芽吹き
暖かくなり、さまざまな植物が芽吹き始めた。 北向の玄関では枝だけになり、枯れたと思ってい...

ブドウの花
今年もとうとうブドウの花が咲いた。 今回は沢山咲いているようで、2階のベランダ部分に多く...

庭仕事
GW、おたふくのせいで外出できないため、庭仕事に専念することにした。 そこで、鉢の中で窮屈...

ブドウの実
ブドウの花が今回は沢山なった。 まず、ベランダにあがり、2階から花の処理をすることにした...

香緑F1の花
今年もやっとキウイに花がついた。 しかし去年同様1つだけ。 去年はついて早々に落ちてしま...

プチトマト
ガソリンスタンドでもらってくるタダのペールカンでプチトマトを育てている。 接ぎ木のプチト...

ボリジ
今年の4月ころタネをまいたボリジにつぼみが沢山見られるようになった。 花までつかえるハー...

パッションフルーツ
先日の豪雨のせいで水遣りをしなくてすんだため、数日庭に出なかった。 今朝、サラダ菜を摘み...

キウイの花が…
昨夜の豪雨のせいか、悲しいことにキウイの花が落ちてしまった… 毎日どきどきしつつも楽しみ...

時計草の実
先日から裂き始めた時計草の花がしおれ、ぐったりと下を向いている。 次々に咲いた花たちも、...