KP61DX-ENG

プライベートレーサーの手作り満載日記

制動冷却

2012-09-15 | セルボ
お金掛けずに、手間掛ける

セルボ号

ブレーキチューンを

高性能キャリパー装着

大径ローター装着

などは、リッチなオーナーがする事

絶対制動力UPは無理なので

せめて、現状性能の安定キープを目指して

KPの残り?物ダクトを付けて


なんかモロ見えで…イケてない

ので

ウインカーに死んでもらいます




電球廻りを外して、ホールをソーして道を作り

黒スプレーして完成でっす。

でウインカー機能は

ノーマルのポジション?コーナーリングランプ?

の電球を

定番の「タミヤ クリヤーオレンジ」を塗り塗りすればです。



顔つきが、怪しさ増して

後空気抜

2012-08-11 | セルボ
ローコストセルボ君

チューニングとは程遠い

ほとんど、暇つぶし作業 嫌いじゃない

今時っぽく、デフューザー付けるなんて事は無しです。

所詮 軽自動車 空気の力借りるより、重量減らした方が断然良い。

つー事で

過去の画を見ると

しっかりとゴッツい、リアバンパー

バンパーがポケットになり、走行風の抜けが悪そーな

第一段として、バックパネルラインに合わせて

ナンバー付近をカットしました。

がなんか物足りない

第二段、ステーをカットし、大幅に切除しよーの巻き

ステーは鉄だから、軽量化にも良い

肝心のバンパーは

大分お尻がセクシーに

パンチラならぬ、ラテチラ

シビック系ほど、ザックリカットはなかなかの勇気が必要でっす。

ラテラルの角度が良ろしく無いなぁ

要角度修正です。

暇つぶしには持って来い?盛って来い?漏ってこい のセルボ君だ。

軽量内張

2012-08-09 | セルボ
目標車両重量になるように

チビチビ作業のセルボ君

純正の内張りはけっこう重たいのです。

でもその分しっかりした作りで、安全にも考慮されています。

快適よりも、快速重視でお造り


KPでも使ってる材料で製作

売り場にの在庫がなかったので

泣く泣くボディ色よりの、青

KPですら外していない、ウインドウレギュレータレスの締めっぱ

いっちょまえに電動ウインドウだったので、シェイプUP効果大

勿論、当該ハーネスも撤去済みでっす。

肝心の内張りの完成度は、B型仕上げで

セルボ君もそーですが

内張りを外したり、自作すると

ガラス内側の水切りモールも無くなってしまう

だからサーキットで走行中にアクリルがズッコケてしまうと思う。

良き厚みのスポンジを貼ッつければ


張りが出て良きです。

だーいぶ前に書いた、アクリルウインドウの固定方法

無難に、タッピングねじで固定しやした。


お手軽、軽量


蓋大開楽

2012-08-03 | セルボ
しょっぱい事もUPのセルボ号です

整備し易い様に

ボンネット開口角度増しです。

AE86みたいに、ストッパーをひん曲げるだけでいければ楽でよいのだが

小ぶりな軽では、ボンネットがフロントガラスに当たってしまうので

ロッドをテキトーに延長して


勿論ストッパーは曲げてまっす。

ビフォーが無いからで比較できないけど


こんぐらい開くようになって

空気大好

2012-07-22 | セルボ
オークションで不人気の汎用品

今時?普通?の人は、車種専用のポン付けがいいのかな???

僕は、汎用&流用&ワンオフ 大好き人

エアークリーナー ゲットです。

取り付けフランジ作って


取り付ければ

これが


こうなって


見た目10psって感じです。

自作の抜けの良い?過ぎるマフラーと良いバランスを期待でっす。

燃圧なんかもいじれば良くなるのかな

ちょっとは軽量化にも