goo blog サービス終了のお知らせ 

ことは~こがねとはがねの記録

大人系へたれ猫「こがね」と弟系わがまま猫「はがね」の
ささやかな日常の記録

ネコなのに「イヌ度」

2011年01月10日 | 日常

最近は犬のような行動をする猫が増えているんだそうだ


そんな時代を反映してか

某ネコ雑誌にも

ネコの「イヌ度」チェックなる特集が組まれていたので

うちのこ達の「イヌ度」もチェックしてみることに



「イヌ度」チェックの方法は

18個の項目に当てはまる数が多いほど

イヌ度が高いということになるらしい


すべての項目を挙げるのは大変なので

うちのこに当てはまるモノだけを挙げることにする

 


まずはこがね


   え?? なに???

 

・どんな食べ物でも食べようとする
    基本、食い意地が張っているこがね
    ヒトが食べているものには取り敢えず興味を示す傾向あり

   

・部屋の真ん中でお腹を見せて寝ていたことがある
    「寝ていたことがある」なんてレベルではなく
    しょっちゅう全開なこがね・・・

   

・外に出たがる
    ベランダも外と考えれば最近とみに出たがりのこがね
    ただし、玄関から出るのは遠慮しがち・・・

   

・一日の中で飼い主の傍に居る時間が長い
    はがねよりは少ないが、まあ、傍にいるな

・よく飼い主と遊びたがる
    はがねと遊ぶよりもアタクシと遊ぶのを好むこがね
    せっかく2匹で飼ってるのに・・・

   

・1回の遊び時間が長い(10分以上)
    10分どころが30分以上遊びたがるこがね
    ネコより先にヒトが飽きる・・・

   

・ボールを投げるとくわえて持ってくることがある
    来て間もないころ、2回ほどあった
    以前のお家で犬と一緒に飼われていた名残か・・・

・飼い主が名前を呼ぶと近づいてくる
    気まぐれだけど、まあ、する、かな・・・

・おねだりするとき、鳴いてアピールする
    もう、真夜中でも関係なく猛アピール

・飼い主の気を引こうとして同じ行動を繰り返す
    壁を引っ掻くとヒトが来ると良く知っている
    賢いというかしつこいというか・・・

・飼い主の目を10秒以上見つめている
    ネコは目を逸らすと言うのは、嘘じゃないかというくらい、見つめられる

   

・家族全員に対してフレンドリーだ
    まあ、家族ふたりですけどね・・・
    でも実家でも子供を除くみんなにフレンドリーかな
    ペットホテルでも愛想を振りまいているようだし・・・

・お客さんが来ても気にせず近寄っていく
    一瞬ビビるけど、家の中に居る限りは近寄っていく傾向あり
    普段の生活に刺激が少ないからかもしれないけれど・・・



以上、13項目、まあ該当で   若干アヤシイところもないでもないが

イヌ度やや高めの 好奇心旺盛な博愛猫タイプ

となるらしい

 


ホンマかいな、と思わないでもないが

こがねの聞き分けの良さは

イヌちっくとも言えなくもない、かも   あくまではがねと比較してだけど


   そんなん言われても・・・ネコだし

 

長くなったので

はがね編は明日っ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする