富山地鉄は国鉄・JRからの転換線を除き、純然たる地方の中小私鉄としては日本最大規模の路線を有する鉄道路線網です。2009年現在99.6㌔ですが、富山市内軌道線の環状線化が予定されており、新線(0.9㌔)の開業後は再び保有路線が100㌔を越えることとなります。アルプスを背景に風光明媚なこの路線は、四季をとうし撮影に行きたくなる路線です、79’4に初めて訪れてから80’1 / 91’5 / 03’5と本年6月と魅せられて通い続けてます、全国的に撮影しますから同一路線に10間以上かけた所はSL撮影以外は余りありませんでした。 80’1.8 富山本線(越中三郷~越中船橋)デキ12021形