紅茶館喫茶

QuinRoseさん・Operettaさんの作品好きのブログ。

『クリムゾン・エンパイア』ブライアン攻略!!

2009年07月23日 | クリムゾン・エンパイア
久しぶりの更新になります(^^)

というのも、ずっと『クリムゾン・エンパイア』に没頭していたので。

ハマると抜け出せないQuinRoseのゲームでございます・・・。

ここ1週間ずっとゲーム漬け(というか、クリムゾン漬け)です。

ゲーム脳とか問題視されてますけど、管理人としては、

そんなのどうでもいいじゃん!って感じです。

ってなわけで、今日は『クリムゾン・エンパイア』の話です。





管理人は今回ブライアン=カペラを攻略しました。

↓(※ブライアン)



エドワルドEND
   ↓
処刑END
   ↓
達成END
   ↓
ミハエルEND
   ↓
ミハエルDEADEND
   ↓
ジャスティンEND
   ↓
ジャスティンDEADEND
   ↓
ブライアンEND



こんな感じで攻略してきました。

ほんとはジャスティンDEADEND見た後にマーシャルを攻略中だったんですが

途中で、いきなりセーブデータが全部消えてしまってですね、

0からやり直しなのに、またマーシャルから攻略するのも、なんか癪だったので、

ブライアンに変更したってわけです。

『クリムゾン・エンパイア』購入する前から、全然興味のなかったキャラだけに、

正直ブライアンルートはしなかった可能性もあったんですよね・・・・・・。

(つまり、私の中では完全に捨てキャラだったんです。ごめん、ブライアン)

でもブライアンの妹のリリーは好きだったので、どうせなら

ブライアン×リリーを見とかないと損だよな~とか思いつつ攻略開始しました。

(ほんとにブライアン目当てじゃなかったところがあります。)

で、攻略開始。

最初の方は、リリー大好きな兄さんがほんとに鬱陶しかったです。

「ちょっと、黙ってろよシスコン野郎!」

と心の中で毒づきながらやってました。

この人、シスコンなのに、ちゃんとシエラと恋愛できるのかね~とか、

思うことは多々ありました。イベント1~5くらいはずっとリリー絡みの

話しかシエラとしてなかったので。

リリーがシエラに対して抱いている、ただならぬ感情を心配したり、

何かとリリーを気にかける様子はもうシスコンそのものでしたよ。

私は百合が好きなので、リリーとシエラの間に割って入ろうとする兄君が

少々ウザいな~、とか思いました。

段々、親密になっていくにつれて、ブライアンの心に触れていきます。

リリーに感じる劣等感のあたりは詳しく掘り下げられていました。

リリーは女侯爵にさせられそうになってた模様。

でも、リリーはメイドになっちゃたから、次期侯爵の座はブライアンの手に。

でも、ブライアンはリリーが自分のために身を引いてくれたのだと

思いながら生きてます。リリーは女侯爵になんかほんとになりたくなかった、

と言ってますが。ブライアンはリリーの真意なんか知らずに、次期侯爵の座に

いるわけです。

それと、ブライアン。実は学者になりたかったけど、父親に大反対され、

勘当されかけたので、渋々あきらめたそうです。

お忍びデートのときに、本屋でブライアンが教えてくれます。

ブライアンは勉強好きな奴で、研究とかも好きなので、ランビュールとかの元に

よく遊びに行っていたようです。いつも自由に薬を作ってるランビュールが

うらやましかったのかもね、ブライアン。チャラく見える奴だったけど、

根はすんごい真面目です。身分のせいで制限されている部分も多いだろうしね。

そんな兄の姿を知ってるから、リリーもなんだかんだ言ってブライアンのことを

慕っているんでしょうね。

イベント12以降のブライアンと良い感じになるんですが・・・・・・。

ブライアン、ちょっとアタックかけすぎ。

ほんまに貴族?と疑いたくなるほどに、砕けた奴になりましたよ。

街で偶然、シエラに遭遇したときの喜びようは、もう可愛いの一言に尽きます。

あからさまな好意を向ける姿はまるで犬のようでした。

シエラは氷点なのに、ブライアンは沸点な温度差が最高です。

奴隷出身のシエラは、生粋の貴族のブライアンとは価値観も思想も違うからね。

ブライアンが押せ押せな状態です。もちろん、ブライアンもそれが分かってるので

不満に思っちゃいます。シエラの第一は、絶対に主人であるエドワルドなので。

『クリムゾン・エンパイア』全体に通じることなんですが、どんなに恋愛が

進行しても、結局はエドワルド以上に大事な存在はシエラにはないんですよね。

そこが、この作品のポイントです。その部分がなんだか煮え切らないんですね。

完全に攻略対象キャラに堕とされないのがシエラの特徴ですね。

話がズレました。

最終的には、ブライアンとも何とも言えない感じでENDを迎えます。

ENDよりもイベント19~23にかけての過程の方がにやけます。

ブライアンがもうシエラにデレデレなので。

ENDで、シエラのブライアンとの今後の付き合い方について、あれこれ

ありますが、ちょっと、甘味が足りない気に襲われます。

シエラが主人に忠実すぎて、深い恋愛関係に踏み込めないのが原因かと。

でも、END以外はかなり良かったな~と。ENDはもうちょっと甘くて

いいと思います。でも『クリムゾン・ロワイヤル』で続きが見れるようなので、

あくまで『クリムゾン・エンパイア』でのENDなのだと思うと納得できる

展開ではありました。だって、続きが気になる終わり方だったんですもん。

ブライアンルートも『クリムゾン。ロワイヤル』まで見届けないと、やっぱり

不消化な部分が残りましたね。












最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。