パワーストーン、サイケデリックなブログです

趣味、アクセサリーなど日ごろ思った事を
書いてます

翡翠のネックレス2

2012-03-31 15:04:55 | つぶやき
昨日の天使バージョンを少し控えめにして

もう一つ作ってみました、普段着けるには

あまり派手なのも・・・自分では派手な方ですが

マクラメっぽい感じに仕上がりましたので

コレも有り?と言う事で・・・



一枚目です



羽?の部分を小さく?して、下のレッドアゲートの部分も

控えめ?に編みました。これ位が丁度良いかも?ですね

大きさ的にもこれ位がいいかも?コレよりデカイと

着けた時のバランスが・・・狙って大きくするのと

作っていたら大きくなるのは全然違うので・・・

そこら辺が難しい所ですね



二枚目です



UPです、翡翠の表面が良く分かりますね

黄緑色が綺麗です、ブレスレットとかで

こんな感じの色身でありますね

光の透かして中を見ると繊維状の

物が蜘蛛の巣のようになっています

ネフライトの特徴のようです、ジェダイドは

それがなくボーっとした感じの物が

厚い部分に見えるそうです、ジェダイドは

透かした画像が何枚かネットでありまして

見比べてみましたので間違いないと思います



三枚目です



色々と編んでみましたがこれ位が良いですね^^;

これより編み込むと段々と収集が付かなくなりそうで・・・

シンプルなデザインが好きなのでこれ位でも

自分では派手な方なので・・・

スカート巻きを応用してこれ位に収めるのが

自分には合っていますね



前に翡翠の見分け方を色々と調べましたが

ジェダイドは探すと結構出てきますが

ネフライトはあまり出てきませんね

翡翠というとジェダイドのイメージがあるのか?

ネフライトも中国では翡翠として流通しているし

ネフライトとジェダイドがごちゃ混ぜになっているのも

事実です、ミャンマーやラオスでもネフライトは

産出されますのでそうなると何が何だか・・・



中国へ行く前に色々と調べている時に

広州の翡翠通りの事を書いているブログがありまして

画像の石は普通の石なのにこれは

ネフライトとか書いて有りまして・・・

その時は翡翠にはあまり興味が無かったので

スルーしてましたが今になると良く分かるなーと

感心しきりです。ウイグル自治区辺りで取れるのは

ネフライトだけだと後で分かりました

ジェダイドはミャンマーやラオス、中国でも

かなりミャンマー国境付近に行かないと取れないみたいですね

だから中国へ行かないで山を越えて

ミャンマー産として高い値段で売れる方を

選ぶ?タイの店員さんがミャンマーやラオス、中国の

ミックスと言っていたのはそのせい?

加工はミャンマーやタイで研磨されているようです

彫刻物は中国が多いみたいです

中国以外でも彫刻物はあるみたいですが

自分では見分けが付きません^^;



タイから日本へ帰ってきて翡翠の事を調べていると

面白い事が・・・ミャンマー産の翡翠を売られている

サイトでは中国のネフライトは価値が無いと

はっきり書かれています、でも中国の翡翠を

取り扱うサイトはロウカンと呼ばれる綺麗な

ネフライトがありましてそれは中国でも

宝石として流通してる翡翠です、でも日本では・・・

そこまでは良く分かりません^^; でも

ジェダイドでも色々とクラス?ランク?が

あるようで・・・A貨は産出されてそのまま研磨した

天然物の翡翠です値段も高いし綺麗だし

宝石として取引されるのも分かります

B貨は質とか色身の悪い翡翠を樹脂や色を

浸透させて翡翠として売られているものです

自分が買ってきた翡翠がこれです

値段はA貨より安いですね、普通のネフライトの翡翠と

変わらない値段で出ている物もあります



翡翠は硬いですが衝撃に弱いです、特に

値段が高くなれば成る程未処理になるので

硬い所にぶつけたりすると割れる恐れが・・・

A貨の高いもの程その傾向が有りますね

B貨はその点、樹脂や色を染み込ませて

あるのでA貨よりは衝撃に強いみたいです

アクセサリーに使うには丁度良いですね

C貨という物もあります、いわゆる人工の

翡翠ですガラスを混ぜたりして人工的に

作られた翡翠です、翡翠と言うよりガラスに

近い物のようですね、サイトの受け売りですが^^;

C貨とB貨の見分け方は金属で傷が簡単に

付くのはC貨なので試しにナイフで傷つけてみましたが

傷は付かなかったので一安心です^^;

