ナポレオンは「リーダーは希望の商人でなくてはならない」と言った。
詠み人知らずではあるが、「リーダーは誰かのリーダーである前に
己自身のリーダーでなくてはならない」と言う言葉もある。
特にリーダーになりたい訳ではないと言ってしまえば、
なんだか2つの引用は元も子もないような気がしてしまうのだけれど、
それはさて置いてしまって、「自分は自分に対して希望を提示できているか?」
と言う疑問を考えてみよう。
昨年はフットサルチームを作ったのと写真展をやったことが自分の中では大きくて、
それが確かに、希望と言うと大袈裟だけど、人生を色鮮やかにさせたと思う。
それらを継続させていくのは楽しく、素敵なことだと思っている。
ただ新しい希望も欲しくなってしまうのはいいのやら悪いのやら、性ですかな笑。
まぁとにかく、今年も何かを始めたい。始めよう。
で、何をやるかと言うと、今年は楽器を習いたいと思っている。
ずばり、サックス。まぁサックスじゃなくても金管楽器をやってみたい。
おっさんになってもボールを追っかけ、写真展を開き、
夜はジャズバーでライブしちゃったりする、そんな男になろう、と画策中。
もっと勉強もせにゃならんのだろうけど。
スクールでどんな人に会えるかなーなんて楽しくなっちゃったり。
それもまたいいじゃない。
「人びとはあなたがどれだけ気遣ってくれているかを知るまでは、
あなたの知識がどれだけ豊富であろうと意に介さない」なんて言葉もある。
自分自身の希望の商人となれれば、きっと勉強も自然にしてるはずだ。そんな気がする。
詠み人知らずではあるが、「リーダーは誰かのリーダーである前に
己自身のリーダーでなくてはならない」と言う言葉もある。
特にリーダーになりたい訳ではないと言ってしまえば、
なんだか2つの引用は元も子もないような気がしてしまうのだけれど、
それはさて置いてしまって、「自分は自分に対して希望を提示できているか?」
と言う疑問を考えてみよう。
昨年はフットサルチームを作ったのと写真展をやったことが自分の中では大きくて、
それが確かに、希望と言うと大袈裟だけど、人生を色鮮やかにさせたと思う。
それらを継続させていくのは楽しく、素敵なことだと思っている。
ただ新しい希望も欲しくなってしまうのはいいのやら悪いのやら、性ですかな笑。
まぁとにかく、今年も何かを始めたい。始めよう。
で、何をやるかと言うと、今年は楽器を習いたいと思っている。
ずばり、サックス。まぁサックスじゃなくても金管楽器をやってみたい。
おっさんになってもボールを追っかけ、写真展を開き、
夜はジャズバーでライブしちゃったりする、そんな男になろう、と画策中。
もっと勉強もせにゃならんのだろうけど。
スクールでどんな人に会えるかなーなんて楽しくなっちゃったり。
それもまたいいじゃない。
「人びとはあなたがどれだけ気遣ってくれているかを知るまでは、
あなたの知識がどれだけ豊富であろうと意に介さない」なんて言葉もある。
自分自身の希望の商人となれれば、きっと勉強も自然にしてるはずだ。そんな気がする。