goo blog サービス終了のお知らせ 

亀岡利行 KK・T日記

亀岡利行は今日も生きてます。

ついに今週土曜日ですよ〜〜全員集合❗️

2017年05月23日 20時57分47秒 | Weblog
こんにちは 亀岡利行は今日も生きてます‼️


さぁ〜 皆さん❗️ 3ヶ月ぶりのライヴ…… 生亀岡(爆)のステージ『Luruhall』まで つい〜〜に 1週間を切りました〜〜😫
先日 入り時間諸々で 担当者の高橋さんに 連絡しましたところ 本当に有難いことに ほぼ満席の予約を頂いているようで 大変嬉しく思うと同時に 「頑張らねば……」 っという プレッシャーも感じております。 本当に嬉しい限りです。 まだ ご都合などで今回悩まれている方も 本当に後少しなら大丈夫かと 思われますので 一度 Luruhallの方に問い合わせていただけると幸いです。


今回のライヴ いつも 車の運転やら サウンドチェックやら 私の話し相手やら(爆)やってくれている「A野」氏が 用事のため お休みなので 私一人でLuruhallへ向かう予定をしております。 まぁ勝手知ったる 和歌山なので 大丈夫なのですが お酒をいただけないのは 非常に残念です(笑)

なので、 この土日、Luruに向けての準備やら練習やら思い出しやら(爆)をやっておりました。
さすがに 3ヶ月 ライヴから遠のくと ちょっとしたことを忘れていたり 楽器もほとんどRECの時以外は弾いてないので もつれたり 歌もしかりで リハビリから……っていう感じで やっておりますぅ😅

そんな不安を抱えつつも そう そこは百戦錬磨の私❗️(ほとんど負けておりますが……笑)当日はバシっと決める予定ですので 暖かい応援の気持ちで ステージを盛り上げてくださいねぇ〜〜(盛り上げるのはアーティスト側では❓ っというご意見もあろうかと思いますが 普通のアーティストはそうですが 私くらい頼りないアーティストになると お客様が私を盛り上げるのです 爆)などと冗談を言えるのも今のうち 当日の引きつった私の顔を楽しみに 気をつけて お腹を空かせて お越しくださいませm(_ _)m

そして、個人的に悲しい出来事が……
長年 私の音楽生活を支えてくれた 電子ステージピアノ、Roland RD-600君が ついに…… その時は突然やって来ました〜〜❗️
Luruhallでの練習中 鍵盤の一部が沈み込んだまま 帰って来ません。 いくらやっても帰って来ません 最後には隣の鍵盤までも…… なんとかならないかと ピアノを開けてはみましたが 鍵盤のところは開かず しかし、考えてみると もう随分使っています。 メーカーに出して治してもらっても ボツボツ いろんなところも追い追い痛んで来ることは必至……
もうぼちぼち楽にさせてやらなければいけないのでしょうね〜〜 形あるものの宿命です。 今日までありがとうRD😥

……とはいえ 絶対必要な楽器 新しい支えを用意しなければ ってことは また、お金が………………これも宿命ですね〜😱 誰かお金貸して〜〜(爆)

では 皆さん Luruhallでお会いしましょう😀