
我が家の収穫
夏に向けて植物は旺盛に成長をし、めきめきと実を太らせ、葉を茂らせた。 我が家の小さな小さ...

クダモノトケイソウ成長中
「時計草」と言うと、観賞用の花のイメージだが、「クダモノトケイソウ」と言うと、何だか野...

小太りパッションフルーツ
パッションフルーツが大きくなってきて、風の強い日や雨が降る日は少し気を遣う。 まるまると...

松下電器のコンポスト
YUママに松下電器のコンポストを貰った。 旦那さんが貰ってきた当時は大事に使っていたらしい...

ぶどう
ブドウがすずなりになってきた。 今年は沢山実がついたので、大きくならないかと思いながら摘...

ミニトマト
やっとミニトマトが色づいた。 伴侶に言わせると色づいてから一日、収穫を我慢して翌日の完熟...

ミニ大根のはずが…?
伴侶が大好きなミニ大根(葉)。 葉をお浸しにでもしようと思い、今日、久しぶりに収穫に出て...

ガーデンリフォーム
友人が引っ越しをすることになった。 場所は我が家からほど近い70坪の豪邸だ。 と言っても...

ピンクのゆり
今年もカサブランカだか、マルコポーロだかよくわからず、実家で物議をかもし出した「ピンク...

おじいちゃんが働き始めた
いっくんに泣かれて、半ば強制的に大阪にやってきたおばあちゃんとおじいちゃん。 初日は旅の...
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事