水晶で傷が付くのはネフライトです

ジェダイドは水晶と同じ硬度なので・・・

練り水晶はガラスと同じ硬度です

石英質を溶かして再加工した物なので



浄化用に買った水晶で傷を付けてみましたが

かなり強くやらないと傷が付きませんでした

とりあえず2種類の翡翠は天然物みたいですね

白い粉が結構出ますが指でなぞって見ると

薄い線が付く位です、それだけ硬度があると

言う事?色々と調べて試していますが

これだっ!と言う所が・・・今までの実験?では

多分ネフライト、ジェダイドみたいですとしか

言えないのが悔しいと言うか、自分の知識が

足りないのが残念な所ですね。ブレスレットだと

音で分かりますがカボションだと・・・



でも、他のカボションと比べてみると音が違います

硬度が有る石は音が高いです、金属の物で

叩くと良く分かります、面白いのは水晶より

硬度がないのに音は高いキンと言う音がします

ここら辺の見分け方は日本のサイトと外国の

サイトを日本語訳して調べたものです

結構時間も掛かりましたがそれだけの

調べ方があるとは・・・ネットは凄いですね

でも肝心な所までは分からないのが

ネットの残念な所ですね、そこはさすがプロの

方達です、ネタばらしは簡単には

してくれません、一度新潟に行って

翡翠のお店でカケラを一つ位買って見分け方を

聞いてこようと思っています

勉強代ですね、一つ本物を持っていれば

それと比べれば良いので・・・



行くのはバイクになると思うので

暖かくならないと峠越えが・・・

オイル交換もしないといけないし・・・

高速代もバイクの方が安いので・・・

ついでに温泉でもつかって一泊ゆっくりと・・・

旅行に行くのか勉強に行くのか・・・

国内旅行もたまには良いかもです^^;


翡翠の天使?

2012-03-30 14:21:47 | つぶやき
タイで買ってきたもう一つの翡翠を

色々と編んでいたら・・・何となく天使?

クリオネ???みたいな感じに・・・

意識してそうなった訳でなく、バランスを

取りながら編んでいたらそーなって?しまいました

翡翠をメインにして下にレッドアゲートを

編んだら上が寂しいなーとローズクォーツを・・・

出来上がりは・・・



一枚目です



天使?やクリオネ?と書いた意味が分かると思います^^;

最初下の部分を編んでいて、そのまま上に紐を

通す部分を作ると下の部分が重いなーと思いまして・・・

それで上にローズクォーツを編んでみたら・・・

クリオネ?の出来上がりです^^;

翡翠の両側に羽のイメージで編んだのは確かですが

まさかこうなるとは・・・



二枚目です



横からです、羽の感じが分かると思います

翡翠も厚みがあるので横から見ると

ポッコリとお腹が出ているようにも見えますね^^;

調子コイテ色々と編んでいたらこんな感じに・・・

出来が良いのか悪いのか・・・色々と試し編みを

した結果がこんな感じです



三枚目です



全体です、縦が55mm位あるので結構大きいです

これを翡翠の代わりに一回り小さいビーズにすれば

もっとまとまりがいいかも知れませんね

これは試作品で自分用?にするか迷っています

他の石で作り直しても良いかもですね

もっとまとまりが良いように作れればなーと

思います



同じ様なデザインで作っていると段々派手?に

なってくる?今までのデザインにこれをプラスしたらと

編んでいくのでしょうがない?のかも?

上のクリオネ?は典型的な例?です^^;

有る程度で止めて置けばいいのに・・・

結局最後はこんな感じになってしまいます^^;



この翡翠も最初緑色の翡翠を選んでいたら

奥から?出してきた翡翠です、色が薄いので

どーかなーと思いましたが厚みがあり

ルーペで見たら結構良い感じだったので

何個か選んで来たうちの一つです



この翡翠はネフライトっぽいですね

繊維質が多いのと色身が何となくですが

それっぽいです、この色身のブレスレットとか

彫刻の翡翠の色身がこんな感じです

ジェダイドは染色がし易いそうです

だからB貨というジェダイドが存在する訳で

ありまして・・・ネフライトは染色がしにくい

石だそうです、奥まで浸透しないみたいで

表面だけの染色が多いそうです

これは染色もされてないようですね

ライトで透かして見ましたが中まで

白い所と黄緑の所が噛み合っているような・・・

自然な感じですね



昨日のデザインでもう一度作ってみようかな?

これはこれで良いけど少しやり過ぎ?のような

感じがするので・・・紐の色も翡翠に合わせて

みたけど・・・これはこれで良いけど他の色も

合わせて見た方がいいような・・・

色々と課題が・・・その意味では自分にとっては

良い作品?だと思います、何でも試しにやらないと

気が済まない奴なので・・・ついついやりすぎる事も・・・

困った奴です^^;


翡翠のネックレス

2012-03-29 14:44:58 | つぶやき
タイで買ってきた翡翠の中でも大き目のカボションを

包んでネックレスにしました、昨日のタイガーアイと

少し編み方を変えてみましたが良い感じで

仕上がりました、色身も綺麗な緑色です

ライトを透かすと綺麗な緑色に浮かび上がります



一枚目です



翡翠の下にワンポイントで6mmのレッドアゲートを

編み込んでみました緑色と赤のコントラストが

合ってますね、紐の色も茶色系にして

落ち着いた感じになりました

バチカンも小さめに出来るようになったのが

大きいですね、前はここまで小さく出来なかったので・・・

これなら小さめのカボションでもバランスも良いし

仕上がりも綺麗です



二枚目です



ライトを透かした画像です^^; ボケてます^^;

何度か挑戦していますが・・・上手く撮れません^^;

難しいですね。中の不思議な感じの所まで撮れればと

何時も思いますが・・・手が2本しかないので・・・

他の方はどーやって撮っているのか・・・

でも、何となくですが光の透かし加減や

色身の感じなどは分かると思います

綺麗に透かした画像を撮れるように

もっと研究しないといけませんね^^;



三枚目です



全体です、翡翠を撮る時に何時も思うのですが

表面にカメラや周りの景色が映りこむので

この綺麗な緑色がいまいちな写り方に・・・

一枚目も回りの景色が写りこんでますね^^;

ネットだと本当に綺麗な緑色に写した翡翠が

UPされてますがプロの方に頼まないと

無理? そこまでしなくても近い感じで良いので

何とか出来ればナーと思っていますが

思った通りには行きませんね^^;



画像で見ると少し色が濁った感じですが

本当はもっと綺麗です^^; カメラの腕が・・・

安物のデジカメなので・・・勿体無いですね

写り込みが無くて、本来の艶の感じが

出れば・・・表面が綺麗だから写り込みが・・・

艶があるから回りの景色が・・・

実物の感じを画像に写すのは簡単には

行きませんね^^;



この翡翠もお店のショーウインドウに

10個位飾ってあったものですが

中で選ぼうと椅子に座ったら奥から

沢山色々な大きさ、色身の翡翠が・・・

気が付いたらA3サイズの箱いっぱいに

翡翠のカボションが・・・選ぶのも

大変でした^^; それにタイガーアイや

ジャスパーとかまで出されて結局

そのお店に2時間以上居たかも?

冷たいボトルの水もサービス?で

出てくるし、つたない英語ですが

簡単な会話をしながら産地とかを

聞きながら選んできた翡翠です



前にも書きましたがタイの人達は

翡翠はみんなジェダイドと言いますね

産地を聞くとミャンマー、ラオス、中国と

言います、中国、ミャンマーでもネフライト(軟玉)は

産出されるのですがそこまでの

区分け?がされてない?感じがします

他の店でも聞いてみましたが

彫刻物は中国と言う人が多かったです

観音様とかの彫刻なので中国と言われれば

その通りなのですが・・・カボションとかは

ミャンマーやラオスと言う人が多いですね

ネフライトか?と聞くと皆さんジェダイドと

答えます^^; 



その時は何でそー答えるかなーと思いましたが

日本に帰ってきて調べてみると・・・

ジェダイドでも染色や樹脂を染み込ませてある

翡翠がB貨と呼ばれている事が分かりまして・・・

アクセサリーなどに良く使われているのが

B貨の翡翠です、何万で買えるアクセサリーの

翡翠は程なくB貨です、何の処理もされていない

本物のA貨の翡翠は0の数が違います^^; しかも

小さいです、5カラットの小さい翡翠でも

何万円です、爪の上の乗る大きさでです

いわゆる宝石質と言われている翡翠ですね

自分にはそこまでの翡翠を取り扱う程の目が

有りませんので・・・



翡翠も2種類買って来ましたが特徴が微妙に

違います、多分ですが画像の翡翠は

ジェダイドだと思います、染色されている感じですね

もう一つの翡翠はネフライトだと思います

光に透かした感じが違います、もっと繊維質が

多い感じです、ルーペで見ると中で繊維が

絡んでいる感じが・・・この画像の翡翠は

繊維質でなく厚みのある所がボーっと

何か絡んでるような物が見えます

調べていた時にラベンダージェイドの

光を透かした画像が載っていまして

それとかなり似た感じでしたので・・・

同じ翡翠と呼ばれているのに・・・

面白いですね



ネットではネフライトは翡翠の価値は無いとか

書かれていますがB貨でも同じ様な物でありまして

ましてガラス成分を混ぜたりして作られたC貨の

人工翡翠はネフライトよりも価値が・・・

調べると色々と書かれているので最初は

混乱しますが調べて行く内に段々と

まとまってくると言うか、傾向が見えて来る?

