goo blog サービス終了のお知らせ 

クマコーの考える時間

日常の中で感じたことを、自分の言葉で、自由に綴ります。今日より明日が良い日であることを願って。

クジラの夢について

2016年11月27日 | 考える

今朝、ものすごく変わった夢を見ました。

知り合いの女性が、家でクジラを飼っていたが、大きくなりすぎて川に放したという。
次の場面で、なぜか僕は道路脇に置かれたベッドで眠りにつこうとしている。
わりと幅の広い幹線道路。
歩道を挟んでベッドが置かれ、後ろにはやや古びた、それでいて瀟洒な邸宅がある。
自分の家ではない。
突然、道路の側溝をこじ開け、マッコウクジラが姿を現す。
知り合いの女性が川に放したというクジラに違いない。
クジラは尾ヒレで垂直に立ち上がり、僕の横に並ぶ。
背丈は僕より大きく2mくらい。
マッコウクジラとしてはかなり小さい部類かも。
僕は旧知の間柄のようにクジラと会話する。
「こんな下水では狭いだろうから何とかして海へ返してあげよう」
クジラは側溝からまた下水へと帰っていく。
道路下の下水はまるで川のようで、クジラが泳ぐ音が聞こえる。
ここにクジラがいることを誰かに伝えなきゃとしばし考える。
市役所に連絡して、クジラを輸送できるトラックを手配してもらおうと思った。

目が覚める。
が、僕はまだ夢の続きを見ている。
「市役所に連絡して海に返すのではなく、水族館に連絡を取るべきだった」と布団の中で考える。
あのクジラなら水族館で人気者になるに違いない、と。

そしてまた眠りに落ちる。
浅い眠りの中、また夢を見る。
やはり途中で目が覚めるが、また眠り、また夢を見る。
内容はハッキリと覚えていないが、印象の悪い夢ではない。
その夢の続きを見ようと眠りにつく感じ。

結局、ハッキリと目覚めたのは10時頃だった。
こんなに遅く起きたのは何年ぶりだろうか。
とにかくよく眠り、よく夢を見た朝でした。

クジラの夢・・・
相当な吉夢と判断しています。


先日はいとこの家に遊びに行き、純金のトロフィーを見せてもらう夢を見ました。
夢の中で心が躍りました。
吉夢中の吉夢といっても過言ではないでしょう。

年末にかけて「いいことづくめ」かも!?

今日も「クマ考」にきてくれてありがとうございます。
寝て見る夢というのは次から次へと忘れ去ります。
でも、何かを暗示するものであると思いますので、あまり軽んじてはいけません。
他人から暗示される占いとは違い、自分自身が見るものですからね。
まあでも、印象の悪い夢は忘れ去るのがいいのかなぁ?

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
 (カユア)
2016-11-29 15:39:00
よく夢の内容覚えてるね。私なんか夢見た事自体忘れて、目が覚める毎日。
返信する
だと良いね! (getty)
2016-11-29 21:05:28
同じく、よく細かなところまで夢の内容覚えてますね〜〜
私も全く覚えてないし、夢見てないんじゃないかなぁ〜
吉夢であることを祈ってますよ!
返信する
おそらく (クマコー)
2016-11-30 13:45:44
カユアさん、gettyさん、大部分の夢は忘れています。今日見た夢も忘れました。
ただ、印象に残った夢は、目が覚めてから反芻するんですよ。そしてブログのネタにする(笑)
返信する

コメントを投稿