goo blog サービス終了のお知らせ 

だるだる隔日記

暇な日に思い出したら書くかもしれない日記

ハーレー CVキャブ メイン&スロージェット交換

2015-06-20 18:55:23 | ハーレー
吸排気系を弄ってから
急なアクセル開でのボコつきと
下り坂でエンブレがかかってる時のアフターファイアーが気になってたので
CVキャブのジェットを交換してみました。


このエアクリなら外さなくても

アクセスできそう


パッカ~ン♪

まずはスロージェットから

マイナスドライバーで抜いてみると

45番が入ってました。

今回は48番でいってみます。

お次はメインジェット。
予想では175番ぐらいが入っていると思い

外してみると

なんと190番・・・
180番から上に5番刻みで6個買ったのに半分が無駄になってしまった・・・
まぁめんどくさがって先にバラして確認しなかった自分のせいですがね・・・


ニードルジェットも一緒に外し

ニードルジェットからメインジェットを分離する時に
ニードルジェットはインチ?ミリ?と悩んだのですが
さすがは日本のケイヒン製!8ミリでした。


で新たに入れるメインジェット200番
逆の手順で組み込んで

お尻の蓋を閉めたら完成♪

交換後試走してみたら
ボコつき&アフターファイアーが解消
まぐれ一発ドンピシャでセッティングが合ったのか!?
いやいや経験上そんなことは有り得ないだろう???

しばらく様子見ま~す♪

最新の画像もっと見る

コメントを投稿