goo blog サービス終了のお知らせ 

今日も元気で 人生の第2幕スタート

~日々の暮らしの中から 思うこと・感じること~

ヒレンジャクが来ました

2014-04-29 23:26:29 | 生き物・動物
珍しいお客様!

何年ぶりでしょう

ヒレンジャク



うあ~ あれは何の鳥かね~ と、奥様の声

うあ~ ヒレンジャク たい!

あわててカメラ

家の中からガラス窓を通して、しかも逆光・・・

でも、頭の飾りは撮れていました

サクランボを仲間10数羽と食べに来たよう

 

色が見えない…

ラッキーさんもびっくり!!


ちょっと ちょっと! 目やにがついてるよ!

5人目の孫誕生!

2014-04-28 18:07:02 | 家族
他県に嫁ぐ長女に3人目の子供が生まれた! 本日4/28朝7時○○分

男子3人!

予定は5/3だっただけに、本人から電話があったときは冗談と思ってしばらく対応

・・・病院に行って25分で生まれたとか

しかもつい先日の検診では2600gと言われていたのが、3120gだったとか!!

母親も安産だった。 ばあちゃんも安産だったよ!と喜んで言った。

我々夫婦にとっては、子供の数と同じ5人目

私の両親にとっては、これでひ孫が・・・11人目? かな?

とっくの昔、遺伝子を残すという私の役目は終わっているのだが、

あとどのくらい増えていくのか見届けるのも楽しい!!

家内(母親)は 連休明けに手伝いに出かけることになる。





遠くの子どもたちへ

2014-04-14 14:45:54 | 我が家
春 爛漫(らんまん)

我が家の 春

モッコウバラが いま見頃です


テラスの日よけにはわせています


亀の池を覆う オオデマリ 今年も満開です


まるで、てまり!


下では 亀が日向ぼっこ

まだ、本格的にえさは食べません

池の近くには クリスマスローズ この花は好きです。


うすむらさきも いいです。


なにわイバラも 少しずつ 咲き始めました。


さて、我が家の主役

お待たせしました!

年の順

まずは 12歳?のユキさん


11歳?のラッキーさん


そして、9歳?のなつ なっちゃん くろさんと私は言う


よく見ると 素敵な毛を持っています。ツーショット

おまけ

カラーもきれいです

専業主婦よ胸を張れ!

2014-04-10 07:37:16 | 思うこと・考えること
盛んに女性活用を呼びかけている

わざわざ外国からも 日本は遅れている とか

優秀な日本の女性だから 女性をこれからどんどん活用すれば

短期間で世の中が変わり、活性化していくだろうと述べる

余計なお世話です!と、私は思うのです。


我が家では専業主婦をしてもらった。

5人の子どもたちを、一生懸命育ててもらった。

子育ては 子育てこそが 何より大切な 一番の仕事!

と思い、一生懸命 それこそ最大の!仕事をしてもらった。


外で働くことがそれほど重要か?

日本のすばらしさ その第一の理由は 

子育てのすばらしさにあったのではないだろうか。

女性皆が、外に仕事をしに出かけ、

子育てが 保育園等、他人に任されてしまったとき

経済は活性化するのかもしれないが、

10年先、20年先、50年先の日本

果たして大丈夫だろうか

立派な日本人が育ち 世界から信頼される日本になっているだろうか。?

女性ならではの役割があるはず

私は専業主婦です!

胸を張って!