goo blog サービス終了のお知らせ 

はる☆のギターあれこれ日記

ギター関連をだらだらと…

5周年記念ライブパーティ 本編 第一部 の巻

2011-12-02 22:50:32 | ライブ

Dsc00926ブログを書きかけて1ヶ月も経ってしまいました…(苦笑)

最初は やっぱり、この人。Dsc00921

ハッセーマネージャーの乾杯からライブパーティの始まりです。

演奏はまだです、まず飲まなきゃ(笑)

それに、今日はオードブル持ち込みに加えて、ハDsc00931
ッセーさんの奥様ゆかりさんが おでんを作ってきてくれています。

福津市 夕陽館でお世話になった芹野さん、大江さんからの差し入れの刺身。

Dsc00929_2
淳子ねェ、デヨさん、みっちゃん…。 

その他大勢の方からも…。 皆さん、差し入れありがとうございました。

腹ごしらえと喉も潤ったところで、やっと第一部の始まりです。

今回は、「はっちゃんの部屋」と連動らしいです。スティッカムで生演奏が見れるというなんと豪華な企画でしょう。はっちゃんのファンは全国にいますからね。

クロさんのラジオのリスナーさんもお見えということもあり、皆さんが良く知っている曲からのスタートです。

う~ん、さすがに2ヶ月も前になると何を演奏したのか、わからなくなったな…。

YouTubeを張り付けて演奏を聴いてみようっと。

のんちゃんが描いてくれた似顔絵ポスターからスタートですね。

O型お姉さんですよね、たぶん。 NOAS FMのヘビーリスナーさんでございます。

ようこさんは、ゆかりさんが作ってくれたおでんを写真撮っています(笑)。それが、上の写真なんですね~。

1曲目…「なごり・・」。 定番の曲、大分と言えばこの曲、かもしれません。

     また、KULOでもおなじみの曲。 真夏でも歌います(笑)。

      自分は5カポのGで始めます、少し雰囲気を変えたくて。 このバージョンの原曲を聞い   

      たことがないので、アルペジオは雰囲気で弾いています。

     デヨさん、淳子ネェ、みっちゃんから素敵な花束をいただきました。

     ありがとうございました。

2曲目…「ここにしか・・」。  うちの子供に「違和感ある」と言われた名曲です(苦笑)。

     有名な曲にはツキモノです。オリジナルには勝てませんので、コピーをしません(笑)

     だから、ほぼクロ。

3曲目…「22才の・・」。もっと名曲です。聞いていたけど、弾いたことがない…。

     採譜しましたよ。やっと、まともに弾けた気がするけど、75点位の出来でしたね。

     淳子ネェから、またもや。 カドちゃん、ケーキをいただきました。

     ここからは、5人編成です。 

4曲目…「島人・・」。 なんちゃって三線が登場です。 にぎやかな良い曲です。

     初めて演奏したのは、国東のみんなん館だったと思います、たぶん。

5曲目…「涙・・」。 KULOでこの曲を演奏する時のはっちゃんのメインボーカルはわりと

            珍しい?  あまり、記憶がありません。 サトちゃんのピアノ良いですよね。

6曲目…「上を向いて・・」。 なんちゃってテナーサックスの音が個人的には好きです。

     みんなで、歌える歌です。 クロさんが、歌を歌いがら歌詞を読み上げる…。

     フォークソングには必ず出てくる必殺の歌声喫茶状態(古?!)で、第一部が終了です。

下の写真は、2部が終わった後に撮ってもらったと思います。 

芸能人のように、何人ものカメラマンに撮ってもらいました。

KULOは、みなさんのサポートで成長させていただいております。

そんな、第一部の終了です。

H236


5周年記念ライブパーティ 準備編

2011-11-01 22:52:31 | ライブ

数か月前のこと。

「KULOは、オレが小学校6年の時やったけん、もう5年やな…」と、うちの息子。

今となっては、何の話からそんな会話になったのかも思い出せませんが、

「もう、そんなになるんだ…」。

~クロさん、はっちゃんも結成5周年に気が付かなかったという笑い話は置いといて。~

メールのやり取りをしたら、メンバー全員5周年記念イベントをやりたいという意見が一致しました。

やっぱりKULOはライブ・バンドだと思うので、ライブが一番ですよね

ガッツリ・ライブもありだけど、楽しく飲みながらゲストも遊べるライブにしたいとのことで、

パーティ形式を取ることにしました。

チケットをどうするか?  会場は?  いろんなことを決めなくちゃいけません。

みんな忙しい中ですから、打ち合わせも2回位しか出来なかったと思います。

もちろん、飲みながらですけど(笑)

その間、クロさんのラジオ番組 NOAS FM 「縁もゆかりもミュージック」に5周年記念として

ゲスト出演し、気分がだんだんと盛り上がってきました…。

チケット作成とポスター作製は自分が受け持ちました。といっても、ポスターは初めから

のんちゃん画伯の絵を拝借する構想でしたが(ありがとうございました)

