こんにちは 亀岡利行は今日も生きてます!
亀岡利行アコースティックソロライブ In MotherShip Vol.5 の詳細は 次回(来週)くらいにお伝え出来れば………と思っておりますので ヨロシクです。
てなことで 先週末は またまた紀南に行ってまいりました。 とはいえ 串本のような最南端ではなく 田辺市にお邪魔して来ました。 日本介護支援専門員協会全国大会in和歌山と言う ケアマネージャーさんたちが シティプラザホテルに全国から集まり その皆さんの前でのミニライブ! その前に隣接するTSUTAYA WAYさんでサイン会もさせていただきました。 今回のメンツは 平阪御大 加納洋志 宮本恵梨菜 私の4人でして………
ミニライブは 女性の方が多いこと、アルコールもたしなめられていることなどもあり? 皆さんノリノリで聴いてくれてましたねぇ~~ つられてこちらもノリノリで(爆) とにかく楽しく演奏させていただきました。 有難うございました~~!
っと、本番は楽しくさせてもらったのですが 道中です! 和歌山市からは平阪御大の車なのですが 橋本から和歌山までは電車で行かなければなりません。 前回串本の時には タイミングよく 息子(次男坊)が奇跡的に(爆)帰って来てくれたのでついでに和歌山まで送ってもらえたのですが そんなに奇跡は起きません。 今回は自宅から橋本駅までの20分の距離を ギターを担ぎ 右手に衣装などの入った大きなバッグ 左手にはエフェクターボードを握り 更に首にもいつも持ち歩くバッグを引っ掛け 頭の中では何故か「巨人の星のテーマ曲 思い込んだら~~試練の道を~~~~♫」が流れる中 テクテクと歩いて行きました。 途中 あまりの腕の痛さに 何度か立ち止まりながらも 無事に搭乗時間にはなんとか間に合いました~~………。ただし 雨または雪が降っていれば完全にアウトでしたね。
と、まぁ 人知れず 地味~に苦労しながら 私は頑張ってるんです~~~~ハイ(爆)

亀岡利行アコースティックソロライブ In MotherShip Vol.5 の詳細は 次回(来週)くらいにお伝え出来れば………と思っておりますので ヨロシクです。
てなことで 先週末は またまた紀南に行ってまいりました。 とはいえ 串本のような最南端ではなく 田辺市にお邪魔して来ました。 日本介護支援専門員協会全国大会in和歌山と言う ケアマネージャーさんたちが シティプラザホテルに全国から集まり その皆さんの前でのミニライブ! その前に隣接するTSUTAYA WAYさんでサイン会もさせていただきました。 今回のメンツは 平阪御大 加納洋志 宮本恵梨菜 私の4人でして………
ミニライブは 女性の方が多いこと、アルコールもたしなめられていることなどもあり? 皆さんノリノリで聴いてくれてましたねぇ~~ つられてこちらもノリノリで(爆) とにかく楽しく演奏させていただきました。 有難うございました~~!
っと、本番は楽しくさせてもらったのですが 道中です! 和歌山市からは平阪御大の車なのですが 橋本から和歌山までは電車で行かなければなりません。 前回串本の時には タイミングよく 息子(次男坊)が奇跡的に(爆)帰って来てくれたのでついでに和歌山まで送ってもらえたのですが そんなに奇跡は起きません。 今回は自宅から橋本駅までの20分の距離を ギターを担ぎ 右手に衣装などの入った大きなバッグ 左手にはエフェクターボードを握り 更に首にもいつも持ち歩くバッグを引っ掛け 頭の中では何故か「巨人の星のテーマ曲 思い込んだら~~試練の道を~~~~♫」が流れる中 テクテクと歩いて行きました。 途中 あまりの腕の痛さに 何度か立ち止まりながらも 無事に搭乗時間にはなんとか間に合いました~~………。ただし 雨または雪が降っていれば完全にアウトでしたね。
と、まぁ 人知れず 地味~に苦労しながら 私は頑張ってるんです~~~~ハイ(爆)