売られている翡翠を見てみるとB貨と

ネフライトは同じ?と言うかごちゃ混ぜに

なっているような感じがします、売られている方も

分からないような・・・卸や買ったお店で

ジェダイドといわれてそのままジェダイドで

売っています的な所もあると思います

見分け方も難しいと書いてある所もあれば

ライトで透かせば分かると書いて有る所も・・・

どれが本当なのか・・・奥が深いです


衝動買いしたタイガーアイ

2012-03-28 14:45:57 | つぶやき
タイのお店で翡翠を選んでいた時に

タイ流?の奥からゴソゴソと出してきたのが

今回紹介するタイガーアイです

奥の引き出しをゴソゴソしているので

何?と思っているとタイガーアイの

カボションが出てきました、タイガーアイは

興味が無くてそこに置いといて位の感じでしたが

見てみたら・・・綺麗だったので・・・

何時もの衝動買いが・・・



一枚目です



こんな感じで仕上げて見ました、ブレスレットにも

ネックレスにも丁度良い大きさです、細い紐で

編んでも行ける大きさですね、なぜか

後ろのライターにピントが・・・^^;

何時ものように包むのも何だったので

少し冒険?してみました、これも有り?ですね^^;



二枚目です



タイガーアイのUPです、普通のタイガーアイだと

黒い不純物が入っていたりしますが

このタイガーアイは不純物も無く綺麗です

シラー効果も綺麗に表面全体で見る事が

出来ます、あまりにも綺麗だったので

翡翠を一回休んで何個かタイガーアイを・・・

結局そこでは翡翠とタイガーアイとジャスパーを・・・

良い石を置いてあるお店でした



三枚目です



全体です、タイガーアイの色身にウッドビーズも

合わせて見ました、ウッドビーズが幅10mm位です

タイガーアイの大きさが分かると思います

紐の末端にもアイガーアイを編み込みました

黄色は金運や仕事運とかに良いみたいですね

ありきたりな石のイメージがありますが

これ位綺麗なタイガーアイなら・・・良いかもです^^



このタイガーアイを買ったお店は少し外れた所に

ありまして・・・あまり人もこないような場所にひっそり?と

営業していました、たまたまグルグルと回っているときに

ショーウインドウにマクラメの作品が置いてあり

見ていたら中においでとオバサン?オネーさんに

手招きされて・・・中に入るともう一人のオバサン?が

マクラメのブレスレットを作っていました

本来は材料を買って貰ってオーダーを受けて

ブレスレットとかネックレスを作っている所の

ようです、材料を売る人と、作る人の二人で

営業してるお店のようでした



そこで翡翠のカボションを見ていたら

タイ流の奥からゴソゴソが始まり

出てきたのがこのタイガーアイです

今までは、ここまで不純物が入っていない

タイガーアイは見た事無かったので思わず

衝動買いです、中国でもビーズですが

ここまで綺麗なタイガーアイは見ませんでした

その中から綺麗なタイガーアイを何個か

選んできました。何で?奥からゴソゴソと・・・

しかも綺麗なタイガーアイとかジャスパーとか・・・

他の店でもです、タイの営業方針?



中国では店頭には高いものを、綺麗な物を

置いてあります、値段を聞くと高いです、でも、下からとか

奥から少し質を落とした物を半額くらいで

どーだと売り込みしてきます、高い物と並べるとそんなに

悪くない品質です、この品質でこの高いやつの

半額ならと買わされてしまうマジック???

