KSF

KSF

阪神負けた…

2006-03-31 23:58:11 | Weblog
今日はセ・リーグ開幕!

ここ最近の開幕戦は、実際に試合を観にいくか、友達同士集まってテレビを観るようにしてる。

さて、今年も約束はしてたが、仕事終わって速報を見ると井川が3点も取られてた…。

もちろん、集まることは中止。
そのまま敗戦。
悲しいペナントレースの幕開けになったな。

でも、
2003年、2005年は、開幕戦に負けて優勝したで!

これは縁起がいいで!と個人的に思って、今日は寝ることにします。

明日はセ・リーグ開幕

2006-03-30 23:59:59 | Weblog
我が阪神タイガースは、球団史上初の連覇を目指してます。
でも基本は挑戦者。日本一には21年間なってへんからな。
去年、千葉ロッテに負けたくやしさを胸に、挑戦者の気持ちを忘れずに1年間戦ってほしいもんやね。

もちろんオレは、そんな阪神を観に、今年も月1回くらいのペースで甲子園行くで。ケーブルテレビも契約してるで。


さて、今年は2つのヒッティングマーチが増えたそうな。
ショートチャンスマーチと、若手の有望株、林威助。

やっぱ同じ大学やし、林にはがんばってほしいな。
ほんで、チャンスマーチは短くなってよかったわ。
去年できたやつは、長すぎておっさんには息が続かんかった。息が続かんうえに、歌詞の「猛虎の闘志で」が「もうこの歳で」に聞こえてへこんでたし。



◆ショートチャンスマーチ

男●●● この一打で決めろ
ドドドン「●●●」ドドドン「●●● ここで決めろ この勝負!」

●●●は選手名。

---
◆31林 威助(リン ウェイツゥ)
それ行け今こそ 炎の一打を
今だウェイツゥ 燃えろウェイツゥ 打てよ勝利を目指して
「リン ウェイツゥ リン ウェイツゥ」


仮予約

2006-03-29 23:59:59 | Weblog
予約してしまった。
GW(4/30~5/2)沖縄2泊3日!

masaさんに頼んでたんやけど、昨日はえらい雨やったんで行けんかったみたいやから、オレがウェブで予約した。

なんぼか手違いがあって思ってたより高くなったけど、確実に去年より安くいけることになった。やっぱ平日が2日間も入ったら安くなるみたいやな。

4/30(日)の11時に伊丹まで見送りに来てくれた人、先着2名におみやげ買うてくんで。

前に倒れる

2006-03-28 22:33:27 | Weblog
最近、毎日遅い時間まで仕事をしてるんやけど、作業計画に遅れないようにするための苦肉の策であって、ホンマは早く帰りたいと常々思ってる。

それが最近、作業計画が前へ倒れる話を聞いた。

実家の引越しが4/4に決定したらしい。
元々の予定より5日早い。

ホンマに大丈夫なん?

4/1,2,8,9でやるはずやった作業は、1,2日で完了させなあかんようになってしもたわけやで。

誰が食器棚とか冷蔵庫とか運ぶと思ってんの?
誰が屋根裏かたづけると思ってんの?

おかんへの愚痴はここまでにしとくか…。

今年も行きたい!

2006-03-27 23:59:59 | Weblog
遠いようで近い話。あと1か月もすればゴールデンウィークに突入。

昨年行っておもろかった沖縄にまた行きたいわ。
SHINJOや清原みたいに、春でも日焼けしとくで。

とりあえず旅行代理店へ。明日休みのmasaさん行ってきて!


実家の取り壊しまであと2週間

2006-03-26 22:01:23 | Weblog
朝からおかんに起こされて実家へ。

今日は屋根裏の整理をするとのこと。

階段の上り下りが親父には厳しいので、ほぼオレがやることに。

整理してると、かなり古いもんがいっぱい出てくる。だいたい昭和40年前後の品々やった。

おじいさんが警官やったんで、そっち系のアイテムもかなり出てきた。

一番ひいたんは死体の写真…。

かなり下ろしたとこでストップがかかる。

これ以上は処分できへんとのこと。まだまだあったで。このペースであと2週間で終わるんか?

