ブログ
ランダム
作品マーケット「マルシェル」でお買い物
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
ポイント
メール
天気
ニュース
地図
ゲーム
辞書
教えてgoo
ブログ
デジタル家電
格安スマホ
住宅・不動産
車・バイク
サービス一覧
閉じる
Takaのつぶやき
大好きな花とガーデニング、ハンドメイドなどを中心に日々の出来事を日記代わりに綴っています。
Exploration Station 完成
2017年05月29日
|
編み物
英文を見た瞬間、出来るのかしら?と不安になりながらも、
1つずつすすめていったショールが完成しました。
色合いにもかなり悩みましたが
結果オーライになりました。
それにしても初めてのブリオッシュ編みに
心折れそうになりした。
間違えて解どくほどわからなくなるという、恐ろしい世界でございました
でも、編み友のおかげで最後まで完成させることができました。
編み友に感謝です。
どんどん咲いてくる
2017年04月26日
|
花
色んな花がどんどん咲いてきて
1日見逃すと様子が変わるくらいのスピードです。
スノーボールが咲きはじめました。
このくらいが1番綺麗かもしれません。
植えて3年くらいなのでまだまだ小さな木です。
でも、これぐらいがちょうどいいかも〜
タイムが綺麗に咲いてます。
でも、半端ない繁殖力を抑えないと
これからの夏は即!ジャングルです
セリンセマヨール
紫の花が渋く、群生すると独特の雰囲気になります。
が、こちらもコボレダネでどんどん増えます。
なかなか良い具合でというのは難しいですね。
青空の下
2017年04月24日
|
編み物
澄んだ青空に眩しいくらいのリキュウバイの白い花、
穏やかな春の日差しの中、
少し編んでは顔を上げると
可愛く咲いたチューリップ🌷の春の庭を眺めて
また編んで・・・・
あぁ、なんて幸せ〜
と、2時間近く編み物を楽しんでいたのに、
なんだか編み目がオカシイ?
ガーーン!!!
いっぺんに幸せな気持ちは吹っ飛び
顔を上げて庭を見る余裕もなくなり、
部屋に戻ってほどくことにしました。
・・・なんだかなぁ〜
チューリップ
2017年04月19日
|
花
今年はカラフルなチューリップ
を沢山植えました。
こちらは生協でいろんな種類の球根が混ざっていたものを購入しました。
フリンジのものやら花弁が縁取られたものやら、
なかなか楽しいです。
少し大人っぽく。
なかなか落ち着きのある色合いです。
太陽
の日差しのような
暖かで元気いっぱいのビタミンカラーです。
赤と白のツートンも可愛い
手前の紫の花と赤いチューリップの色が重なって
なかなかいい感じです。
こうして写真を撮るときに
好きな角度を見つけるのも楽しみのひとつかもしれません。
植えっぱなしOKの原種系チューリップ。
優しい色で咲いています。
最後に今が見頃のリキュウバイ。
爽やかな朝にぴったりの花です。
私ごとですが、異動で仕事が4月から替わり、
頭の中パニック状態が続いてまして(笑)
花たちに癒される日々です
出てきた!!!
2017年04月09日
|
編み物
ついに見つけた!
数年前から若かりし頃に習っていた
編み物を再開して、すぐに必要になったのが
この毛糸湯のし器
けれど、どこを探しても見つからず
結婚前に買ったものだったので実家?
いや、子供に毛糸の服を編んでいたので
こちらに持ってきたはずなのに
記憶が遠すぎて思い出せず諦めていたら
今日、おばあちゃんの部屋を大掃除していたら
出てきたんです!
このトボけた青い顔のヤツ、
初めて見る方は何?と思われると思いますが、
これがそれはそれは優れもので、
編み間違えて縮んだ毛糸を通してから
上にスチームアイロンを乗せると
真っ直ぐになってでてくるんです。
使い方の紙がシミてますが
こんな感じで使います。
今は生産されてないとの事ですが、
昔は編んでは湯のしをして、
また違う物を編んでと
リサイクルしていたから必要だったのでしょうね。
それにしても、今日の片付けの1番の掘り出し物になりました。
あ〜、誰かの為に汗を流すと良いことがあるのですね
これでいくら間違えてほどいても大丈夫⁉️(笑)
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