2012年3月11日 立川
最近はまっているものの一つがステーグラーソンの「ミレニアム」
めったに外ものの小説は読まないのですが、人にすすめられ読んだらはまってしまいました
という訳で、映画も見に行ってしまいました

主人公ミカエル・ブルムクヴィストはダニエル・クレイグ

ジェームスボンドもいいけどミカエル役はかっこいい
そしてリスベット・サランデルはルーニ・マーラ

これはまさにはまり役。小説のイメージはもっと子供っぽい外観かと思っていたが、
リスベットほんとかっこよくよかった


エリカ役のロビンライトもイメージ通り

タイトルバックで流れる「移民の歌」ツェッペリンのカバーで始まり
(これだけでも結構満足)原作にほぼ忠実に映画化され、スピード感
あふれるストーリー展開で非常に楽しめた一作でした。
PART2、3が出来るのが楽しみです
最近はまっているものの一つがステーグラーソンの「ミレニアム」
めったに外ものの小説は読まないのですが、人にすすめられ読んだらはまってしまいました
という訳で、映画も見に行ってしまいました

主人公ミカエル・ブルムクヴィストはダニエル・クレイグ

ジェームスボンドもいいけどミカエル役はかっこいい
そしてリスベット・サランデルはルーニ・マーラ

これはまさにはまり役。小説のイメージはもっと子供っぽい外観かと思っていたが、
リスベットほんとかっこよくよかった


エリカ役のロビンライトもイメージ通り

タイトルバックで流れる「移民の歌」ツェッペリンのカバーで始まり
(これだけでも結構満足)原作にほぼ忠実に映画化され、スピード感
あふれるストーリー展開で非常に楽しめた一作でした。
PART2、3が出来るのが楽しみです
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます