goo blog サービス終了のお知らせ 

全国おじてつ撮影紀行

幻の国鉄49616号機

大井川鐡道の保存蒸気機関車は、1970(昭和45年)から始まり長い歴史が有ります83’1月に千頭駅構内では 1号機(IZUMO)・1275号機・2109号機(B6)C12164号機・C5644号機が展示・整備されていました、その中で目立った存在が国鉄49616号機でした、北海道岩見沢機関区を最後に引退しどのような経緯で移籍したのは定かでないが、あの“キュ-ロク”が小型機に交じりいました。


83’1.4  大井川鐡道(千頭) 幻の49616号機

応援お願いいたします

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

律子
この49616形蒸気機関車、今は「きかんしゃトーマス」に登場するヒロになってますよ。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2023年
2022年
人気記事