
サフランの花が咲く
今日庭に出てみると、サフランのつぼみが開いていた。 紫色が鮮やかで、去年よりも花びらがと...

季節はずれのプチトマト
熊野の知り合いから、去年の夏に頂いた秋成プチトマトの苗。 秋になり、冬に突入したころから...

椿の蕾がひらいたよ
先日、父が庭の掃除をしてくれたときに切り落とした椿の枝に小さな蕾がついていた。 それを花...

キウイも春に気づいたみたい
寒さが苦手な私だが、今日は本当にぽかぽかと暖かく、庭での作業が楽しかった。 まず、夏のス...

おかのりの収穫
何年か前にタネを通販で購入し、植えた「おかのり」。 もともとは草の類で、繁殖力も旺盛、育...
きゅうりを植えた
朝から良い天気。 気分が良かったので、今日はホームセンターできゅうり、モロヘイヤ、オクラ...

植物たちがにぎわい始めた
ハーブ類の成長は凄い。 すでに庭が殆どのハーブで埋め尽くされている。 蚊を寄せ付けないと...

暖地さくらんぼ
庭に大きな暖地さくらんぼを植えている、ジャズ喫茶経営のご近所さんから小ぶりのさくらんぼ...

我が家のミニ大根たち
ラディッシュといえば、あのまん丸の愛らしいフォルムだと思うが、我が家ではいつもちょっと...

雨の力
ミニ大根を収穫した。 葉の間に手を入れると虫を食べにきていたトカゲが慌ててよけていった。...
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事