goo blog サービス終了のお知らせ 

はる☆のギターあれこれ日記

ギター関連をだらだらと…

いろんな記念日 の巻

2011-09-03 23:17:16 | イベント

今年は、バンドKULO結成5周年。いよいよ、来月に迫った記念ライブ。

まだ、どのようにするのかは決まっていませんので、打ち合わせをしなきゃいけませんね。

練習もたまにはしないと…。

そんな、5周年の話が出た6月から、ちょこちょことラジオ出演する機会がありまして…。Photo997

◆8月8日(月) DJ Woomeさんの番組

「BAR USTAKAN」に、ギタリスト " はる " として出演しました。

今頃のアップです(笑)

Woomeさんも別府出身ということ、年齢も近いこともあり、打ち合わせの時から話が尽きません。Photo998

テーマは、ホット&クール。 自分がホット、Woomeさんがクールな曲をかけるという。

さすがに、NOAS FMの社長さん めちゃくちゃ音楽のこと詳しいです。 色々、勉強になりました。

挨拶代わりに、四人囃子「空飛ぶ円盤に弟が乗ったよ Haru Ver.」をかけてもらいました。

このブログのカテゴリー "SONG" にも掲載したことがあります。

VanHalen,  NightRanger, Yngwie J Malmsteenをかけてもらいました。

熱く愛を語ろう-みたいな選曲のつもりです。楽しいひとときでしたぁ。

※9月5日(月)は、いよいよ "はっちゃん" の登場です。

「BAR USTAKAN」でアコギの話やルーツなど聴けると思います。 こうご期待

◆それから、約2週間後 8月26日(金)のこと。

クロさんの番組「縁もゆかりもミュージック」の100回放送記念ということで、Photo999はっちゃんと一緒に出演させていただきました。100周年ではございません(笑)

放送が始まって、約1年半になるそうです。 

仕事の関係もあり、日程調整が大変だと言ってましたが

リスナーとしては、ずっと続けていって欲しいと思います。

クロさん、これからも頑張ってくださいね。

その模様の大部分をアップしました。こんな感じでしたよ…。

◆それと、9月1日(木)。

はっちゃんの部屋 ネットライブ 240回記念放送に出演。Photo072

自分は久々の出演になります。9時~12時過ぎまで体力ありますね~。

ネットライブを始めて、約4年だそうですが、継続は力なりとはよく言ったものです。

スバラしい。

クロさんも忙しい中、1時間だけ出演出来ました。

あの後、9月2日放送の収録が控えていた為です。Photo078

ネットライブもラジオと同じ感覚ですね。 

でも、自宅です(笑)。 凄い時代ですね…。

自分は、エレキとエレガットの2本を持参しました。

エフェクターは、エレキ用にはいつものGT-10と

ギターシンセのGR-33。

エレガット用に、YAMAHA  FX550。

全部ラインで音を出しています。 Photo074

スタジオではないので、実際に音は出せません。

しかも、夜だし…。

はっちゃんのブログ 「アコギの楽園」を確認と…うん、スゴ!!!

YouTubeに超大作がアップされているゾ。スミマセン、貼り付けさせて頂きましたぁ~。

3時間もあるのに…。アップにどの位の時間が掛かったのかな???   興味津々…。

そんなこんなで、いろんな記念日の忙しい今日この頃でございます(笑)


high school riot! を見に行ったゾ の巻

2011-03-15 21:59:39 | イベント

Photo781 3月13日(日)行けなかったはずの、息子のライブを見に行きました。

東北では大変な事になっていて、ライブどころではないと思うのですが、息子の方は中止にはなりませんでした。

場所は行橋市のライブハウス "TINY SQUARE"。

「high school riot!」というイベントです。

出演者は全員が高校生。 100人を超えるお客さんで超満員。

自分が高校生の時は、自分たちで場所を借りて、PAも借りて、

照明なんてないし、オペレーターも自分たち。 チケットやポスターもお手製!!!

ライブハウスなんてなかったので、公民館あたりでやってましたよMr15_002Mr15_001

今の子は恵まれています。 こんな立派なパンフレットまであります。

パンフレットによると、6バンドの出演です。

息子のバンドは、「SHOO's」。~ショーズと読むらしい~

ベースの子のあだ名から取っているとのこと。

でも、今回は部活で出演できず、ドラムとギターとボーカルの三人だそうです。

Rockでベースがないとカッコワルイと思うんだけど、さすが、高校生。お構いなしでした(笑)

4番目に登場した「SHOO'S」。 

セッティングの時、ギターの音がなかなかしなかったので、チョッピリ心配したのですが、後で聞いたら、エフェクターを繋ぐ時、in-outを間違えてたとのこと。 緊張してたのかな???

