらしき焼き物のクマたち、、。


焼き菓子も売ってました。
かわいーです。


ランチ。豚丼的な感じです。

これはピカタ的な感じ。


デザートつけました。


犬山のカフェ。

2015-07-11 | ショップ・食べあるき

犬山リピートです。
お昼にランチをいただきました。

「cafeさくら坂」

ちなみに「坂」が付くカフェはおしゃれに聞こえるのは気のせいでしょうか



おしゃれですよね、確かに。


店内。


お揚げの田楽串と、さわやかなおそうめん。


愛知県犬山市大字犬山字東古券728
0568-63-2577
営業時間10:00~17:00
定休日火曜日


前回の串まつり(?)のリベンジ。
「城下町のパン屋さん」お休みだったので、この度おじゃまできました。
時間が遅かったのか、品揃えがさみしかったのが残念。


3色団子風パン。串もパン。
※久々の登場、くますけさん。

マグノリアベーカリー。

2015-05-29 | ショップ・食べあるき
ニューヨーク発のカップケーキのお店。

マグノリアベーカリー。映画でも有名なカップケーキ。


すごい行列なのかと覚悟していきましたが、、。
あれれ、、。並んでないぞ。店内すきすき、、。


カラフルなカップケーキたち。


イチゴと、抹茶をいただきました。
思ったより甘くなかった。美味しかったです。

ラ コリーナ近江八幡。

2015-05-05 | ショップ・食べあるき
バウムクーヘンでおなじみ「クラブハリエ」「たねや」さんの
新しいお店、「ラ コリーナ近江八幡」
ショップの外観に惹かれて行ってみたかった所。


こんな感じ。屋根に芝を生やしてる。
のどかな風景の中に溶け込んでいます。

しかし、中に入ってみると

近代美術館のような作り。異空間が広がります。


左手に和菓子のたねやさん。2階にカフェ。


右手にバウムクーヘンのクラブハリエ。奥にベーカリー。


とりあえず、焼き立てバウムクーヘンは食べとかないと。
ふわふわ、、。


期間限定、生どら焼きチョコバナナ。
持ち帰り厳禁。ここで食べなさいってやつ。


クッキー生地にバームクーヘンを練り込んだ「バームサブレ」
クリームの挟まったサンドも。


シャーレ水ヶ浜。

2015-05-05 | ショップ・食べあるき
琵琶湖を眺めながら食事ができるいい感じのお店、
「シャーレ水ヶ浜」近江八幡にあります。


琵琶湖畔にポツンとあります。
昭和の香りが漂う出で立ち。



琵琶湖に向かってカウンター席がずらり。
平日にもかかわらずほぼ満席。カップルばっかり。
ドライブに人気のコースなんでしょうね、、、。


なかなかの眺めです。


山菜のパスタ。


ビーフカレー。


ベル・スール。

2015-05-05 | ショップ・食べあるき
ちょっと素敵なランチ。コースです。
東鶉にある「ベル・スール」
お店もオシャレでステキ。


ウエルカムドリンクに、フレンチトースト。ミネストローネ。


ホタテのフリットとサラダの前菜。
ビューティフル~~。


メインは選べます。
あさりと蓮根と干しエビのオイルソースパスタ。
イカスミのカレーパスタ。
白身卵のオムライス。


デザート、に至るまでどれも美味しゅうございました。
満足です。

エス・コヤマ

2015-05-05 | ショップ・食べあるき
1990年代、当時人気のあった「TVチャンピオン」(テレビ東京)で
ケーキ職人で何度も優勝を飾っていた小山進氏のお店。
「es koyama」
念願叶って行ってきました。
場所は兵庫県三田市の住宅街の中。


ケーキ屋さん、パン屋さん、ショコラ屋さん、マカロン屋さん、

カフェなどが別棟で作ってあり、

まさに夢がひろがる

スイーツ天国、パラダイス。

和のテイストのおまんじゅうはここで。



バームクーヘンを作ってる所。

職人さんたくさん。


で、目移りしまくり、、、


まずは「小山ロール」ふわふわ。

パッケージもおしゃれ。


小山プリン。とろとろ。


小山バウム。しっとり。

パッケージが本のようです。

黒糖でコーティングされたバウムクーヘン。香ばしい。


チョコのケーキ。その昔小山さんがいた神戸のお店の看板商品の名残のスイーツ。濃厚。

いわゆる「なごやん」のハイクラスバージョン。
プレーン、チョコ、イチゴ。うまし。

パンも買いました。

どれも外れなし。

パッケージもどれもこだわりがあって、素晴らしい。

堪能しました。冷蔵品があまり買えなかったのが残念。
とはいえ、かなりの乱れ買い!
よかったよかった。

ダイナミック。

2015-04-10 | ショップ・食べあるき
いろんなお肉料理がワンプレートで!

ヴィジュアルがいいですねー。
ステーキ、ハンバーグ、ソーセージ、チキン南蛮、角煮が一堂に。

コースを注文しました。

ロメインレタスレタスのシーザーサラダ、オムレツとミートソースが乗ったポテト。


肉鍋、スフレコーンオムレツ。

他にも、ざく切りキャベツにバーニャソース?掛け、ガーリックライス、シャーベットが
出てきました。

お腹いっぱいです。

Rock'yun Meat Mania Ku-deta