ホッピーは旨いよ

酒とバイク(W650とNinja250R)が趣味のおっさんです。

1999年のカワサキコーヒーブレイクミーティング

2010年04月20日 19時31分15秒 | その他バイクの話
古いパソコンを立ち上げてみたら、

1999年9月26日・長野県の白馬

で行われたカワサキコーヒーブレイクミーティングの画像を発見!
発見記念にアップします。


駐車場1


駐車場2

手前にメーターとカウルの一部が写ってる1983年型GPz1100が、当時のバイクです。


当時のKAZEのおねえさん1


当時のKAZEのおねえさん2


当時のKAZEのおねえさん3


当時のKAZEのおねえさん4

合同試乗会に行ってきた

2010年04月18日 19時23分12秒 | その他バイクの話
ハーレーダビッドソン、ホンダ、ヤマハ、スズキ、カワサキの5メーカー合同試乗会に行って来ました。
試乗会は教習所のコースで行われました。

今回は画像無し。


簡単な感想。

ハーレーダビッドソン
XL1200L
乗って直ぐに降りたくなった
足を前に出して乗るスタイル好きじゃない。
「鼓動が良い」と言う人もいるが、鼓動以前にアメリカンのポジションは大嫌い。

XR1200
これなら普通そうだと思って乗ったら、これも変なポジション。
踵と踵の間隔が妙に広いくせに、膝と膝の間隔は狭い。
ハンドルも広く、中途半端な高さにあって落ち着かない。
停止時に右足を着いたら、
ふくらはぎが熱い、エキパイに接触していた。

来週はハーレーの試乗会があるけど行かない、興味無くなった。


ホンダ
DN-01
つまらん。

CB400SuperFourボルドール
バイクの出来は凄く良い、完璧に近い400。尖った所が全く無い。
でも趣味で乗るバイクに実用車はいやだ。


ヤマハ
FZ-1
面白い、エンジンも元気が良い。
ポジションも凄く良くて曲がりやすい、でもシートが高い。
足が少しだけ短い俺にはつらい。


スズキ
GSR400
エンジンが軽く回ってすぐに吹けあがる、エンブレも控えめで昔の2ストロークエンジンを思い出した。
形がグラディウスだったら良かったのに。

グラディウス400
形が良い、白と青の色も綺麗、格好良い。
ポジションも良い、エンジンもツインで排気音もそれっぽい。
650に乗ってみたい。


カワサキ
Z1000
乗った中で
一番面白かった
のがコレ。
排気音も最高、自由に振り回せる感じ。
蛇柄シートも意外に良い、形に似合ってる。
これもFZ1と同じくシートが高い、ちょっとつらい。

Dトラッカー125
普段オフ系のバイクに慣れてないので、すぐに尻が痛くなった。


もし、買うなら?
1、Z1000
2、FZ1
かな、高いけど。

クシタニ本店でお買い物

2010年04月17日 19時59分44秒 | その他バイクの話
クシタニミーティングin愛知に行こうと思っていたのだが、朝起きたら雪。

一緒に行く友人と相談、車で行こうという事になり出発。

中央、混んでいたがそれなりに流れる、東海環状、空いてたのでそれなりに走る、東名、渋滞。

ナビの到着予想時間が11時30分になったので、予定を変更してクシタニ本店へ。


到着↓



いきなりヨシムラGSX-Rがお出迎え。




結局、カントリージーンズライドとKフォームプロテクターを購入、金額は5万円を超えました。
カントリージーンズライドは裾上げ後、黒猫さんで送られてきます。

一緒に行った友人もブーツを購入。



帰り道、

浜名湖SAで、


上うな丼を食べる。

浜名湖はコレ↓




6万円程あった財布の中身、結局千円札1枚に。

お金を下ろす為に中央道屏風山PAへ。

以前は、「ガチンコラーメン道 柊」だった所が、「はなまるうどん」と「吉野家」になってました。

お土産は、静岡おでんの缶詰。




KUSHITANI クシタニ/カントリージーンズライド
KUSHITANI クシタニ/カントリージーンズライド



KUSHITANI クシタニ/Kフォームプロテクター
KUSHITANI クシタニ/Kフォームプロテクター

NS400R

2010年04月12日 17時59分25秒 | その他バイクの話
バイク屋に有った懐かしいバイク「NS400R」↓コレ。

ロスマンズカラーを見ると、フレディスペンサーやワインガードナーを思い出します。
意外に落ち着いた良い色です。


斜め前から見る。

Ninjaや最近のSSを見慣れた目には、古く感じます。(実際に古いけど)


メーターはこんな感じ。

真ん中のタコメーターが良い!


NS400Rといえば3本のチャンバー。

前を走られて、アクセル全開なんかにされた時は煙幕のような煙が出ます。
大迷惑。
タイヤは細いと言われるNinja250Rよりさらに細い110、これで輸出用の70PS以上の力を受け止めていたんですね。
今考えると怖い。


カバーの下にはヘルメットホルダー。



サイドスタンドもカウルの一部。


2サイクルの大排気量車で乗った事があるのはRG400Γだけ、これも乗って見たい。

欲しい!

でも部品無いらしいから維持は難しいかな。