実家に帰ったら
一度はしておきたいお散歩
玄関を出てすぐに
ごろんごろんとするこがね
ごろごろするのに夢中になり過ぎて
ちょっと落ちそうになりながらも
懲りずに何度も繰り返す ちなみに隣ではがねもごろごろ中
続いて庭へ
石の間に
何かいるのかしら?
ふたりで覗きこんでみたりして
暖かくなって
何気に雑草が多くなってきて
気になる草を
何気にパクリ・・・・って食べちゃダメだから~
暑かったからなのか
縁側の下に潜り込もうとするこがね
そうは問屋が下ろしません
暑いけど
まだまだお外に興味津々のふたり
さあ、次は何処に行こうか?
はがねの食うぞぉ~
いつ見てもナイスショットです(*・∀・)/
我が家の な~ は玄関開けていても
外に出れない臆病猫なんです(´-ω-`)
飼ってから外に出したこと無いんです・・・
な~も こがね&はがね
のように逞しくなって欲しいです(゜ー゜)
こがねのゴロゴロを祝してポチです♪
うちのにゃんこズ(特にはがね)は、スキあらば外に出ようとします。
でも、ヘタレのビビりなので、すぐに縁の下とかに隠れてます(^^;)
しかも、外で歩くときは こがね も はがね もへっぴり腰。
とても「逞しい」という姿じゃないですよ~
そして、ゴロゴロの後はシャンプータオルの刑が待っています(^^)v
な~ちゃんはお散歩しないんですね。
いつか、ちょっとだけでも出られるといいですね。
ポチありがとう様ですm(_ _)m
はがね殿、何でも口にするとだらだらになるよ~。
ネコが転がって伸びてるとホントそんな感じ
ちなみに、はがねは適当に食べて何度も吐いてます
食べて良いものと悪いものの区別のついてない本能の退化したネコです、やつはw