goo blog サービス終了のお知らせ 

紅塑会

紅塑会(コウソカイ)の活動記録です。
制作したフィギュアの画像、およびイベント参加記録など。

博麗神社例大祭10の出し物

2013年05月24日 | インポート

当日の出し物

ちぇん(ちぇんちぇんミニ東方)

らんさま(ちぇんちぇんミニ東方)

あと、ゆっくりうどんげをちょっと。

予定していた秋姉妹は都合により見送りとさせていただきます。

Dsc00057

いまだこの状態です。許可をいただいたポン様、申し訳ございません。


あんこうおどりストラップ

2013年05月07日 | インポート

Photo

あんこう踊りストラップ。

イベント当日はあの大洗の熱気にやられたのか、いろんな人から再販の希望を言われましたが、
9月の「ぱんっあ☆ふぉー2」なら多分参加できると思うけど。
どうしようか悩む。


セーラー服と戦車道に参加して来ました

2013年05月06日 | イベント

Q

すごい人出でした。 

結局色塗りしたのもは間に合わず、見本を展示して販売できたのはキットのみ。

しかも、いつものように「袋詰めは会場で~」なんてノリでいたら、紅塑会としては大勢の方達にいらして頂きまして、

ブース前に人が溜まってしまう事態に。 運営スタッフ様がみえて、「2列で列を作りますね」と言われ

お世話になってしまいました。

で、あまつさえ並ばれてる方達に「欲しいキャラのラベルを折り、袋に入れておいてください」と
お願する始末。

みなさん快く袋詰めしていただきました。中には余分に袋詰めしていただいた方もおり、

ありがとうございました。お世話になりました。


そんなだらしない状態のまま30分経たないうちにに持っていった60個と、

友達やお隣様に配る用の予備(大きな気泡があるのでパテで埋めた物)の約20個が

すべて無くなりました。ありがとうございます。 

特に予備は本来売り物とするには微妙な物でしたが、せっかく「買うよ!」といらしたのに申し訳ない!と
あせって売ってしまいました。 もし、やっぱりいらない方がおられましたら、返金受け付けます。

「あんこうおどり西住殿」、「あんこうおどり秋山殿」をお買い上げの方で

気泡をパテ埋めした物を返品されたい方は、

メール又はツイッターのダイレクトメッセージ等でご連絡をお願いします。

紅塑会が参加するイベントで返品する、郵送で等、対応いたします。


5月4日のセーラー服と戦車道の出し物

2013年05月03日 | インポート

明日の大洗ですが、紅塑会は 大洗マリーン A-17です。

おしながき:

あんこうおどり西住殿 キット¥200

あんこうおどり秋山殿 キット¥200

です。 

色付きは、明日の朝までに塗り終わればいいなー。

妖怪「あと1日あれば」が毎度のことでやって来てますのでいかんともしがたい。


あんこうおどり西住殿(色付きサンプル)とその他1

2013年04月21日 | フィギュア

Photo


複製失敗した物をパテで補修して色を塗ってみました。
イベント当日は、西住殿と秋山殿の2種類で、と思っていつつ・・・

Photo_2

さおりんも作っているのですが、このペースじゃホント間に合わない。