パワーコードをガツンと弾いた音が、メタルしてて…(笑)。 前の3バンドとは、ちょっと違うゾと、思わせるところが、ちょっとニンマリでした。

コイツら、2回しか練習してなくて、しかも、ドラムとギターだけの練習。

まるで、どこかのオヤジバンドみたい…(笑笑)

細かい所は色々あるものの、バンドとしては結構勢いがあって、なかなか良かった。

やっぱりベースがいたらもっと良かったのに。

撮影禁止だったので、ライブ写真は撮ってませんが、音はコッソリ録ったので、車の中で聞いてます。 見事な親バカで~す(爆)

出演者はみんな地震義援金の募集を呼びかけてました。

大きなお金にはならないと思いますが、全国から集まればきっと役に立つ。

お客さんもそれに応えてました。 エライ!!!


からあげ☆ガールズ まもなくCDデビュー の巻

2010-09-07 21:05:44 | イベント

ゆみネエ と なんこつチャンのユニット「からあげ☆ガールズ」まもなくCDデビューだそうです。

先日、イオン三光のイベントでご一緒させて頂いた(?!)ご縁で、ZOOM Q3 しちゃいました。デビューイベントも近々あるらしいです。詳しくは、ゆみネエのブログ "ゆみネエの素" に書いてありますヨ。

      

今月19日(日)は、同じく イオン三光の E 駐車場 特設会場にて「第3回 からあげフェスティバル」 通称 「からフェス」が開催されます。

KULO* は 11時頃から出演する予定です。 おそらく、からあげ☆ガールズ」もいると思いますので、応援しましょう!!!


熱い・暑い の巻

2010-08-11 10:45:14 | イベント

  8月8日(日)は、娘の応援に息子と二人で小倉に行って参りました。  「わっしょい百万夏まつり」 で "百万踊り"に参加するので、その応援です。

午後の一番暑い頃から車で出発!!  あ~暑い!!  今年の暑さは一体何  部屋の中でも熱中症になりそうなのに、今日は外かよ~って。

せっかく小倉に行くので、楽器屋さん クルー~ と シマ~ に寄ってみました。 

息子は、クルー~は、初めてです。 ちなみに、ホワイトストラトのネックはここのヤツです。 シュレッドマスターも買ったっけ。  日頃見ることが出来ないギターが結構あって楽しかったです。 アメリカ限定のテリーが渋かった…。 スルーネックだって。

シマ~では、パッチケーブルを購入。 色々見ながら、十分、涼ませてもらいました。 

小腹がすいたので、ラーメン屋に。 黒豚骨ラーメン旨かったぁ 。 そろそろ会場に…。

Sany0498Photo410 Photo411 Imga0107                                          出場者がお揃いのはっぴ・衣装を着て待機していました。 この日は、台風の影響なのか、結構風があって、日陰では耐えられました。 屋台もかなり出店してましたが、お茶とジュースしか買わなかったです。

Photo413 Photo415

Photo416Photo417                                        オープニングは、花電車・消防隊の演奏とフラッグ・幼稚園児のパレードがあり、いよいよ本番です。Photo419 Imga0108 みんな楽しそう。 総勢1万人の踊りです。 

スキャンダル(?) 発見。 オッサンやん  マーティフリードマン(?) も飛び入りで踊ってました。

娘は第2部の出場でしたが、場所がわからない。 困っていたら、隣にいたおじさんが親切にパンフレットを貸してくれて、スタート地点を教えてくれました。メインステージ前で待ってても来そうもないくらい端っこからスタートです。おじさんにお礼をすませ、待機位置まで移動。 ビデオ撮影開始。 う~ん、困った。今度はどこにいるかわからん…。 「おった!!!」 息子は目がいいので、助かりました。 せっかくビデオ撮りに来たのに、映ってなかったら  「ナンの意味もない!!  ナンの意味もない!!」。 結構、楽しげに踊ってたナ。 お友達が先に気付いたらしく、手を振ってくれました。Photo420 

花火大会がこの後あるとのことですが、渋滞がイヤなので、とっとと帰り支度。 その途中、市役所の窓に何やら仕掛けが…。 百万の文字が。小倉城もライトアップされてて、キレイでした。 

祭りはイイ!!!   暑かったけど、熱い一日でした。