ルチルクォーツはまさにその方法で売られていました

値段は他のお店でもほとんど変わりません

卸売りの所は値段が有る程度均一化されてるようです

タイも中国もです、その点では助かりますね

有る程度値引きも出来ますので・・・

5個以上買うなら少し位ならすぐに負けてくれます

端数切捨てとかなら交渉も楽です



売り方も国によって違うのも面白いですね

最初から良い物を出しておくか、人を見て

奥から出してくるか、その点ではタイの方が

用心深いのかな?微笑みの国とか言われているけど

銃社会だったりするので・・・昔、パタヤに泊まったホテルの

門番に自動小銃を持った人がいて驚いた事が

あります、少し触らせてくれましたが弾は

入っていませんでした、カートリッジは

しっかりとポケットにありましたので

何かあったときは・・・アーミー上がりだと

言っていたし・・・愛想の良い人でしたが・・・

道端でナイフとか包丁とか売っていたりするので

凄い所だなーと思います、屋台で

飛び出しナイフをカチャカチャと出したり閉まったりして

観光客に売りつけているオニーちゃんも・・・

日本だったら警察が飛んできそうですね

そこら辺は変に寛容な国?さすがタイランドです^^;


コレもマクラメ?

2012-03-27 14:46:38 | つぶやき
タイで買ってきたけど、どー使ったら?と

思っていた物がありまして、いわゆる

衝動買いって奴です^^; その時は

良い買い物をしたと思っていましたが

日本に帰ってきて・・・そもそも置物として

売られている物をアクセサリーに?と

考えて見て作ってみました



一枚目です



真鍮で出来たガネーシャです光が・・・反射し過ぎて?ます^^;

大きさは縦が25mm位です幅は広い所で20mm位です

小さいけど良く出来てるので思わず衝動買いしてしまいました^^;

厚みも結構あるので立体感が有ります



二枚目です



横顔です、小さいけど良い顔してますね

厚みがあるのでデジカメだと焦点が・・・

顔に合わせたら他の所がボケてます^^;

置物にするのが勿体無いとアクセサリーに

出来ないかなーと思い買ってきました



三枚目です



正面からです、顔の表情も良く出来てますが

他の所も良く出来ています。沢山有る中で

良く出来てる物を選んできました、他にも色々な

インドの神様が有りましたがガネーシャが一番良かったですね

人気のある神様だけに作りが良いのかも?



もう一枚です



こんな感じでネックレスにしました、タイで買ってきた

細いナイロンの紐で紐部分を編んでみました

真鍮製で重さがあるのでウッドビーズではなく

普通のアクセサリーのようにカニカンで止めるタイプに

しましたアジャスターを付けて45cm位から

52cm位まで長さ調節が出来ます、カニカンと

比べるとガネーシャの大きさが分かりますね



1mmの蝋引き紐だと紐が太くなるので

バランスが・・・もう少し大きいガネーシャなら

バランスも取れるけど・・・細いナイロンの紐で

編んでみたけど正解でした、編むのは

大変でしたけど^^; 最初は回りを

包むもうと思いましたがそれよりも

包んで回りをかくすよりは・・・とこのような感じに・・・

この方が良かったですね



今は金ぴかだけど使っていると色が

燻してくるのでもっと迫力が出るかも?です

何でも願いを叶えてくれる神様としても

有名ですね、これもプラトゥーナムセンターで

買って来ました、石だけでなく色々な物も

卸で買えるので面白い所です

地下だけでなく全部回っていて見つけました

店員のオバサン?オネーさん?が

これを見てたらセンスが良いねーと

営業スマイル?でお出迎えです

中から色々な神様を出してきた中の

一つです、良い物は中にしまって置くのが

タイ流?



表に出ていたのはここまで細かい感じは無く

もっとシンプルな感じの物でした

奥から出してきて同じ値段か?と聞くと

ウンと答えます、オバサン?に乗せられて

気が付くと選び始めている自分が・・・

真鍮のガネーシャも色々な表情が有りまして

何個か買って来て一つはPCの上に

置いて有ります^^; 良く出来てるけど後の

所が剥がれていて穴が・・・そこを指摘したら少し

安くしてくれたので、コレも縁かな?と

買ってきました。売り物には

ならないけど自分用にと買ってきました

画像のガネーシャよりシンプルですが

お気に入りです



昨日作って思いましたが、マクラメでも

このような感じも有りかな?と・・・

アクセサリーには違いないので・・・

紐部分を編んで止める所は金具を使うのも

いいかも?と、マクラメの前にはワイヤーを

使って作ってみた事もありまして、少し

金具などがあるので試しにとやって見ましたが

たまたま細い紐があったのが良かったのかも?

普通の蝋引き紐だったらバランスが悪くて

作る直しをするはめになったと思います



T-シャツの上にこのガネーシャが・・・

これからの季節に良いかもですね

日本でも知っている人が多いインドの

神様なのでさりげなく着けるのも・・・

着けない時は置物でも使えます^^;

それが本来の使い方です^^;