goo blog サービス終了のお知らせ 

甲賀らじこんくらぶ

甲賀市で空物ラジコンしているおじさんたちの生態を紹介します。(2005年11月~)

ブラシレスモータget!!

2006-05-06 00:28:07 | らじこんの部品と製作
オークションで落札したブラシレスモータが届きました。(送込¥2250)
やかんモータですが、アンプに接続して回してみるとそれなりに
トルクあっていい感じです。極数は9極みたいです。
KVは1750でリポは3セルで使う予定です。ぺラの径ですが、
9×4インチが推奨とのことですが、ちと苦しいと思います。
今回はプッシャー方式で使用したいと思ってます。なにに
搭載するかはお楽しみ♪♪



∩ゝ∩ブラシレスセット♪♪

2006-04-26 20:29:16 | らじこんの部品と製作
またまたブラシレスのセットを買っちゃいました。
前と同じwelkera(中国)製の180クラスブラシ
レスモータと30Aアンプのセットです。
以前は¥6000もしたのに、今回は¥3300と
約半額くらいで買えました。とりあえずの衝動
買いです(^_^;
またダクトにでも組み込もうかな?ツインダクト
なんていいかも.....なんていろいろ考えちゃいます。


機体搭載用電圧計

2006-03-20 01:03:34 | らじこんの部品と製作
またまた電子工作シリーズです。エルゴ用に受信機用の電圧計を作ってみました。
電圧が4.5Vになると赤いLEDが点滅して知らせて
くれます。緑色のLEDは電源onを見るためのもの
です。これもまたMy ergoさんのHPに載っていた
回路を元に製作しました。参照したHPは以下のアドレスです。
http://www.h2.dion.ne.jp/~myergo/bat%20mon.files/bat%20mon.gif
大きさは2×3cmで重さは5gくらいですからあまり
負担にならないと思います。
本当に最近電子工作にはまってます。これも約30分
くらいで製作できました。このくらいヘリの操縦にも集中
できればもっとうまくなってるのに(^_^;