練習は? この大事な記念イベントに向けて、2回も練習が出来ました(笑)。 完璧です(マジ) 

今回のライブのタイトルは、里ちゃんが付けてくれました。

「縁もゆかりもありました

KULOにピッタリですよね。 縁もゆかりもなければ、全くKULOなんてありえなかったですからね。

「遊々バンド」に憧れていた はっちゃん。 

クロさんとはっちゃん二人で串焼き照ちゃんに遊びに行くうち、クロさんの頭にはなんとなくKULOが見え始めたかもしれません。

NHK出演で自分に声がかかり、3人体制に。 

1回きりの寄せ集めバンドだったはずが、ラジオが決まり、次のライブが決まり…。

北九州総合病院で北原人形を披露していた カドちゃんに エレクトリック・レディー・ランドのベースをやってもらい、そしてKULOへ。

自分がお休みしている間に、ナベちゃんがピアノで音を埋めてくれて。

カドちゃん繋がりで、里ちゃんが入って。 里ちゃんの旦那は、自分の仕事の関係で知っている人だったので、これまたビックリ

本当に「縁もゆかりもありました

もちろん、お世話になっているお客さんも「縁もゆかりもありました」。

それぞれが、いろんな縁で結ばれております。

素敵な出会いですね。

とりあえず、準備編は写真も何もなくダラダラと文字を並べてみました。

ライブ編は写真をもらったので使わせてもらいます。

~ライブ編へ続く~


お礼申し上げます

2011-10-10 14:47:08 | ライブ

KULOの5周年記念ライブパーティ 「縁もゆかりもありました!」 

昨日、10/9 中津 ビリケンクラブにおきまして、無事終了することが出来ました。

ライブの模様・感想につきましては、今、作成中です。

また、いつものように、動画を編集中です。

皆さんとのご縁でこうしてライブをすることが出来ました。

沢山の差し入れ、ケーキ、お土産、花束etc…

本当にありがとうございました。


ライブ告知です

2011-09-20 22:55:16 | ライブ

52 ライブ告知です。

以前から話を進めていました、

KULO結成5周年記念ライブパーティ

「縁もゆかりもありました!」

を来る10月9日(日)、中津市島田にあります " ビリケンクラブ "さんにて開催します。

今回は、パーティ形式です。

ガッツリライブではなく、チョッピリ食べながら、飲みながら(笑)、楽しんでいく形になる予定です。

いろいろな方面の、濃い方々もいらっしゃると思います。

KULOのメンバーと飲みながら、楽しい一日を過ごしませんか???

パーティ券は、KULOのメンバーまでご連絡下さい。

メンバー一同、お待ちしております。

きっとレアなライブパーティになると思いますヨ。 


福津市 夕陽館ライブ 番外編 の巻

2011-08-11 08:19:38 | ライブ

月が変わってしまいましたが(笑)、ライブの翌日7月24日の日記です。

ライブ翌日は、息子のあつき と天神の楽器屋さん巡りをする約束をしていたので、

9時頃 あつきを起こして、朝食を食べていました。

はっちゃんも一緒に食事です。

天気も気持ちも、スッキリした朝でした

319 いろいろ話をしていると、はっちゃんが志賀島に連れて行ってくれる事になりました。

本当は自分の車で、はっちゃんを乗せて行かなきゃだったんですが、

何せ機材で完全に後部座席が埋まってたモノですから…(苦笑)

途中、「金印公園」で記念撮影    

P1050892

7

あつきと2ショットは何年ぶりか な??? 

最近は、こういう機会なかったし…。

323346はっちゃん、ありがとうございました。

良い思い出が出来ました。

プチ観光も終わり、いよいよ天神です。

楽器屋さんは、さすがに写真は撮れないだろうと 恥ずかしかったですが、路上でパチリ。

天神と言えば”めがねビル”かな? と思い、バックに使わせて頂きました。347

福岡パルコのお店、天神ビブレのお店、福岡イムズのお店、その他。

渡辺通りのお店は思いつきませんでした…残念!!!

次回に取っておこう。

それで、何を買ったかというと…

品物が多くて、お腹一杯になってしまって…

あつきにピックを買ってあげました。安くつきました(笑)

~最近、アイバニーズのポールギルバートが使っているヤツが好みみたい~

348自分用は、探しているものがみつからなかった ので、

レジに置いていたLEDを買いました。

小さいので、あまり使えませんが、思い出として(笑)

実は、探していたのはコレ。

Photo003 ホワイトストラト用のペグです。

天神では、食事を含めて約2時間位ウロウロしましたが、

結局見つける事が出来ませんでした。

でも、手元にあるんです(笑)

その日記は、この次に…。