休憩してたとこに、近所のツレが現れた。
「なんで半袖やねん!」とつっこまれたが、かなり汗だくでしんどかってんって。

夜は久しぶりにメシも食わしてもらって帰宅。

それでは実家よ、また来週!

明日は実家らしい

2006-03-25 23:59:59 | Weblog
今日のツレの引越しは無事に完了。
ウチから3駅のトコなんで、いつでもいきまっせ!

しかも、高校のツレもその近所に住んでることが判ったんで、これからアツイ街になりそうです。

明日は、先週に引き続き実家の片付けに行く予定。
去年は年間で14時間しか帰らんかったとは思えんくらい今年は帰ってる。

明日は何運ばされるんやろう…。
とりあえず今日はこれ以上飲まずに、早よ寝ることにします。

また引越し

2006-03-24 23:59:59 | Weblog
火曜に引き続き、明日も引越しネタ。

1月に会社を辞めたツレが明日引っ越す。もちろん手伝いにいく。

新住所を聞くと、どうやらウチから約6kmの距離らしい。

天気よさそうやし、チャリで駆けつけよかな。

そして夜は会社の後輩がメインとなって開く、このツレの送別会。辞めると発表した年末から1回も飲みに行かずじまいやったため、この会は実現したらしい。

よーし明日も1日がんばるぞ!3日ぶりに飲むぞ!

WBCの余韻にひたる

2006-03-22 23:59:59 | Weblog
日本がワールドベースボールクラシックの初代チャンピオンになった翌日、会社へいっても野球の話題が多かった。

オレ自身、あれだけテレビにかじりついたのはいつ以来やったやろう。おそらく2003年の秋以来か?

イチローの真剣さがチームやファンを引っ張り、日本が上位に進出するにつれて大会の雰囲気をぐっと引き締めていったと思う。昨日のように、日本国民みんなが野球の試合に一喜一憂したことなんて、オレが生まれてから果たしてあったんやろうか?

休日の昼下がり、結構な人がテレビを観てたみたいやな。視聴率は平均で40%を超え、瞬間最高視聴率は50%を越えたらしい。
1998年に甲子園で投げ合った日テレ上重アナウンサー(元PL学園高校)と西武松坂投手(元横浜高校)のシャンパンファイトでのやりとりは、観てて楽しかったもんなぁ。

ちなみに、今週末から日本のプロ野球も開幕する。
国際試合で燃え尽きたみなさん!日本のプロ野球もおもろいんで、みんなで球場へ行きましょう!

玉造?

2006-03-21 23:03:54 | Weblog
たまにここに来てくれるmasaさんが玉造に引っ越したそうな。
会社に近づいてよかったなぁ。

せっかくやから引越し祝いという名のもとメシでも食うぞということで、JR玉造駅に集合した。

当初は15時集合の予定やってんけど、WBC日本×キューバを観てから家を出たんで、着いたら16時やった。もちろんみんなも観てたみたいやから許してもらえたけど。

そうそう、ちょっとだけ遅れてLUCYちゃんも到着。久々に見たけど大きくなったなぁ。

部屋まで案内してもろて、18時半くらいになったから晩メシを食いにいくことに。
いったお店は、焼肉屋の鶴一

鶴橋にある有名なお店。

そう、masaさんが引っ越したとこは、玉造より鶴橋のが若干近いらしい。

ちなみに今日集まったメンバーは、大学の同級生。
みんな学生時代の思い出として、乗り換え駅で利用してた鶴橋駅の匂いをあげる。腹減ってるときにあの匂いをかぐとたまらんかった。そんな思い出を語れそうやなということで鶴一にいった。

オレ自身、鶴一に行ったん6年ぶりやったわ。めっちゃ懐かしい。

あ、そういやオレ、おとついも焼肉食べてたな。

まぁうまいもんはうまいってことで。。。