Takaのつぶやき

大好きな花とガーデニング、ハンドメイドなどを中心に日々の出来事を日記代わりに綴っています。

レンガ・砂利敷き

2014年03月09日 | ガーデンづくり

今日はいいお天気でガーデニング日和でした。

 

私は先週の続きのレンガ敷き。

150枚も買ってきたのに残りは約半分くらいになっていたので、

どうやって使おうかと考えた結果

 

こんな花模様にしてみました。

 

さて、これからが大変で・・・

この上に固まる土を入れるのはかなり沢山必要になると思い、

砂利をレンガの半分の厚みまで敷こうと

まずホームセンターで3袋買ってきました。

 

が!!

3袋なんてとんでもなく足らない結果に。

おおよその量もここまで違うと笑うしかない(*^。^*)

1袋20キロも入ってるのに・・・(私の細腕?にはかなり重い)

 

で、あと7袋買い足してそれでも足りず

最後に4袋買い足して、合計14袋でやっと足りました。

1日で3回もホームセンターに行っては砂利を頼んだので

ホームセンターの店員さんも「あ、先ほどのお客様ですね」って

顔を覚えてくれてありがとうー(;一_一)ハズカシ

 

さて、来週には固まる土を敷いて完成なるでしょうか。

固まる土も10袋以上は必要だろうなぁ~


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kommorebi)
2014-03-09 23:46:02
お花模様のレンガ 可愛いですネェ
お庭が広いと…材料も沢山…
羨ましいけど 大変そう~
このお花の真ん中に何か植えられるのかしら~?
Takaさんワールドの完成が楽しみですw
Takaさん (チャピ)
2014-03-10 17:12:57
こんにちは^^*

↓オオイヌノフグリかなと思ってのですが
違うのですよ。
なので・・本当になんていい加減な名前の付け方でしょうねアラアラでした。ごめんなさい。

広いということはそういうことなんですね。
いっぱいの砂利が必要なんですね。
お疲れ様です。

きれいに整備されていくのみせていただくの楽しみですぅ
★comorebiさんへ★ (Taka)
2014-03-10 20:58:50
写真で見ると広く見えますが、それほどでもないのですよ(^^;
でも、砂利や砂って結構入るのだと実感させられました。

レンガのお花の中もすべて固まる土を入れる予定でしたが、
そうですよね!
ちょっとだけ植物を植えられるように置いておくのもいいかもしれません。
水をやらなくてもいい、多肉なんていいですよねぇ~。
comorebiさん、アイディアありがとうございます。
歩くのに邪魔にならないところでいい場所があれば考えてみま~す
★チャピさんへ★ (Taka)
2014-03-10 21:53:42
そうなんです、オオイヌノフグリではないのです~(^^)
名前がわからないので、どこから調べていけばいいのやら。
春の花図鑑みたいなものがあればいいのですけど(笑)

素人が適当にレンガを敷いたりするってことは
こんなにも計算違いが起こるってことですね。
もうここまできたら引き返せませんので、
あと少し頑張ります~(*^。^*)