朝、ふと気付くと
枕もとにこがね
普段、ヒトが起きている時間は
付かず離れずな距離で居ることが多いくせに
ヒトが寝ている間に
凄く近くに来ていたりするこがね
そんなツンデレなところも
可愛いところだったりする
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
コメント利用規約に同意する
ラピスはどっかとヒトの肩を枕にして頭の横でくっついて寝てます。。肩は重く、顔は毛でくすぐったいので、できるだけ上に向いて寝るので固定枕になっておりますが・・・必ず右肩です。そして朝は左側からゆきに起こされるのです
朝6時ご飯の催促・・・最近よく食べます・・
にゃんたは 拾われた頃ワタシの足元に寝てましたが、月日をかけて足元→股下→わき腹 まで上がってきました(笑)
いつの日か、ママさんや こいちゃん様のよぅにニャンコが顔の横に来てくれると嬉しいなぁ‥♪
以前実家にいたクロちゃんは顔のすぐそばで寝てました。
最初は布団の中で腕枕で寝てて、暑くなると布団から出てきて顔の傍で丸くなる、超甘えたなコでした
ただ、凄く臭いおならをするコで、それが布団の中にこもるのが欠点でしたけど(笑)
ゆきさん、食欲の秋ですか?
うちのコたちも最近やたらと食べたがります
デブ街道まっしぐらになりそうで怖いです・・・・
>東北のにゃんた♀さん
信頼度を表してるんですかね?
はがねの場合は、気温で寝る場所が変わっているように思います
暖かいほど足元側で、寒くなってくると頭側に上がってきて、真冬は夫婦の胸元の間くらいで寝てたりします
こがねは・・・まだ読み切れないっす(笑)