goo blog サービス終了のお知らせ 

☆ひまわり☆のShantiなYOGA LIFE

Shanti(シャンティ)とは「平和・安らぎ」。YOGAを通じて、Shantiな生活を送っていきたい。。。

☆15日目(4/15)☆近所のスーパーへ☆

2010-04-15 22:48:39 | YOGAの旅 in Chiang Mai (Thailand)
『ソンクラーン』最終日

チェンマイ市民は最後の最後まで、
この水掛けに熱中していますが
私はもういいかなって感じだったので、
今日は近所のスーパーについての紹介

まず、市内交通機関はいくつかありますが、
長期滞在の際は臨機応変に対応できる「原付」が便利

結構な割合でレンタルする人が多く、
私も滞在5日目で早速周囲の助言をいただきながら、
1ヶ月の契約をしたのでした


そして何より安全第一


原付のお蔭で、
ちょっとした買い物など非常に楽になり、
最近は近所の市場やスーパーにお邪魔しています
(コンビニはすぐ近くにありますが、
やはり品揃えはスーパーなどにはかないません


これは近所のスーパー『Tops(トップス)』




何でも基本的に揃います。

今日はその中でも気になるお菓子などをご紹介


(ポテトチップスのような種類)


(プリングルスにも色んな種類
上段右がエビ味&真ん中がカニ味。。。)


(日本のお菓子多々


お菓子はほとんどこっちでは食べてませんでしたが、
折角ならといくつか購入

上から3段目&右から3番目にある「pisco」というお菓子は、
かなり美味しかったです
(日本のトッポが表面黒くなった感じ


さらに、、、


(インスタントラーメン


先日は、小腹が空いていたので、
ピザなんぞ買ってみました



カニかま入りのピザ
でもなかなかのお味でした


海外のスーパーは本当に面白くて、
時間があっという間に過ぎてしまいます


今度は近所の市場を紹介しますね



OM,Shanti...Namaste

☆14日目(4/14)☆再び、滝へ。。。(*ノ∀^)ノ゛☆

2010-04-15 10:55:30 | YOGAの旅 in Chiang Mai (Thailand)
まだまだお祭りが続くチェンマイ

今日はマキコさんに誘っていただき、
再び滝に行くことに

今回はマキコさんのお友達、
メオさんも一緒に

メオさんはナント鵡川町出身の道産子で、
現在チェンマイ市内のツアー会社に勤務されている、
とっても輝いている女性

さらにちびっ子の頃、
スピードスケートもやってたということで、
私の以前の職場時代で繋がる名前を挙げると、
これまた通じてしまい大爆笑

またもや、ヨガ繋がりのマキコさんから、
面白い出逢いへと繋がりました



さて今回の滝は、前回よりも長距離のため、
での移動

途中、滝でのご飯を調達





名前を忘れちゃいましたが、
練りものを串刺しし、そして揚げて、
甘いタレをつけていただきます



さらに移動中はもちろんソンクラーン状態








ガラス越しなので、あまり良く撮れてませんが
今回は車内なので、ほぼ被害はなく


途中、こんな光景が・・・




人形です・・・

勘違いしてしまった私は相当ビビりました



滝に到着すると、
すでに沢山の方達が思い思いにピクニック状態





みんなの笑顔が輝いています




こちらのおこちゃま二人は、
マキコさんのお友達の親戚の子
一緒に来てくれました
(車内には人数オーバーで乗れず、荷台での移動


ちなみに、調達した食事の数々



ガイヤーンやサラダ、ソーセージなどなど、
もちろん美味しいけど、外で食べると更に格別です


今日は前回のように、
どっぷり川に浸かることはありませんでしたが、
素敵な時間を堪能させていただきました


チェンマイには夜到着。

そのまま、メオさんのお仕事つながりのエライ方と
みんなで


本日もフルにチェンマイを満喫させていただきましたよぉ



OM,Shanti...Namaste