ローソンに寄ったらこんなのが出ていて、
「それはひょっとしてギャグで言っ(以下略)」と思いつつも気が付けば手にとってレジへ。
マーガリン塗ったトーストの上にツナサラダと「ごはんですよ!」が
のっているというブツ。
食べる前から大体予想はついていたけど、
本当に予想以上でも以下でも無いそのまんまの味でした。
ちゅうかもはや創作パンどころか「OH!Myコンブ」の世界だろコレは。 . . . 本文を読む
数日お仕事に忙殺されてご無沙汰していたらHTMLエディターとやらで
記事が書けるようになってますな。
といいますか普段からタグ直打ちで装飾したりリンク貼ったりしているので
別にどうこう…というかちょっといじってみたけどワケわからんわコレ。
さっき一通りの機能をムリヤリ盛り込んだ記事を投稿してみたんですけど
背景色に文字が埋没したりただ白く太いバーが表示されているだけだったりして
変な人に思わ . . . 本文を読む
非常に中途半端な写真でナンですが、
今まで使っていたコンポが騙し騙し使うにもいい加減限界なほど
ヘタってきていたので新春初売りセールを狙っておニューを購入。
(まあどのみちそんなに高価なものでもないけど)
そうよ私はこの程度のミニコンポで音質がどーたらとか言ってるのよ。
再生機器に拘るのは50過ぎてから。 . . . 本文を読む
先日の健康診断の結果を受けて先週地元の病院へ再検査へ行き、
今日結果を確認に行ってきました。
結果的に異常なし。
まあ7.0以上だとヤバイところで6.7ですのでギリっちゃーギリですが。
とりあえず医者からは「食事に気をつけなさい」と言われました。 . . . 本文を読む
今日も今日とて何か書こうとこうやってログインしてみますれば
え?なに?ジャンル?これからはいちいち指定せねばならんとですか。
面倒なうえにようわかりませんなあ。
というわけで何の脈絡も無いけどジャンル「ペ」にしてみるよ。ペ。 . . . 本文を読む
件名:生協の白石です
------------------------------
彼方からの要望・質問をお書き下さい。
------------------------------
「なぜ貧乏だと彼女ができないのでしょうか? 」
ん~むずかしいですね、でも私も昔は同じでした
!
一つだけ良い方法があります・・・・
あまり教えたくないのですが . . . 本文を読む
…という山田太一原作のドラマが戦後60周年特別企画として
放送されるだの何だのという特番がやっていたのを何となく見た。
(→テレビ朝日系列・12月3日)
と言いますか私の記憶が確かならば(←懐かしいフレーズ)、
これ遠~~~い昔にも一度ドラマ化されてますよね。
(と、ググってみたら82年ですね)
いや、あまりに救いの無いラストが幼き心にはちょっぴりトラウマになって
心の片隅にずっと引っかか . . . 本文を読む
先日受けた健康診断の結果が来ましたよ。↓
おもわず「にょ~!?」と驚いてしまいましたよってシャレてる場合じゃないっちゅうねん。
参考値0.0~6.9で正常な世界で8.4ですって。オホホホ。
なんかほっとくと痛風になるとか言われると精密検査のひとつも
受けに行かなくてはなるまい。ああ面倒。
しかしまあ、よもや痛風だなんて言葉がこんなにも早く人生に絡んでこようとは(笑)。
. . . 本文を読む
なんとなくヤフーリサーチに登録していて、
なんとなくアンケートに答えたりしている今日この頃なのですが、
抽選で振り込まれる謝礼に初当選しましたよ。
100円ですけどね(笑)。
まあ本当に振り込んでくることがわかったので今後とも
たまに答えたりしていきたい所存です。
でも振込先を郵便口座にしていたことをすっかり忘れていて
(というか今だ思い出せないというか覚えがないというか)
ちょ . . . 本文を読む
午前2時頃某コンビニに行きましたら客はわたくし一人。店員も一人。
それはいいんですが途中でその店員が裏に引っ込んでしまい
店に一人取り残される状態に。しかもけっこう長い時間(2,3分くらいか)。
まあその後店員が出てきて別段何事も無かったわけですが。
ちゅうかひょっとしてこれは「万引きでもしねーかなー」というトラップだったのか?('A`;) . . . 本文を読む
よく考えたらここのブログ、開設1周年を迎えておりました。うわあい。
当初は書きたいことがいっぱいあってテンション高→
徐々に書きたかったことは書き尽くしてきてテンション低下…という
典型的駄目ブログスパイラルに陥りつつあるような気がしないでもない
今日この頃でございますが、1周年を機に「そもそも何がやりたかったのか?」を
再点検して牛のヨダレの様に((C)Mr.シリウス)細く長く続けていく所存で . . . 本文を読む
会社の健康診断がありました。
で、医師の内科検診で聴診器を当てられました。
「………。」
「………?」(なんか明後日の方向を見つめながらしばし固まる)
「……、……ま、…いいでしょう…。」
(問診票の「1.問題なし」に丸)
本当に大丈夫なんですか正直におっしゃってくださいよ先生。 . . . 本文を読む
「スターソルジャーのテーマ」を引っさげて高橋名人出演!な
待望のNHK「ポップジャム」をいま見ましたよ。
ちゅうかなんじゃアレ。
スクラッチならぬジョイスティック連射でDJというのはあまりにプログレッシヴ過ぎて
素晴らしかったのですが名人ひとことも言葉を発せられませんでしたがな。
といいますか実際のゲームのBGM(たぶん)が繰り返し鳴るばかりで例の歌じゃねえじゃん。
あとあのヒップホッパ . . . 本文を読む